
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
最寄駅はモノレールの大井競馬場の方が近いような気がします。
水道橋→(JR160円)→浜松町→(モノレール260円)→大井競馬所前→徒歩
水道橋→(JR210円)→大森→(京急バス八潮パークタウン行き210円)→中央公
園→徒歩
バスを使ったほうが停留所ひとつ分歩く距離が短くて済みます。
八潮団地内にはダイエーもありますので、食料調達可能です。
No.2
- 回答日時:
新幹線の車両基地に最も近い鉄道の駅は『りんかい線 品川シーサイド駅』ですが・・・
なるべく安く上げたい、というご要望であれば、『京浜急行 青物横丁駅』利用でも良いでしょう。
JR 京浜急行
水道橋――――――品川――――――青物横丁
\190- \130-
地図を添付しておきますから、がんばって歩いてください。駅前の商店街をまっすぐ右手に1kmほどで基地が見えてきます。
水道橋からもっと安く、というのならば、『京浜東北線 大井町駅』から歩くという荒業もあります。
これだと運賃 \210-で済みますが、ただ、青物横丁から歩く距離の2倍ぐらいありますよ (^^;
参考URL:http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E139 …
No.1
- 回答日時:
水道橋から総武線で秋葉原乗換え、山手線に乗り換え品川へ
運賃190円
品川駅東口から品98系統のバスにて5号・6号バース前もしくはみなとが丘ふ頭公園前で下車
進行方向右側が、大井車両基地です
片道390円ですが、都内乗り降り自由の都バス1日乗車券なら500円です
メチャンコ時間はかかりますが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
請問 想從 河口湖回新宿的問題
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
車で10kmって一般道路を平均速...
-
横浜市の長津田駅から東京駅ま...
-
電車の定期についてです 津田沼...
-
鉄道について質問します。 中央...
-
中央特快の待避駅が、中野から...
-
定期券について
-
八重洲南口の改札の外から京葉...
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
京急線?っていうの京急蒲田で...
-
入る改札と下りる改札の間の時...
-
SUICAで山手線をグルグル回るこ...
-
山手線を何周もするのはキセル?
-
西船橋(JR武蔵野線)の朝の混...
-
東京駅の横須賀線ホームから銀...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
定期券について
-
新幹線の乗り方がわかりません...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
京葉線・総武線の定期について
-
定期券の途中下車についてです
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
池袋から新宿駅に行きたいです...
-
鉄道について質問します。 中央...
-
車で10kmって一般道路を平均速...
-
小田急線 朝6時台の下り線について
-
東京駅の横須賀線ホームから銀...
-
電車に慣れてなく、どこのホー...
-
山手線の定期。隣の駅から乗っ...
-
横浜で東急東横線から相鉄本線...
おすすめ情報