
こんにちわ、21歳の男です。近頃フィットネスクラブに興味を持ち、
地元のフィットネスクラブに通おうと思っています。
現在は174cmに83~84kgと、かなり酷い体型なのでゆっくり改善したいと思っています。
そこで気になったのですが、利用時のマナーとエチケットです。
マナー・エチケットとしてプールに入る前にシャワーぐらいは、わかるのですが無知に近い状態です。
質問を並べさせて頂くと、
・毛深いので、すね毛などは剃った方がいいのでしょうか??
・プールとマシンがを利用するのですが、最低限必要なものとは??
・他アドバイス等ありましたらお願い致します!
周りを見返したい気持ちもあり、
フィットネスクラブは初めてですが真面目にトレーニングに励もうと思います。
それでは、ご教授お願い致します。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
以下、疑問にお答えします。
>毛深いので、すね毛などは剃った方がいいのでしょうか??
全然気にする必要はありません。
>プールとマシンがを利用するのですが、最低限必要なものとは??
プール:水泳着、帽子、ゴーグル(必要なら)、バスタオル
マシンジム:フィットネスシューズ、ウェア(動きやすい格好なら何でも可です)、スポーツタオル
>他アドバイス等ありましたらお願い致します!
プールでは、1レーンを複数人で使用するのが一般的です。従って自分だけでなくある程度周囲の人たちのスピードに合わせて泳ぐように留意しましょう。
プール内(ロッカールーム併設のバスルームの周囲もですが)は、滑りやすいときがあるのでくれぐれも走らないようにご注意を。
ジムのマシントレーニングでは、少数しか設置していないマシンを長時間独占することは控えましょう(ランニングマシンやバイクは大量にあるので気にする必要はないです)。
その他、クラブ内にはあちこちに注意書きがあると思いますので、必ず指示に従うようにしましょう(安易に無視すると怪我の元になったり、他の会員さんとトラブルになったりします)。
水着・ウェアなどはいろいろと迷うことがあるかもしれませんが、事前に見学して会員さんの様子を見てみたり、あるいは面倒なら(また多少割高でもよければ)そこのジムのプロショップで買ってしまえば手っ取り早いと思いますね。
お役に立てば幸いです。
やっぱりすね毛は気にしなくてもいいのですね。
最低限必要なものは皆さんほぼ同じようで安心しました!
プールは25mと20mがあるらしいです。
自分が使う時間帯では25mがジュニアスクールで埋まっているので、
泳ぐときは混雑すると思うので気を配らないと駄目でしょうね^^;
水着はスパッツまでなら我慢できますがモッコリしてるのは・・・
回答ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
基本的には、いちばんはじめはスタッフの人がついていろいろクラブについてのきまりや使い方などを教えてくれると思いますのでそんなに心配しなくても良いと思います。
さきの方の回答に加えて、いくつか。
まずマシンフロア。
ウェイトトレーニングをやったあとは、汗をふく(クラブによっては専用のタオルがおいてあることがあります)。バイクやランニングマシンの場合、足元にも汗がたれていることがあるので注意しましょう。また、重りですが、一番軽いものにもどしておくのがマナーです。
ランニングマシーンなどはクラブによっては、連続使用時間が決まっているものもあります。人気のわりに台数がすくないクラブだと、ホワイトボードなどに予約、利用予定時間などを書くようにしていることもあります。(この場合は案内があると思います)
マシン利用の場合は、はじめはスタッフに使い方もふくめきちんと指導を受けてからやってください。姿勢や重さ、回数などプロにきちんと指導してもらってからやらないと故障のもとにもなることがありますし、効果の出方にもさがでてきます。たいていのクラブでは目的に合わせ簡単なトレーニングメニューなら組んでくれますよ。
プールでは、たいていのところで、ウォーキングのみのレーンと初心者レーン、ノンストップで泳ぐ長距離レーンとわかれていることがほとんどです。どれも基本的に一方通行で1泳ぎます。これも基本的には周りの人の妨げにならないそれぞれのレーンにあわせたスピードを守るのは基本。レーンの区別は最初にスタッフから案内してくれると思います。まあ、まわりの人をみながらやっていれば問題ないです。
持ち物も、最初に案内ありますが、スイミングキャップは必須ですので忘れずに。
まあ、事前に見学いってみるのが一番ですよ。服装なんかもクラブの客層でずいぶんかわりますから。
あと、あんまりはりきりすぎないのが長続きするコツですよ。週2~3回くらいでもみっちりやれば十分効果でます。
ちなみに、マシントレーニングやったあと、プールで軽いスイミングやウォーキングやるとクールダウンになって筋肉痛がましになります。
マシンを軽い物にしておくのは始めて知りました!
