dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不眠症についての相談です。

現在、サイレース1mgを2錠とハルシオン0.125mgを2錠の4錠を寝る前に服用しています。

ですが、服用しても寝付くまでに一時間はかかり、最近は寝ることすらできなくなりました。

主治医とも相談して服用する薬を調整したりはしているのですが、全く良くなる気配はありません。

主治医はどうもこれ以上の薬の追加などを視野に入れておらず、サイレース、マイスリー、ハルシオンなどでどうにかしたいような感じが見受けられます。

今の主治医と更に相談して更なる改善を求めるか、別の病院にかかるかとても悩んでいます。

ストレスと寝れない焦りから文章が拙いものになっていると思います。申し訳ないです。

A 回答 (9件)

10年以上不眠で、最近まで導眠剤を飲んでいました。


通院のたびに訴えて薬をかえたり、増やしたりしてもよくならず、
寝つけない、目覚める、眠れないーーーとずっと騒いできました。
薬で眠っても体調は悪いままでした。

諦めて、仕事を減らし、
ウォーキングやゆっくりお風呂、
眠れないときは一晩中自然音のCD(波音や雨音など)かけています。
眠れなくても困らない生活状況にして、
明け方数時間寝ただけでもいいや、と思うようにしています。
少しずつ薬を減らして、今では、子どもたちが泊まりに来た時と、外泊時に飲むだけにしています。

病院を変えても同じですよ。
症状を軽減させるのは、医師や薬ではなく、ご自分です。
    • good
    • 1

眠れない原因に対する対策をしないで薬に頼っても治りません。

眠れない原因に対する対策は簡単ですが、少し体の具合が悪くてもすぐお医者さんに頼る人は私の意見など信じられないかも知れません。私は医者ではありません。私は主な研究の他に、体内時計の研究を少ししました。
 私には、原因に対して対策をしないで薬を服用するのは火に油を注ぎながら消火しているのと同じに思われます。あなたの場合はかなり重症な不眠症です。
 ご安心ください。不眠症は、真摯に原因を受け止めて対策をすると簡単に治ります。実際に私の教え子に何人も不眠症で引きこもったり、大学病院でうつ病と診断された教え子もいました。私の意見を聞き入れない1人以外、大学病院でうつ病と診断された者も皆、簡単に治りました。
 不眠症の最大の原因は体内時計を狂わせた睡眠覚醒リズム障害です。このリズム障害は薬では治りません。日本には、残念ながら体内時計の面から治療やアドバイスをしているお医者さんはごく少数のようです。
 1.リズム障害を治すには、早寝早起きで規則正しい寝起きをすること。
 2.就寝中の寝室内は、目が暗さに慣れても室内にある箪笥、机、ベットなどの存在が全くわからない位に暗くすること。光に対する感受性は人によって異なり、豆電球を夜通し点灯しても大丈夫な人がいる反面、敏感な人は外の光がカーテンを透して差し込んだだけでも不眠症になる人がいます。このことを考慮して完璧に暗くすることが望ましいです。
 3.お仕事をしていなければ、起床後は早めに散歩し外の光にあたり、昼間は無理のない範囲で外の光に曝されるようにする。
 4.日没後の照明は少し照度を落とすのが望ましいですが、早寝早起きを実行すると日没後の照明はあまり気になさらなくてもよろしいです。
 5.今の状態で、始めのうち自分で、できなければ家族に頼んで半ば強制的にでも早寝早起きをすることです。
 6.午後1頃の昼寝は大切です。昼寝の適切な時間についてはいろいろなことを言っている人がいますが、眠って1度目覚めたら2度はしないことです。そのため1時間以上でもよいです。2時間経っても目覚めなければ家族に起こしてもらうか目ざまし時計で起きてください。適度の昼寝は夜の眠りとは別ですから、夜の眠りによいことがあっても悪影響は全くありません。昼寝は普通に明るい部屋でしてください。
 以上のようなことを完璧にしてもすぐには効果は出ませんが、重傷な場合でも4週間以内で治ります。4週間で完全に治らなくてもかなりよくなります。治っても早寝早起きの規則正しい生活は大切です。
 もし、以上のことが信じられないようでしたら今まで通り、お世話になっているお医者さんに従いながら実行してみてください。大学病院でうつ病と診断された私の教え子も病院へ通いながら、家族の協力もあり私のアドバイスを受け入れ完全に治りました。
    • good
    • 1

主治医の先生の専門はなんでしょうか?


薬だけ見ますと心療内科や精神科のようなところではないかと見受けします。
記載されているお薬は専門外で抵抗なく出せるレベルのお薬です。
最近はハルシオンは処方しない先生の方が多いのですが…
量もややおおめですが、満足した眠れが得られないということは
今の状況にあっていないということです。

不眠に対しては原因へのアプローチとお薬の調整が要です。
あまり身構えせずに専門の医師を頼るのが得策だと思います。
    • good
    • 1

漢方薬( イライラに効く抑肝散や酸棗仁湯)や 今の薬との併用


及び生活習慣の改善!を検討
    • good
    • 0

私も寝れません。

私は、先生から睡眠薬を出して貰えず安定剤だけで過ごしています。寝付くまで1時間以上かかります。前は、睡眠薬があっても丸2日寝れない時もしばしばありました。それでも仕事に行き栄養ドリンク飲みながら行ってむした。もう諦めました。寝れないなら寝れないでお風呂入ったりご飯食べたり何かします。だって寝れないんですもん。先生は、貴方にこれ以上強い薬を出したくないんですよ。私も今の先生に変わってから薬がかなり減りました。無理は、なさらずに。
    • good
    • 0

で、昼間はどうしているのかな?。


時折いるんだよ。
夜眠れないと言いながら、昼寝している奴が。
人間は数日眠れないようにすると死に至ることが。
なので、本当の不眠症などありえない。
なので、ほとんどは自分でそう思い込んでいるだけ。
そうなると少しくらい寝ても寝た気がしない。
自分で勝手に不眠症になっているんだろ。
後、自分でそう思い込むと薬も効きにくくなる。
いわゆる「負の連鎖」を起こしているのだよ。
    • good
    • 0

よく言われる、薬剤慣れだと思います。


そのまま続けていると更に強い薬剤が必要になる可能性もあるようです。
これから更に、眠剤だけでなく、精神剤も強くならないように、生活習慣、身体を動かすなどして、改善していくことも考えてもいいかもしれません。
    • good
    • 0

転院



睡眠外来 ってのありますよね。そういうのは行かれたことありますか?
私はないですけど、テレビでやってるの見てたら いろんな切り口で治療してくれる。
    • good
    • 1

寝られないでしょう?


それがその主治医の限界なんでしょうね
睡眠薬の種類はまだ色々あります
組み合わせは睡眠薬だけではないです
色々考えて色々試してくれる先生がいいと思いますよ
寝られないのは辛いですから
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!