プロが教えるわが家の防犯対策術!

眠りすぎるがこれは正常なのか?

大学生です。現在、うつ寸前になり睡眠に影響が出てることから「リスミー(2mg)」という睡眠導入剤を処方されております。

以前まで昼夜逆転で眠るまでに1、2時間かかっており、また途中で目が覚めたあとそのまま寝れなくなることも多々ありました、ですが、薬が処方されてからはすぐに眠れるようになり途中で起きることもなくなったのですが、眠りすぎるのではないかと感じています。

具体的には、
・アラームをかけずに眠ると余裕で10時間以上眠ってしまうこと
・アラームを以前のように7時間に設定して眠って起きようとすると体がだるくて起きれず2度寝してしまう

ということが起きています。

昼夜逆転生活の時に夜の4時に寝て、お昼の12時から14時の間に起きていた影響がまだ出ているのか、もしくは不眠症を治すためにあえて長時間眠れるようになっているのか、単なる副作用なのかがわかりません。

まだ4日分までしか飲んでおらず、こういった病気になるのは初めてなのでわからず困っています。不眠症を治すのはこういうものなのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    実は次いつ来るかは知らされていませんが、薬自体は2週間分貰っています。2週間分使い切ったあとに伝えた方がいいのでしょうか?

    (実は薬を貰う前、結構精神的に限界だったため、あまり評判は良くないのですが、とりあえず予約無しでいけるところを受診しました…カウンセリング自体は大学内にいるカウンセラーの方にしてもらい、相談してとりあえず睡眠を治そうという話になりその心療内科に行きました。)

      補足日時:2023/06/25 20:35

A 回答 (3件)

そうなのですね


大学でカウンセリング受けられてよかったです^^
ではいまは睡眠の確保を第一にして、心に余裕が出たら精神科の口コミを見たり自分に合いそうな病院の予約を取れるといいですね
先生との相性も大事なので、わたしは病院探しも何院も試しました。精神的にきついときはそこまでできないと思うのでひとまず落ち着いてから、ちょっと行動できそうかな?って思えてきてからで良いと思います。

その薬で眠りすぎてしまう・眠気が残って困るということでしたらひとまず、錠剤を半分に割れるなら割って半錠で試してみるのもひとつかも。
半錠にしていいかどうかはできれば病院か処方薬局に電話で聞けたらいいですが、どうしても精神的に電話もキツい場合は仕方ないと思います。次の診察の時またそこに行くようだったら伝えましょう。
リスミー2mgを検索すると成人は1〜2mgってことだったので、増やすのは良くないけど減らすのは大丈夫だと思います。

ひとまずは2週間分飲み終える前に、また同じ病院に行って症状の変化を話し、薬の量や組み合わせを工夫したり別の薬を処方してもらって、また数日・数週間分を処方してもらう。
そのうちに新しい病院を探すのが良いんじゃないでしょうか。

ちなみに病院探しはできるだけ大きい病院がいいと思いますよ◎
大学病院や総合病院ではなく、精神科の大きい病院って感じです。

個人のクリニックだと先生が1,2人だけで診察時間が5分くらいしか取ってもらえず、カウンセリングも薬の処方も適当なところは結構あります。
大きい精神科だと、院内に精神科医が何人もいることと、臨床心理士にカウンセリングしてもらえること、ほかにも年金や仕事探しなど困りごとを相談できるケースワーカーさんがいること。など相談先が多くて安心できるメリットがあります。

通院費を抑えるためには「自立支援医療制度」を利用してくださいね。通院日と薬代が1割負担のみでOKになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく回答していただき本当にありがとうございます。
初めてのことでとても不安でしたが、アドバイスのおかげで少し安心しました。主治医や薬剤師さんに薬のことで相談してみようと思います。

お礼日時:2023/06/29 16:55

そもそも眠りすぎるという状態がありません。


無駄な睡眠は1秒も取れないのです。

アラームをかける事は異常です。不眠症を再現しており、不安障害や自律神経失調症になります。
寝てるはずだった時間は睡眠負債として溜まります。

昼夜逆転は概日リズム睡眠障害です。
治すには睡眠リズム改善薬のロゼレム・ベルソムラ・デエビゴを飲んで、それでも1週間かけて夜の4時寝が3時半寝になる程度の期待しか出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。主治医に1度相談してみようと思います

お礼日時:2023/06/29 16:55

長年不眠症でいろんな薬を試してきました。


その困りごとは主治医にそのまま伝えたほうがいいですよ。
いまは服用開始から4日目ということですが、次の通院日は前回から1週間後とかですか?
まず、その薬があなたに合っているかの確認なので、飲んでみてどうだったかということは主治医に伝えてください。
そうすればまた「じゃあこっちの薬を試してみようか」となりますから。

不眠症って色々で、あなたのように入眠と中途覚醒がつらい人もいれば、自力で眠れるけど中途覚醒がひどいとか、入眠も中途覚醒とないけど早朝に起きてしまってそれ以降眠れずにつらいとか、色々です。
なので人それぞれに合わせて処方するのですが、まずは飲んでみないとわからないんです。

睡眠薬だったり、抗不安薬の眠気作用を利用して眠剤代わりとして処方してもらったりと色々あるのですが、
人それぞれ体質として合う合わないがあるのは当然だということと、その薬自体の作用が患者の困りごとに合っているかどうかも、試してみないと先生にもわからないんです。

わたしも今まで何種類も試してきて、副作用がひどくて変えてもらったりいろいろでした。わたしのように副作用が出やすい体質だったり自分に合う薬探しって不眠症だと結構大変だと思いますが、
先生とよく話し合ってあなたに合う薬が見つかりますように。

ちなみに、「この薬にはこういう作用があるから、あなたに合うかもしれない」とか理由を教えてくれると安心できると思うので、先生に質問もいっぱいしてみてくださいね。
わたしの主治医は必ず処方する理由を言ってくれます。自分も作用に納得して飲むと、他の薬を試すときにも比較しやすくて「入眠のしやすさは良いけど中途覚醒が多かった」「なかなか寝付けないけど一度寝たら朝までぐっすりだった」とか自分でも分析できるようになると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!