dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

起きたくありません。おかしいですか?

A 回答 (6件)

私もそうですよ(^^)


平日の夜は、寝るときに
「このまま朝がこなければいいのに・・」
と思いながら寝ています。

ベッドの中って気持ちいいですし、
ずーっといい夢でも見て寝てたいなーと思います。
傷ついたり、それでも頑張ったり、
現実って何かと疲れますよね。
    • good
    • 0

この文面ではよく分からないんですが。


寝られる状況ならいいんじゃないですか?
でも人間そ~寝られるもんじゃないですよ。 
私は逆ですね。最近やっと夜途中で目が覚めなくなって
朝までぐっすり寝られるようになりました。
それでも朝4時半頃に目が覚めてしまいます。
もうその後寝れなくて。
疲れてる時、昼寝しようと思っても寝れないんですよね。
目が覚めて。
人それぞれですね悩みは。
    • good
    • 0

誰でもそうしたいと思ってるはずです。


叫んだり愚痴ったりすることに抵抗感があって、
何も表現できないとき、「さっさと寝たい」と思います。

でも、その夜に明日の準備を何をしておかないと・・・。
機嫌悪くなったり後悔することが多いですね。

備えあれば憂え無し、明日がまたやってくる…。
そういう循環に従わないといけないように思えます。
    • good
    • 0

中学生の時、ちょっと疲れたから寝るって家族に言って土曜日の午後に


ベッドに入ったんです。

起こされたら月曜の朝でした。
トイレはたぶん寝ぼけながら行ったんかな?っと思いましたが何も食べずに寝てたようです。

すごく身体がだるくて腎臓機能が低下してて病院に通ってた頃でした。

いまは9時間毎日寝てます。身体は元気です。
    • good
    • 0

おかしくは無いけど生活は破綻しちゃうからね。


週末は起きなくても良い日を作って、その日まで頑張ったら?
    • good
    • 0

私もずっと寝ていたいです。


だから、しばしば会社を休んでしまいます。
会社さえなければ、ずっと寝ていると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!