
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
再追伸
37ヶ月、25ヶ月加入は新車購入時のみ加入可能 24ヶ月 12ヶ月継続車検ではその期間に応じた24ヶ月 12ヶ月しか、原則加入出来ないようです。
間違った書き込みを、お詫び申し上げます。
No.3
- 回答日時:
追伸
被牽引車は、12ヶ月5,090円 24ヶ月、25ヶ月いづれも5,120円 最大かけておけば次回車検はタダのようなものになりますね。
車検期間を満たせば次回加入の必要はありませんね。
これは運送業者 トレーラーから 被牽引車の自賠責保険料一覧表みながら感じたことです。
なおかつ、営業用、自家用区分 もないようですね。
>もう一つは自賠責保険は最大で1か月前からしか契約できないことです。
勘違い、思い違いでは?これは車検受けがということでしょう。
自賠責にそのような決まりはありませんよ。2ヶ月前からでも切れますよ。自賠責は車検にリンクし、その車を廃車しないかぎり、その車にかかっている自賠責満期期限に連動・連続した加入になることがポイントです。
>保険期間の延長が出来ない件
このような時には、継ぎ足し契約で、緊急に1ヶ月分の自賠責をあらたに切って、トータルで13ヶ月とか25ヶ月になるようにとりつくろいます。
No.2
- 回答日時:
車検と自賠責保険の関係で決められているのは2点。
ひとつは車検時(登録時)に車検有効期間を満たす自賠責保険契約が必要であること。もう一つは自賠責保険は最大で1か月前からしか契約できないことです。
37カ月や25ヶ月といった必要期間より長めの保険期間を設定するのは、登録日等に変更があった場合でも、即対処するためです。自賠責保険は保険期間の延長もできませんし、一度成立した契約を取り消すには少々厄介です。
また余分に契約しないのは、もちろん適正な契約ということですが、次回車検時に困ったことが起きてしまうのを防ぐのも関係してます。
回答ありがとうございます。
「自賠責保険は最大で1か月前からしか契約できないことです」
そうなのですか?勉強になりました。
保険期間の延長が出来ない件では、指定工場での車検時の注意点で、
よく言われた覚えが。書き損じとして処理したりしないように。
No.1
- 回答日時:
車検期間にリンクして加入が基本ですが、それ以上かけても問題ありません。
37ヶ月加入であれば、13ヶ月余分に加入 次に車検受けの時は11ヶ月プラス加入で24ヶ月 車検が通ります(こような加入を継ぎ足し契約といいます)これでは220円ほど安くなります。
自家用乗用車の11ヶ月自賠責保険料は13,120円
小型貨物車は新車を除き、通常12ヶ月車検 保険料は12,250円 24ヶ月保険料は19,250円 24ヶ月かければ次回自賠責は加入しないで済みます。ということは12ヶ月車検ごとに加入することを考えれば 24ヶ月加入すれば次回車検時自賠責加入する必要はない、保険料は5,210円得になります。
これは個人的にふと考えたことです。
普通・小型乗用、軽4自賠責最長保険期間は37ヶ月(新車購入時は3年車検)貨物車は最長25ヶ月新車時2年車検 これが最長自賠責保険期間
とにかく、車検期間に自賠責保険期間が合致して加入していることが必要 この要件をみたすことが決まりです。
回答ありがとうございました。
というのは、契約しようとした保険が、被牽引車で、保険料が、
25ヶ月、24ヶ月が同額だった為です。同額なら長いほうが、
得ですね。新規検査時にも、25ヶ月で、かけているので、2月あまり
伸びることになる為、いいのかなと思いまして聞いてみました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 『自賠責保険』の件 2 2022/10/25 09:14
- 財務・会計・経理 【至急】自賠責保険料の仕訳について 3 2022/06/20 11:56
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の契約更新の際に更新できない事はありますか? 現在7年契約の車両保険付きの自動車保険に加入 3 2023/05/29 23:11
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車同士で事故をしまして、過失割合は50:50というような話になっております。 警察には勿論届く出てい 3 2022/04/29 06:23
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険について 5 2023/04/01 19:38
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の契約更新の際に更新できない事はありますか? 現在7年契約の車両保険付きの自動車保険に加入 4 2023/05/30 06:21
- 中古車 中古車の購入について 5 2023/06/24 21:56
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 ディーラー経由の自動車保険会社のメリットについて アクサダイレクトで契約しています。 今の契約内容だ 5 2022/04/27 12:01
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険 中断証明書について 詳しいかた教えてください 7年前に車を買い換えました。 その際の任意 6 2023/03/04 07:54
- 医療保険 保険に関する質問です。 現在通院歴がある者です。 4年5年くらい前にうつ病で入院したことがあります。 1 2023/01/01 18:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユーザー車検時の自賠責 重量税
-
客先の構内でフォークリフトを...
-
自賠責保険について
-
自賠責の追徴金について
-
仮ナンバー自賠責保険について!
-
交通事故に遭いました
-
原付の自賠責と任意保険
-
自賠責保険の会社を替える事は...
-
自賠責の慰謝料について。 治療...
-
保険代理店は 自賠責の扱いは...
-
神戸陸運支局の自賠責保険の保...
-
ご近所の家の塀に車をぶつけて...
-
傷害保険申請の締め切り?
-
代車請求費用の消費税について
-
アクサダイレクトに加入してま...
-
タイムズカープラス 事故2回で...
-
一般庶民は知らなくとも、判ら...
-
個人賠償責任保険は複数入る必...
-
過失ゼロの車両保険
-
アパートの二階が火事で・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自賠責保険の会社を替える事は...
-
客先の構内でフォークリフトを...
-
保険代理店は 自賠責の扱いは...
-
自賠責保険が探せません
-
新聞配達屋のバイクに乗る時何...
-
自賠責の更新について
-
自賠責に詳しい方! 助けて下さ...
-
全損になった場合のリサイクル...
-
自賠責の追徴金について
-
自賠責の慰謝料について。 治療...
-
車両全損時の重量税還付につい...
-
自賠責保険 名義変更
-
自賠責保険と任意保険の契約会社
-
自動車を貸しても大丈夫?
-
自賠責保険の偽物って存在しま...
-
車の任意保険・自賠責保険は同...
-
自動車保険の切り替えをしたい
-
自動車の車検切れに自賠責も切...
-
自賠責保険について
-
交通事故に遭いました
おすすめ情報