プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は現在中学生2年生です
私は発達障害を持っていて小学生高学年の時に
よく癇癪を起こしてしまっていました
ですが中学生になってから
不登校になり一年生の時は癇癪を一度だけ
起こしてしまっていました
それは最近落ち着いてたんですが
学校で今三日間期末テストがあり
一日目は行けたのですが
二日目は疲れて行けず休んでいました
今日が丁度三日目で行こうとしていたんですが
行けませんでした
母もわざわざ仕事の時間を遅らせて待っててくれたんですが、多分学校が怖く私が癇癪を久々に起こし
靴などを外に投げたり
色々物を投げてしまったのを母が見て呆れながら仕事へ行っていました。
私が過去に沢山癇癪を起こして
そのストレスで母が心臓の病気になってしまいました。
そして今は少し落ち着けたのですが
これ以上癇癪をできる限り起こしたくありません。
癇癪をできる限りと起こさない方法はありますか?薬などでも方法を教えてほしいです

A 回答 (3件)

昭和世代では、癇癪を起こす人なんて、そこいら中にいて、



それが病気だなんて、言う人もいませんでした。

誰だって、頭へ来れば「癇癪」を起こすじゃないですか~

今は、それが発達障害なの?

アハハ

笑っちゃうな~てか、令和の若い人達、子供達は可哀想。


なんでも、病名くっつけられちゃうのね。


癇癪を起こす=頭に来て、物にあたる。って事でしょう?

わめく、怒鳴るでも同じだけどさ~


人に危害を加えるより、遙かに良いわ~

今度、カ~~~っとしたら、深呼吸してみるか

1~10まで数えてみたら?
    • good
    • 1

夜泣き、かんのむしには昔から樋屋奇応丸とか宇津救命丸が良いと言われています。

    • good
    • 1

思春期外来に行って、相談してみては。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!