制限時間等はクラブやローカルのルールを確認して見ようと思います!
メニューまで組んでくれるんですね。お願いしてみようと思います。
プールは案内にしたがって対応してみます^^
明日は時間があるので見学し、大丈夫そうだったら
そのまま入会しようと思います!
皆さん丁寧に答えてくださってありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
他の方のでチェックリストは作れそうな感じなので
一部だけ。
トレーニングルーム用のシューズは
外履きに使ってないシューズならOKです
スパイク・草履・ヒール・サンダルがNGなのは説明するまでもないかもしれませんが一応。
服装 ベルトが必要な服装NG
(機械の巻き込み事故防止)
水分補給はペットボトル等「ふたのできる形状のもの」が
持ち込みOKで 缶ジュース、紙コップのように
倒れてこぼれるのはNG
以下余談
トレーニング内容によっては便利なもの
1、スイムタオル(スポンジタオル・セームタオル)
タオル兼バスタオルとして ただし肌触りに好みあり
2、リストバンド
そもそも汗拭き用タオル持ち歩きたくないって人用に
3、ミュージックプレーヤー
有酸素運動系マシンの暇つぶし
風呂・シャワー浴びて帰ってくるなら
シャンプー,コンディショナー,ボディソープ,ボディタオル
忘れたとたんに気持ちが沈むのが 着替え
・・・汗ぐっちょりなのまた着て帰る(笑)
細かくありがとうございます!
タオルやリストバンドはショップをめぐってみて決めようと思います!
汗ぐっちょりは避けたいのでTシャツは持って行こうとおもいます^^
回答ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
ハーフパンツみたいなのが一番楽なので期待してるんですが、
スパッツまでしか許可されない気がしてなりません・・
モッコリだけは・・・
回答ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
体毛に関しては全く気にする必要はありません。
風呂・プールから出て来て、ぼたぼたと水を垂らしながら更衣室の中を歩く人がいますが、軽く拭いて出た方が良いです。
よれよれのTシャツや、汗でびっしょりのTシャツは周りで見ていて、あまり気持ちの良いものではないので、あまり汗をかくようでしたらトレーニングの区切りに着替えるなどすると良いかと思います。
マシンを使用した後は、汗等を拭き取ります。
仲間が出来ると結構楽しいです。頑張ってください。
体毛は周りの人が不快にならないか心配でしたが、気にせず行こうと思います!
更衣室に入る前に軽く拭く、シャツの着替え、マシン使用後の汗の拭き取りは初めて知りました。
実行させていただきます!
行こうとしている所は地元に結構根付いているらしいので、
これをきっかけに交流が増えたらなぁなんて思ってます!
(実は引っ越してきたばっかりで交流ないんです)
回答ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
私の場合、まず1日の体験コース(という名前だったかは忘れましたが)で申し込みました。
そのときに必要なものを教えてくれました。
・運動にてきした服装
・シューズ(下足厳禁)
・タオル
・水分補給のためのペットボトル等(施設内で購入することも可能でした。)
・プール利用なら、スイミングキャップ
その後、初心者コース的なもので3回程マシンの使い方を教えてもらい、その後は一人で勝手にトレーニングしています。
色々なコースがあったりしますので、一度パンフレットをもらいに施設に行ってみて、お聞きになりたいことを尋ねられたら?と思います。
あとは私もこれまで運動と無縁だったのですが、筋トレは2日続けて行うのは良くないそうです。
一回筋肉繊維(?)を壊し、それが回復するときに筋肉量が増えるそうで、そのためには48~72時間くらいかかるとのことでした。
体毛に関しては解りません。
自分の行こうとしてるところは体験コースはないようでした。
見学ぐらいは出来ると思うので、申込の際に見学しようと思います!
