アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

他人の行動を見ていていちばん腹が立つのはモノにあたるひと。
なのに、自分も癇癪持ちで 年に二回くらいブチ切れて家族とケンカした際
モノを投げてしまいます。サイアクです、自己嫌悪に陥るし最低だと思う。
今回はノートパソコンを、、、(でもすんでのとこで「高いな、ヤバイよな」
と思い、ちがうモノを投げたが)
同じような行動してしまうかたで、克服した方がいらっしゃればご回答を。

A 回答 (7件)

回答にはならないかもしれませんが、ご了承ください。


私自身は昔からそんなにモノや人にあたる方ではありませんでしたが、
現在はもっとしなくなりました。
そういう事をすることによって、周りの人がどれだけ迷惑を被ったり傷ついたりするかをしっているからです。

私の父は、モノよりも人(母)にあたってた、というか、攻撃していました。
母の言動が気に入らなければ即ブチギレし、殴る蹴るを繰り返していました。
モノを投げるにしても、母にめがけて投げていました。(土瓶など)

そんな父も10年ほど前に大病を患ってからは、そんな気力も体力もなくなったのか、以前とは別人のようになりましたが。

ということで(?)、人にあたるくらいならモノにあたったほうが、いくらかマシだと私は思いますが、
後でそれらを片付けるのは虚しくないですか?(経験者)ご家族の方が片付けるにしても、いい気はしないと思います。

いっそ、周りのものをすべて高級なものにフルチェンジするとか・・・。やっぱダメですか???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後でそれらを片付けるのは虚しくないですか?
や、、、ですから、ここで教えと請うているわけで。。。
虚しいのは山々ですが、根本的におこっちゃてるから
そこを聞きたかったな、、と。

お礼日時:2002/11/21 21:15

こんばんは。


僕は骨折してもいいってな勢いで壁を殴ったら壁がぶっ壊れました。丈夫な壁じゃなかったですが、壊れてしまったのは大ショックでした。
それ以来モノには当たってません。
もうそんな自己嫌悪に陥りたくないと強く思えば克服できると思います。
がんばってください。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなヒトもいるのね、と思ったらホっとしました。
私が壊したのは 台所にいたので ザルです。変形しました。
あと封筒の束をバラバラっと投げてしまった、あ、でもこれは 相手に向けて投げたので、
壁を壊したよりタチ悪いですね、

いずれにせよ ご経験談ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/21 21:18

物にあたる人を見て腹が立つのは、自分とダブるからでしょうね。



物に当たる事と、自分が発散する事(要は気持ちの切り替え)と、物事が解決する事(折り合いをつける)・・それらは全然別物です。

きっとあきらめが悪いんだと思います。悪い言い方だと開き直り、それができない。簡単な所では、自販機から商品もお金も出てこなかったら自販機蹴飛ばしたりしてませんか?
対人間では、自分の要望が無視されたり、理解されなかったり、覆されたり・・その時どこで折り合いつけるかです。食い下がって押し通すのか、どこまで押すのか、あきらめるのか。そのあきらめる時に黙ってあきらめると負けたような気がするのではないですか?物を投げる事で自分が正しいと訴えようとしてませんか?

まず、自分の言った事が正当かどうかは意識しましょう。間違ってたり、偏ってたりのひとりよがりな意見を押すのはカッコ悪くてダサイ事だと認識しましょう。その上で、正しいと思うのに、相手に理解する能力が足りない場合、このヒトはわからないヒトなんだ!と理解しましょう。わからないヒトの前で、物を壊しても、乱暴なヒトだと受け取られるだけです。あなたの望む事は何一つ理解されません。このヒト、バカなんだ・・と思う事です。たとえ相手が捨て台詞を吐こうが、無視。あぁやっぱりバカなんだ・・で済ます。(価値観が違うだけでどちらも正しい場合は、水掛け論に意味はナイので同様にあきらめて下さい)

普段から、自分に自信を持ってたら、自分の方が正しいのは自分でわかってたらいいや!と思えます。怒るヒトはどこか自分に自信がないのです。他人の評価をあてにしてる訳です。怒る相手に頼っているのです。こういう風に言ってくれたらいいのに・・と、期待するから腹が立つのです。

家族の前で顕著に出るのだったら、家族をバカにしながらも頼ってるんでしょう。とりあえず、親の脛をかじってる間は偉そうな事は言えません。自立するようになったら、もう一段高い所から見れるようになりましょう。

押すのは誰でもできます。引く事もできるヒトは大人なんです。引く方が勝ってるんです。それを覚えて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいですね。すごい理論、きっちりスジが通ってるように思えます。
まぁそうかもしれません、自分に自信がないから怒るのかもしれません。
でもこうも思います。ひとが怒るのは根本に寂しさがあって、自分の意見が認められないさびしさ
なんじゃないかと。
まぁ、いろいろでしょうけど。

おっしゃることは ごもっともなんですが、、、
うーんそうですね、ひととひとは簡単に理解し合えないと
あっさり諦めることがいいのかもしれません。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/21 21:24

ものに当たるのは良くないですよね。

自分も怒ると壁やTVを殴ったりします。
今あなたの質問を見て思いましたが、やっぱりその時になると自分を失って
しまいます。こないだ親とケンカになってドアについているガラスを
パンチで割ってしまいました。
もちろん手から血がでました。修理費も自分が出しました。7000円も・・・。
物であろうと生き物であろうとも、最後には自分に帰ってくるんだと実感しました。
物にあたれば、あとから、自己嫌悪に陥るかもしれませんが、それをなんとか
克服する方法なんて、ないと感じました。
そういう経験も人生なんだなぁと思いました。
なにも答えられなくてすいませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいえ、とても励ましになりました。
きっと克服できないかもしれないけど、でも
もうそういう自分はヤダよなって段々のと
直っていけるよう努力するのが人生なんでしょうね。

改善指南より、同情経験談のほうがとっても身にしみました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/21 21:29

モノを壊した瞬間は爽快感?開放感?を


感じることはあるでしょうが、
金銭的な問題、後片付けの面倒さなどの
現実を考えると、空しくなりますね。

ストレスの現れ方は、人それぞれで
【言語化】・・身近な人に話をして気持ちを楽にする
【行動化】・・人を傷つけたり物を壊す
【身体化】・・頭痛・腹痛など身体に現れる

言語化という健全な方法で、ストレスを解消されるのが
本当は望ましいのですが・・・
例えば「パンチングボール」などで発散されるのも、
良いのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理論的ですが 実際的でない回答かもしれません。
モノをなげてしまう根本を解決したいのですが、、、

でも、どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/11/21 21:33

こんな質問がありました。



参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=170109
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2002/11/21 21:34

ある本に書かれていたことを実践したことがあります。



古新聞紙に思いつく限りの悪口を書き、くしゃくしゃに
丸めます。そういう紙玉を、数個~十数個作ります。
そして壁にぶん投げます。丸めた古新聞紙ですから、花瓶
にあてて落とすようなことをしなければ、まず実害はあり
ません。

それが終わったら、今度は紙玉を広げてビリビリに破きま
す。気が済むまでこれをやると、かなりスッキリします。

しかし、一人でやらないと危ない人に見られるので、周囲
に注意して実行してください。

ちなみに一度だけ実行しましたが、二度目はしていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、いまいちかとおもいます。
実際的じゃないんですよね、

でもありがとうございました、

お礼日時:2002/11/21 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!