アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

浮世絵などに、ぐにゃぐにゃした文字が書かれていることが
ありますが、あれを是非読めるようになりたくて、江戸かな
(変体かな)の勉強をしているのですが、最近色々な原本を片っ端
から読んでみたい、という欲求がわいてきました。多分図書館に
行っても、そういう古い本は借りることができないでしょうし、
古本屋にあっても高過ぎて買えないと思います。また、題名が
はっきりしないので探すのも大変だと思います。原本を写真に
撮ったようなもので安価に入手できる本はないものでしょうか?
以下の条件を満たすものを希望します。
・江戸時代の庶民または子供が読んだもの 往来もの?
・版本(赤本、青本、黄表紙など)
・絵が多く、かなもしくは、漢字にふりがなをうったもの

A 回答 (3件)

こんにちは


原本というのではないのですが、図書館に「日本古典文学全集」
というようなタイトルの本がならんではいないでしょうか?
学生時代に、もちろん活字ではありますが挿絵が下部にあって下欄に注釈あるいは翻訳文のあるような厚めの文学全集を読んでいたことがあります。
「東海道中膝栗毛」や近松門左衛門、西鶴もあって雰囲気は出ています。
原本にこだわらなければ岩波文庫が挿絵やふりがなつきで充実していますが。

また、一度「往来物」で検索したときに、画像としてアーカイブを立ち上げておられた人のサイトに出会ったことがあります。
以上ご参考になればよいのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

図書館が近くにないもので。。
「往来物」で検索していて、いいものが見つかりました(E-TOPIA)
https://library.u-gakugei.ac.jp/etopia/orai_list …
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/05/31 10:32

原典の写真を「影印」、活字に翻字を「翻刻」と言います。



アマゾンで「影印」で検索してみて下さい。
「源氏物語」とか古典文学全般がヒットしますので、
西鶴とか芭蕉とかお好きな物を選んで下さい。

また、近世・江戸に限定するのであれば、「草双紙」で
検索するのも良いと思います。
絵の余白に文字があり、絵が中心なので影印が多く、
タイトルに「影印」と書いてなくても、説明を見ると
影印とある事が多いです。

図書館はネットワークでつながっていますので、
他の図書館に収蔵されていれば、取り寄せて貰う
事も可能です。

もともと何万・何千円もする本が多いですが、
アマゾンで、中古本を探してもいいですし、
大学生の教科書用みたいなものだと、定価でも
お安い本があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「影印」という言葉を今まで知りませんでした。
「影印」で検索すると色々出てきて世界が広がりました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/31 10:34

アマゾン(中古3千円)で下記がありました。



「初期草双紙集」(近世文学研究叢の会(編集)/和泉書院)

「近世期に江戸で刊行されたと思われる初期草双紙
(赤本・黒本・青本)の中から「桃太郎昔語」
「はちかつきひめ」など十編を選び、全丁の影印と
翻字を収録。大学・短期大学における一般教育又、
専門の基礎講読の教材ともなる一冊。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よさそうな本を紹介して頂きありがとうございます。
楽天ブックスでは同じ本が1,500円でしたが売り切れみたいで
残念です。。
「和泉書院」「影印」のキーワードで色々と調べていくことが
可能になりました。役に立つ情報をありがとうございました。

お礼日時:2008/05/31 10:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!