dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日ヤ○ーニュースかなにかで「腐女子急増中!」という記事を読みました。以前から有名だったので腐女子さんについては少し知っていました。
でもその中で気になったのが
「自分の好きなキャラクターが他の女と付き合うなんて許せない!
だから男同士のキャラのカラミを妄想する」
と書かれていたことです。
男ならいいか、とはあんまり思わないのですが・・・

話が若干ズレたのですが、要するに「好きなキャラが他の女とカラむのは認められないので、代わりに他の男で妄想する」ということですよね。
素朴な質問なんですが、腐女子さんは「攻め・受け」という言葉でキャラのカップルを作られますよね?
そのキャラ両方が好きなんですか?
おそらく本命はどっちかのキャラですよね。
個人的意見でも、一般的なことでも構いません。自分の大本命のキャラは「受け」設定ですか?「攻め」設定ですか?
女心的には好きな男は攻めなのかしら?とも思うのですがそうでもないみたいなのでちょっと気になります。

A 回答 (5件)

 好きなキャラクターが他の女と付き合うのが許せない→嫉妬からじゃないんです。


 男女の恋愛だと生々しくなるし、現実的な出来事としても、フォーマルな展開としても十分にアリじゃないですか?それだと妄想ではなくなりますので。自分の中でも100%肯定されると困る、せめて1割のリアリティで、「なーんてね」で終われるものが一番心地良いというか。
 
 また、本筋の中ではお互いの執着が強すぎて、「実はデキてんじゃねーの?」と思うと本筋が二倍楽しめる関係は結構多いように思います。有名所では、仲間だ仲間だと事ある毎に口にするアノ海賊団も、本当に男同士の友情だけであれだけ命張れますか?って思いませんか?思いませんかそうですか。

 そのキャラ両方、あまり好きでなくても、ビジュアルに少しムリがあっても、本筋の中で「これは!」と腐女子センサーが反応するエピソードや、間があれば、成立です。
 また、受攻も個々の脳内の腐女子センサーが判定します。好きなキャラだから攻だとか受だとかではありません。
 受攻関わらず、好きなキャラは好きです。

 例えば肉体派で必要以上に男臭いキャラは、私的腐女子センサーでは間違いなく受です。
 熱く語りすぎたので、そろそろ失礼します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あがとうございます。
あ、そうなんですか!ニュース記事を鵜呑みにしてしまいました・・・。
確かに、男女間はお昼のドラマみたいにドロドロしてますよね。ありきたりなリアリティだと夢がないのも分かります。
見たことがあんまりないですが、海賊は・・・たぶんアレ、ですね。
ちょっと分かるかもしれません。私は女ですが女同士でもただの友情では自分の命を引き換えに、なんて考えにくいです。
ビジュアル的に無理があってもいいんですね。ブサイク君には見向きもしないか、っていうとそういうことでもないみたい。

でも意外だったのは「必要以上に男臭いキャラは受」ということです・・・。
男臭いといったら男ポジション(攻め)なのだと思ってました。
知人の隠れ腐女子の気持ちがちょっと理解できました。

お礼日時:2008/05/27 22:53

気になったので回答させていただきます。

一応腐女子やってます。

質問者さんの
>自分の好きなキャラクターが他の女と付き合うなんて許せない!
>だから男同士のキャラのカラミを妄想する
というのは私にはないですねぇ。
普通の男女カップリング(NL)も女同士カップリング(GL)も結構好きです。
私の場合は、好きな男キャラが二人出来るところから始まって、
さらにその二人で妄想しだすとなぜか恋愛に行き着くという感じで。
ほらやっぱり女性って恋愛話好きですからね(笑
でも腐女子の中に質問者さんの言ったような方がいるのも事実です。
これはやっぱり人それぞれなんじゃないでしょうかね。

キャラの受け攻めについては、私は多くの場合攻めが本命の場合が多いです。
一般的に見ると受けが本命の人が多いような気も・・・。
これも人それぞれって感じでしょうね。

あと下のほうの回答とお礼を見て思ったのですが、
腐女子=BL(男同士のカップリング)を好む女性、で合ってますよ。
最近は腐女子=オタク女子と思ってしまってる方もいますが;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NL・GLは初めて聞いてびっくりしました。
そうですね、乙女の妄想道とか聞いたことあります。

一般的には受け本命が多いとのこと、最近そんな気がしました。
でも回答者さんは攻め。さまざまですね~。

腐女子=男同士のカップリングを好む女性○
腐女子=オタク女子・・・・曖昧
後記のものはテレビで見たものを誤解してしまっただけです。
すみません。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/07 17:03

折角なので・・・(笑)


>でも意外だったのは「必要以上に男臭いキャラは受」ということです・・・。
>男臭いといったら男ポジション(攻め)なのだと思ってました。
 "必要以上"に男臭いキャラというと「老人と海」の作者、ヘミングウェイを思い出すのです。
 必要以上にマッチョを誇示した生き方をした彼。その母は娘が欲しかった余りに、彼が子供の頃女装をさせて女の子として育てたそうです。
 普通に男臭いのはノーマルとして、必要以上に男臭いのは逆に女々しさやコンプレックスの裏返しという解釈です。

 応用例として、不自然に「ですます調」の大人しいキャラは、実は攻解釈が有り得ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません!

