
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
園芸種ですが、クラブアップルでしょうか
http://www.068.jp/business/product/mainprdct3/c- …
花の赤い品種
http://www.rakuten.co.jp/chigusa/519201/420573/4 …
この回答への補足
花はピンクで「ハナカイドウ」に。
実は上記HPの「ヒメリンゴ」によく似ています。
花と実の両方共近いのは、ご指摘の「クラブアップル」なのですが、
この園芸品種は赤い色が濃すぎるのです。
さてさて、ぴったりのがないですねえ?
ありがとうございます。
たぶん、「ミカイドウ」ではないかと思われるのですが、1点だけ合致しないことがあります。それは、実が熟しても黄色にはならないことです。あざやかな赤い色のままなのです。
No.1
- 回答日時:
ハナカイドウかミカイドウ
実が生ることからミカイドウかな。
ハナカイドウ→http://www.hana300.com/hanaka1.html
ミカイドウ→http://iyashi.midb.jp/best/435
http://www.tssplaza.co.jp/hanasanpo/mi-kaidou.htm
ありがとうございます。何となくわかってきました。しかし、ぴったりというのはまだありません。
花は、「ハナカイドウ」にそっくりなのですが、実がなり、その実は上記HPの「ミカイドウ」と同じです。
もしかしたら、園芸品種の「クラブアップル」かも知れませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食べられる野イチゴと食べられ...
-
菅と管の違い
-
カラスの駆除方法
-
ヘビの穴? モグラの穴?
-
生物・暗記ゴロ
-
大賀ハスとフツーのハスの違い...
-
ImageJ を使った色の数値化
-
エクセルで数字を入れると決ま...
-
大至急教えて下さい 釈迢空(折...
-
庭に謎の透明な球体が...
-
質問です。群生と群落の2つの言...
-
「すっかんこ」の正式名称(学...
-
科名の表記はイタリック体それ...
-
春先の植物のイカ臭さ・・・
-
タンポポはなんで黄色いのか。
-
「ミニひまわり」が枯れそうです
-
ジャガイモの後に植えて良い野...
-
大葉とエゴマの葉を育てていま...
-
「緑深い」の読み仮名と意味を...
-
青紫蘇の隣に生えたこの植物が...
おすすめ情報