初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

代表的な例として水は一般に誘電率約80と言われています。

これに高周波のマイクロ波を照射し、その入射波と反射波との関係により誘電率を算出するという方法を取ったとき、水の誘電率は変化したりするのでしょうか?

また、誘電率が変化する場合、水の誘電率80というのはどの周波数においての値なのでしょうか?

よくわからないので教えていただきたいです。

A 回答 (1件)

一般には変わります。


ただ、マイクロ波の場合、振動数によってはあまり変化がない場合もあるし、
大きく値が変わっている場合もあり得ます。

>水の誘電率80というのはどの周波数においての値なのでしょうか?

振動数0。静電場の場合です。

手ごろな頁が見当たらなかったので、少し難しいかもしれませんが、

http://atom11.phys.ocha.ac.jp/ftp/pub/lecture/di …

を参考にあげておきます。難しいと思ったら全部すっとばして、
22頁を見てください。誘電率の周波数依存性のグラフ(図)があります。
これのε'(ω)というのが誘電率です。

マイクロ波のところに、大きく変化する領域があります。

参考URL:http://atom11.phys.ocha.ac.jp/ftp/pub/lecture/di …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ようするに周波数に依存しない直流での誘電率なのですね。

水の他にも様々な誘電体があると思いますが、それらの交流(周波数に依存する場合)の誘電率は解明されているのでしょうか?

また、それらの誘電率を測定する方法としてどのような方法があるのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんがどなたか教えていただけませんでしょうか?

お礼日時:2008/06/01 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報