
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
IKEA横浜の例ですが、1階にサービスカウンタがあり、脇に種々の部品棚があります。
サービスカウンタで状況を説明して、部材(金属製)を持ち帰えることができます。
少し前ですが、イスを4脚購入し、組み立てましたら、ダボの穴が開いて
いない横木(イス用の部材)が1つと、十字穴の無いネジが1本入っていました。
横木(イス用の部材)はサービスカウンタで交換してもらい、ネジは部品棚
から余分に貰ってきました。
部品(金属製)の持ち帰った個数は特に管理はしていないようです。多分、
某国製の部品のため、元々厳しい管理はしていないので、そのような体制
にしていると変に納得してます。
壁を軽く叩きますと、音が変わる箇所があります。そこには縦または横に
木材があります。
その木材と家具に隠れる部分でネジ止めしやすい箇所を探って、ネジ止め
されると強固に固定できると思います。
No.1
- 回答日時:
IKEAに限りませんが、家具自体を組み立てるネジは付属してるのが普通です。
組み立てた家具を壁に取り付けるネジなら、付属してるどうかは物にもよると思います。壁の材質等により取り付け方が違うため付属していない場合が多いです。取り付け予定場所の壁が空洞になっていて…>
石膏ボードの壁だと思われますので、その場合はその裏の木に固定すれば問題無いです。取り付ける物が極端に重い場合は、補強が必要になることもあります。
http://www.harmonate-town.com/tips/diy/ldt051.html
軽い物ならボードアンカー等で固定する方法もあります。
http://www.diy.or.jp/howto/ht_wstyle02.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 IKEAの竹製まな板の製造国 2 2023/04/28 13:43
- その他(買い物・ショッピング) あなたは、安さこそ正義ですか? 品質こそ正義ですか? 2 2022/06/30 18:59
- 家具・インテリア IKEAの家具は組み立て式? 6 2022/06/13 15:25
- その他(買い物・ショッピング) 壁掛け金具の内容について 1 2022/05/30 21:52
- DIY・エクステリア 既製品のデスクに幕板をDIYでつけるには。 5 2022/04/30 13:43
- 専門店・ホームセンター 急いでます。 IKEAのおままごとキッチンを購入したのですが、ネジ穴の位置がズレており入りません˃ 4 2022/06/26 13:34
- DIY・エクステリア コンクリート用アンカープラグ 6 2023/04/22 10:31
- リフォーム・リノベーション リビングのインテリアを相談したい 家具を購入する予定はなくても、 お部屋のインテリアについて、プロに 4 2022/06/11 00:19
- その他(生活家電) 家電製品 延長保証があり据付搬入や工事が必要な大型家電は同じ店で買うのがあとあと手間なしですよね? 3 2022/07/31 16:28
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) PayPayフリマについてです 私自信混乱してます こういう場合ってどう返信すべきですかね? 読みづ 3 2023/01/24 00:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近1週間前ぐらいからこの1mm...
-
組み立て家具で、ダボやネジが...
-
地下鉄千里中央駅から千里中央...
-
一個口の意味を教えてください
-
釘を静かに打つ方法を教えて下さい
-
化学反応を起こしてベタベタに...
-
アロマオイル(精油)を大量に...
-
断捨離したいです。 家の中が物...
-
大塚家具でキングスダウンベッ...
-
この階段に食器棚は通りますか?
-
友達が居候8ヶ月。いつ出てくの...
-
なんで金持ちの家の方が物が全...
-
雨戸を開ける時間は何時にして...
-
変な日本語?「良い天気だと良...
-
フローリングにソファを置いて...
-
ナラ材とブナ材はどちらが良いの?
-
家に帰りたくない。 実家暮らし...
-
息子と半同棲中だった彼女を可...
-
ファブリックの名称について
-
背面化粧仕上げではない家具を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一個口の意味を教えてください
-
組み立て家具で、ダボやネジが...
-
最近1週間前ぐらいからこの1mm...
-
日差しでパソコンの画面が見づ...
-
木造の2階の底って抜けるんで...
-
家具の背面隠し技についてです...
-
雨戸を開ける時間は何時にして...
-
化学反応を起こしてベタベタに...
-
フローリングに重い家具を置く...
-
ラグに本棚、テレビ台を置くこ...
-
変な日本語?「良い天気だと良...
-
背面化粧仕上げではない家具を...
-
釘を静かに打つ方法を教えて下さい
-
いつも優しい人が 怒ると物に当...
-
プリント繊維化粧合板の色を塗...
-
大塚家具の値引きについて
-
「重厚」の反対は、「軽薄」?...
-
息子と半同棲中だった彼女を可...
-
家具屋で値引き交渉するのはマ...
-
婚約しましたが彼が元カノと使...
おすすめ情報