
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
疲れすぎだと逆に眠れないそうですよ。
軽く運動するなり寝る前に風呂に入るとかいろいろ試してください。眠剤飲まなくてもいいように工夫すればいいんだから。
(聞いた話だけど)風呂に入ると血行がよくなって、よく眠れるそうですよ。
No.5
- 回答日時:
5時間は眠れているなら問題ないと思いますよ。
眠くならない時は、横になって目を閉じるだけで寝ているのとほとんど同じ効果があるのでお勧めします。ただ、動物にとって当たり前の行動である眠るという行為が満足にできていないことがとても気がかりだという気持ちもとても分かります。薬から試すよりも、湯船にゆっくり浸かる(温まった体温が低下する時人は眠気を感じます)、寝る前にあったかいものを飲む、など王道を試すのがいいと思います。睡眠導入剤は人によって効き方に差がありますし、効きにくい日があったりもしますから。
No.4
- 回答日時:
今混んで居ますが、心療内科でタケダのロゼレム(一般名 ラメルテオン)を処方して貰って下さい。
体内時計をあわせる薬で、本来体内にあるホルモンのメラトニンを強化した薬です。多くの心療内科、精神神経科で不眠の治療の補助として主流になりつつあります。昔からあるベンゾジアゼピンはアルコールや麻薬と最終的には同じ受容体を刺激し、似た薬を積み重ねてきました。この薬は全く違う機構で働くので、少量で大きな効果が出ます。また今のところ副作用も依存性も報告されていません。それは新しい薬だから当たり前なのですが、今までの眠剤と入れ替える医師が増えています。なお朝曇っている場合強烈な光を浴びる古典的だが確実に効く方法もあるのです。今古典的方法が見直されています、医薬に依存しすぎているのです。No.3
- 回答日時:
自分はアルバイト先で 眠るのにも体力を使うと聞きました。
若いから寝れるんだよと、疲れないと寝れない、でも疲れてるんですもんね☆
あと無理に寝ようとしなくてもいいとアドバイザーが言ってました。
眠くなるまで何かしててもいいと
短くても質がいい睡眠がとれるかも☆
No.1
- 回答日時:
私も、眠剤飲んでも寝れません
寝れない夜はながいです
私はハーブティーを試しています
砂糖牛乳にハーブ浮かべチン!
寝る前にゆっくりお風呂に浸かるとかは。
まぁ、私はそれら試しても寝れないのですが…m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 中学生です。平日の睡眠時間が5時間〜7時間で自分には足りていないので、休日に8時間〜10時間ぐらい寝 4 2023/03/19 07:58
- その他(暮らし・生活・行事) 明日バスに3~4時間程乗るので、 寝たいんですけど眠くなる方法とかありますか? あと、今日はいつもよ 5 2022/05/19 20:30
- 子育て 早起きすぎる1歳娘、どうしたらいいか・・ 12 2023/07/06 13:38
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 過眠症でしょうか? 私はうつ病や不安障害を持っている中学生です。うつ病と診断された当時は夜も全然眠れ 1 2023/01/06 08:52
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠時間について詳しい人にお聞きしたいです。定期的に夜勤もするので、普段の睡眠時間は健康に気を付けた 2 2023/05/09 07:26
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠についてです。 私は睡眠の質が悪いと思っています。7時間眠っても眠り足りないです。 大学生なので 3 2022/09/20 16:44
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 入眠障害で睡眠薬服用し始めましたが睡眠薬を飲むことによって返って早朝覚醒がみられその後寝過ぎた時のよ 4 2022/11/14 21:56
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠不足で1日中、頭がぼ~とします 1 2022/09/28 16:00
- 高校 受験生です。今日、定期考査最終日です。今日は、テストが不安で、4時間睡眠でした。明日は7時間授業+補 1 2023/05/18 06:56
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 概日リズム睡眠障害ってどうやったら自力で直せますか。 親に言っても、ただベッド寝転がって暗くすれば眠 3 2023/03/31 05:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バイトの後眠れない
ダイエット・食事制限
-
バイトがある前の日は眠れません。 バイトを始めて7ヶ月が経つ高2です。 昼間はバイトで夜は学校似通っ
その他(悩み相談・人生相談)
-
バイト前眠れないです。 大学生女です。最近アルバイト先で監視カメラを店長がずっと監視していてみられて
ストレス
-
-
4
早朝バイトしてるのですがバイトがある日は必ず眠りが浅くなって、何度も起きては寝ての繰り返しで夢も見れ
睡眠障害・不眠症・過眠症
-
5
寝れるけど寝れません。バイトが辞めたいです。
学校
-
6
不眠症の為バイトを辞めたいです。 ストレスからなのかここ何ヶ月も熟睡が出来ず、健康面や精神面に支障が
睡眠障害・不眠症・過眠症
-
7
最近の学生アルバイトはどうして気軽に仕事を休むのでしょう? もちろんバイトより学業学校イベント優先な
アルバイト・パート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近いつも通り早く寝ているの...
-
バイトで疲れてんのに寝れない...
-
寝付きのいい人と悪い人の差っ...
-
安眠するために
-
間もなく、後期高齢者になる者...
-
マイスリーが効かなくなりました
-
ゾルピデム(マイスリー)って、...
-
うつ病の薬をもらっていないこ...
-
家デートで彼女がずっと寝ている
-
愛液が苦くなったみたいなんです。
-
教えてください!
-
薬に詳しい方教えてください
-
具合が悪くなったのですが勝手...
-
ここ3日くらい目瞑って寝た気分...
-
合法ドラッグにはまる人の心理...
-
夜寝て朝起きたいです。 小さい...
-
ヘタレです、勇気の出る薬ない...
-
学校で薬を持ち歩いていたらど...
-
薬の飲み合わせについて質問で...
-
妻が今年8月20日亡くなり苦しみ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報