やっぱりタオル・シューズなどは必須ですよね参考になります!
筋肉トレーニングは1日目上半身、二日目下半身とやるつもりでしたが、
回復してないかもしれませんね。。。
回答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
>・毛深いので、すね毛などは剃った方がいいのでしょうか?
気にしなくてもいいです。
>・プールとマシンがを利用するのですが、最低限必要なものとは?
タオル、水着、キャップ、Tシャツ、トレーニングパンツ、ランニングシューズ、靴下が最低限必要です。シャワー用タオル、
>・他アドバイス等ありましたらお願い致します!
心配なら一度見学に行って見ることです。
毛深いので悩んでいましたが、気が楽になりました!
最低限必要なものは揃えられそうです!
ですが、水着はやっぱりあのブリーフみたいなのじゃないと駄目でしょうか?
来月から利用で入会申込するので、その際に見学しようと思っています。
回答ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelで、ゴルフ場、ボウリング場、フィットネスクラブの利用者数比較をしたいです。 しかしフィット 4 2022/11/20 22:17
- 父親・母親 実母が不潔で辛いです 2 2022/07/31 03:13
- マナー・文例 汚い食べ方する人って恥ずかしくないんですかね…? お箸の持ち方やお茶碗米粒だらけにしたり、舐り箸とか 6 2022/07/19 16:09
- その他(バイク) 電動キックボードのマナーは変わってきましたか? 4 2023/05/13 17:07
- ヨガ・ピラティス 頑張って行こう! 2 2022/03/30 07:19
- 電車・路線・地下鉄 大阪ですが、バス停で並んでいる人がいるのに横からスッと割り込みするマナーない女性や小汚い男性が多いで 7 2023/06/02 17:39
- カフェ・喫茶店 朝カフェ、昼フィットネス 3 2022/03/27 07:12
- カップル・彼氏・彼女 ずっと悩んできた真剣な相談です。全て読んだ後回答くださると幸いです。 彼氏と会う時に徹底的にムダ毛を 8 2022/04/06 16:00
- 飲食店・レストラン パリで子連れで行けるカフェやレストランありますか? 2 2023/08/15 12:23
- 子育て トランスジェンダーの娘が二次性徴を迎えるにあたって 2 2023/08/06 19:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プール内での嘔吐物、誰の責任?
-
お金をプールするとは。
-
プールや銭湯でおしっこして捕...
-
中3です!3歳の頃からずっと水...
-
私の主人はレディースのハイカ...
-
今日、学校水泳がありました。 ...
-
透ける水着
-
10㈹ですが、女子用スクール水...
-
23歳女です。運動目的で市民プ...
-
海でプールで ビキニブラジャー...
-
水着の股間
-
小一。プールで潜れるようにな...
-
私に黙って嫁がタトゥーを入れ...
-
プールの底に沈む方法
-
何か?怖い体験や怖い話があっ...
-
10メートルの飛び込み台
-
ここ数日でとても暑くなって来...
-
時間が経つのが怖いです
-
橋から川に飛び込んで水死した...
-
二人組はバディー じゃあ数人組...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お金をプールするとは。
-
私の主人はレディースのハイカ...
-
今日、学校水泳がありました。 ...
-
私に黙って嫁がタトゥーを入れ...
-
時間が経つのが怖いです
-
プール内での嘔吐物、誰の責任?
-
橋から川に飛び込んで水死した...
-
プールで痴漢された事ある女性...
-
水泳のコース、順番について
-
過去に戻る方法を教えて下さい!
-
二人組はバディー じゃあ数人組...
-
水着の股間
-
海でプールで ビキニブラジャー...
-
気温22°でプールの授業は寒いで...
-
夏にプールを貸し切って20歳...
-
23歳女です。運動目的で市民プ...
-
現在福岡大学に通っている人文...
-
透ける水着
-
25メートルプールの使用水量
-
プールや銭湯でおしっこして捕...
おすすめ情報