プロが教えるわが家の防犯対策術!

素朴な疑問です。
私は昨年32歳で癌になって治療して治したのですが、そこで疑問に思いました。
いくらお医者さんであろうと癌になる人もいると思うのですが、普通の患者と同じ治療をして治すのですか?

まさか末期になるまで気が付かなかったなんてことないですよね?
頻繁に健康診断、がん検診しているのですか?
となると看護師さんほか医療関係者も早期発見できるようなシステムの検査を受けているのですか?
病院によりけりだと思いますが…。
素人の質問ですが宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

こんばんは



国立がんセンターの館長さんの記事を読んだことがありますが
ご自身もがんを経験していらっしゃいます
たまたま研修生の時に検診の練習を仲間内でして居た時に
初期のがんが見つかって手術してもらったということでした

普通にがん検診(年に一度の健康診断の中でだと思いますが)しているようですよ
たしかそのようなことが書いてあったと思います

お体を大切にしてくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

サラリーマンが義務でやる健康診断にはがん検診はないですが、
お医者さんはやっぱり若くてもがん検診しているということですね。

私の場合自覚症状で気づき、ごく早期で治療しました。
そういえばその年の会社の健診の結果すら届いていませんでした!

お礼日時:2008/05/27 00:36

医者でも癌に対する特別な検査などはしていないと思いますよ。


一般の検査で引っかかって…そして精密検査をするということですよね。

医者でも千差万別な生き方をしています。大学病院の様な大きな病院で一生を過ごす人もいれば…現代医学の矛盾にさいなまれて自分の治療を切り開く人もいます。こんな違いから…自分が病気になったときは、自分の信じる治療の道を選んでいくのだと思いますよ。

ホントは医者が病気して患者の苦しみを知らなくてはいけないんですよね。病気を診てくれるのは医者だけど…人の病気のお世話だから、悪く言えば「人事」なんですよね。誰でも同じなんだけど…人の苦しみを理解できることは…人生を生きていく上で大切だと思います。

病気をすると視点が変わって、今まで何とも思っていなかった景色が輝いて見えたりしますよね。散歩できることの幸せ、失恋できることの幸せ…自分たちは多くの幸せに囲まれていることを実感しますよね。

癌だからって言っても、終わりではありません。
どうか…病気に打ち勝って、その経験を社会に生かして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
どこの世界にも裏事情があるんですね。

幸い私のは抗がん剤が良く効く癌のようで
今のところ何ともないです。

>医者でも癌に対する特別な検査などはしていないと思いますよ。
>一般の検査で引っかかって…そして精密検査をするということですよね。
法定内の健診ではレントゲンくらいしか癌を発見できないと思いますが(素人なのでよく分かりませんが)もしくは自覚症状か

お医者さん自身の一般の健診で血液検査の腫瘍マーカーやCT検査まで調べているわけではないということですね。
研究のため別に検査するというぐらいですか?

お礼日時:2008/05/28 20:36

研究のための検査というのも…自分の場合や周りの知り合いの医師達もしていないようですよ。

一部の癌専門の医師達のことは知らないですけど…今現在、大学の助教授をしている知り合いの医師も一般的な検査だけですよね。

一般の検診で腫瘍マーカーやCTなどは…医師であっても、しない検査だと思います…。だって…下手に心配するのは嫌じゃないですかぁ~?(笑 だから…医師であろうと一般の検査で「ちょいとおかしな結果だなぁ~」とか、「自覚症状があって取れない」とか…何らかの疑問があって次の精密検査に進むケースが多いと思いますよ。

つまり…病気に対するリスクは一般の人と同じです。もしかしたら…医者の方が不摂生をしているかも知れません。見つかったときは手遅れなんて…こともあるのかも多いのかも知れませんよね…。

結論として医者でも特別に癌を避けられる訳ではありません。一般の人と同じリスクを抱えながら生きている!というのが、ホントの姿だと思いますよ。ただ…患者さんには、その様に見えないだけ、だって、そんな姿を見せたら、患者さんになってくれないでしょ???(笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどぉ。

>ただ…患者さんには、その様に見えないだけ、だって、そんな姿を見せたら、患者さんになってくれないでしょ
そうですね。ウソでも聞きたくないですね。

担当の先生が「私も良性のポリープならいくつかあります」って言っていたので気になっていました。

誰でも自分で積極的に検診するしかないんですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/05/28 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!