腐女子の皆さんは哲学的だなぁ・・・。
確かに、男ぶってる女の子は女らしさのコンプレックスを感じますねぇ。大人しい子も同じです。
私のまわりには腐女子さんがいますが、私は大人しいですます口調の子なので「攻めっぽいね!」とよく言われました。
意味がちょっと分かりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/07 16:59

初めまして、roko5528さん。


皆さまの腐女子の基準がよく判っていないのですが、自身は腐女子であろうと自負しておりますので回答させていただきますね。

補足程度ですが、最初に少しだけ。…腐女子の全員が全員、好きなキャラが版権の女の子を絡むのが嫌でBL(Boy's love)―男同士の恋愛に走る訳ではないと思います。当方達の中にはBLは受付ないけれど、NL(Normal love)は大丈夫、寧ろ其方の方が良いと言う方も居りますから。当方自身も作品によってではありますが、NLを許せるものも御座いますし。もしくは夢小説、ドリーム小説と呼ばれる名前変換小説も御座います。二次創作の域ではありますが、そういった小説でオリジナルの女の子でのNLを書かれているのもあります、逆もまた然りですが。

ええと本題、ですが。確かにBLでCP―カップリングでは攻めと受けの立場に分かれますね、人によってその嗜好はさまざまですので同人界などでは其れが重要視されているようですが。
大方、自身の好きなキャラがどちらかの立場に居るのではないでしょうか。本命、といっても一人に絞りきれないことが多いです、し…!ですので当方の場合ですが、受けでも攻めでもどちらでも構いません。好きになったキャラ同士、そのキャラの性格、良いなあと思うコンビ、原作での絡み具合―などなど。たくさんの要素があってこの子は攻めじゃないと、だけどこのキャラとの絡みなら絶対に受け!や、この子は総受け、それ以外は認めない、と。さまざまなCPがあり、またそれが好きだったり認められなかったりなので一概には申せません、ね。…強いて申すのならば、当方の本命キャラは攻めの立場が多いやも知れません。気が強い子や元からS気質な子、などを好きになる傾向があるようでして。けれどそういう子が、受けに回っていればそれはそれで美味しいんですよ、ね。屈辱に歪む表情とか、悔しそうに唇を噛み締めていたり。
ご気分を害してしまいましたら申し訳御座いません。お詫び申し上げます、誠に申し訳ありませんでした。
少しでもお役にたてれば幸いに存じます。それでは、これにて筆を置かせていただきますね。失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も漫画を時々読んで好きなキャラがいることはありますが、割と「好きな男の子に可愛い彼女がいたらいいな」と思うタイプです。
腐女子=BLを好む
と報道するのはいかがなもの・・・ですね。

確かに、それぞれの方が好きなタイプ「男らしい子が好き」「ナヨッとした可愛い美少年が好き」などの好みによりますよね。
No.1の方が受け多めに対し今回の回答者さまは攻め多め、ということで個人の趣味によりさまざまなのですね。

気分害してません。たぶん、現実世界でも好きな人のそういうものに興味を示すことってあるんじゃないかと思います。
なんだか、腐女子はオタクの一部みたいに言われていますが、ちょっと違うもののような気がします。

お礼日時:2008/05/27 23:00

こんばんは


最近は腐女子も卒業したかな…と思ってましたが書き込んでしまいました
私はドップリ染まっている訳ではないんですけど、頑張って解答します

私の場合は
ある作品に出会い、好きになる
→特定のキャラ(たいてい主人公の男キャラ)を好きになる
→ネットでうろうろ
→いつの間にやらカップリングが…
って感じで私の場合は既成のカップリングで自分が許容できる相手です
ですから「受け」の場合も「攻め」の場合もありますね
狭く深く少ない作品でしか読まないのですが、大本命は「受け」が多いですね

でも(ヲタク・腐女子の)世界は広いですから、基本は受けキャラ、時に攻めキャラみたいな時も結構ありますよ
私はそのキャラ自体に惚れ込むことから始まるので、基本的には彼が幸せならイイのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。


結果的に「彼が幸せならイイ」・・・
なんだか乙女心って感じでいいですね。
マナーの悪い腐女子さんの噂を時々聞くのでそれはどうかと思いますが、そういった女の子らしい所のある腐女子さんが私は好きです。

お礼日時:2008/05/27 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!