
アドレスV100を、毎日片道10Kmの通勤に使っています。
焼きつきと思われる症状が出たため、通販でピストン、リング、
ガスケットを購入し、自力でピストン交換しました。
速度50Km/h以下の慣らし運転では快調でしたが、
速度を70Km/hに上げ走行した所、急にエンジンが停止し、
その後、いくらキックしても始動しません。
現状ですが、
キックが少し軽い様に感じますが、スカスカではありません。
シリンダーは灯油で拭いただけで使用しました。
外したピストンはリングが点溶接された様になっていました。
キャブ、2ストオイルその他、全てノーマルです。
このような状況で、大変困っています。
できれば自力で修理したいのですが、アドバイスを
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス レッツ2について 6 2023/07/08 22:55
- 車検・修理・メンテナンス エンジン警告灯が付く不具合を教えて 11 2022/11/10 22:21
- バイク車検・修理・メンテナンス アドレスV125Gのオイルエレメント交換について、詳しい方教えて下さい 2 2023/08/23 18:37
- 事故 周辺住民なら分かる、事故の多い交差点で一時停止し交差点に侵入し渡りきる直前に一時停止、減速せずに目の 1 2023/03/20 18:50
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク修理について、皆様のご意見聞かせてください、長文です・・ 3 2023/05/03 17:32
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジンが止まる。リトルカブ 5 2022/06/17 15:31
- バイク車検・修理・メンテナンス カブの暖気運転が長い、もたつきがあります。 スーパーカブAA01最後のキャブ仕様です。 75ccで譲 3 2022/08/20 03:56
- 運転免許・教習所 対面する車用信号機の両隣の歩行者用信号を車用信号の変化予測に使うことは出来ますか? 1 2023/03/12 11:50
- 車検・修理・メンテナンス エンジンのピストンシリンダーが摩耗する原因はなんでしょうか? きっちり3000km毎にオイル交換して 8 2023/01/09 13:21
- 国産バイク カブ整備ミス、走行中にニュートラルに入るようになった件 1 2022/10/07 15:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キックが下りません
-
ライブディオ デイトナ71ccボア...
-
カワサキ 2サイクル トリプ...
-
圧縮比
-
アドレスV100焼きつき?
-
エンジンへ流れる空気量について
-
油圧のエア抜きについて大至急...
-
冷媒過充填によるコンプレッサ...
-
CB125JX のボアアップについて
-
キックが降りない・・・・
-
オイル不足によるエンジン焼き...
-
DT230のピストン
-
カブエンジン・ボアアップ後に...
-
原付の加速力低下(ムラがある)
-
ヤマハSRX600と400のエンジ...
-
ビート工業のセロー用ボアアッ...
-
ロングクランク組付け後のガス...
-
JOG をボアアップしましたが、...
-
モデルガンのシリンダーが回ら...
-
用語「抱きつき」ってなに
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キックが下りません
-
クーラントがエンジンオイルに...
-
油圧のエア抜きについて大至急...
-
バイクのエンジンをバラしてる...
-
圧縮比が高くなるとどうなる?
-
ボアダウンによる構造変更登録
-
ピストンピンのオフセットについて
-
焼き付を、起こしたエンジンの...
-
メッキシリンダーの傷について
-
アルミ製エンジンは耐久性はど...
-
蒸気機関車の排出する蒸気はなに
-
オイル不足によるエンジン焼き...
-
ピストンハイトの調べかたは?
-
冷媒過充填によるコンプレッサ...
-
シリンダの摩耗が起きやすい個...
-
NSR250rを300ccにボアアップし...
-
JOG をボアアップしましたが、...
-
NSR250RのシリンダーにBの刻印...
-
ピストンの洗浄どうやるんです...
-
低速の高負荷時のノッキングに...
おすすめ情報