アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在は園芸植物の生産を主にしています
販売を他人まかせなところがあります、仲買を仲介したりで、安定した収入が難しいです、どうすべきでしょう

A 回答 (2件)

これからの農業は大規模でないとやっていないと思います


具体的には、「法人化」ですね
近隣の農家と組んでの「法人化」「組合化」ですね
そのような組織にして
・大規模、効率的に「生産」(生産業務の専任化)
・販売は営業担当組織をつくりそこが専任
というようにしていくべきと思います

近所の例ですが、5ヘクタールぐらいの農地で
「花」「野菜」を大規模に生産していて
そこで管理法人が「農業用具の即売」「種・苗・地元野菜の販売」
「好きな花・野菜を自由に取り事務所で清算」「温室での生産」
を大大的に事業しています
生産・販売の担当組織がきっちりと分離されています

別の例ですが
小売業の場合は「個人商店」ではもはや経営不能
となっていて(規模面とか、店番の確保・インフラの増強不可)
考え方を180度変えて「協業化、大型スーパー化」に
衣替えして生き残りに成功している例が多いです
    • good
    • 0

そうですね


これからの農業は販売もできないとと思います。
JAに頼りっきりだから農家は仕事量にあわない収入になっているのだと思います。
リスクを背負って直営の大型販売網を作ってしまうこれが今後の為になるでしょう。
ただ、安定とは話が変わってきます。事業に安定ってありませんからね
安定を求めるなら会社勤めするか完全な委託生産を受けるしかないと思います。
ただし、会社にはクビの可能性もありますし委託生産は突然の契約解除もあります。
リスクをどの程度もつかだと思います。
(一番リスクが無いのは公務員になることですね)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!