アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

古い自走式の草刈機(モア・七馬力)を所有しています。その草刈機のリコイルスターターを引くのに力がいります。最近は軽く引くだけでエンジンがかかるものがあるようですが、交換して簡単にエンジンをかけることは出来ないでしょうか?また他にも何か良い方法は無いでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

買ったところで整備してもらうといいと思います。


又、使用せずにほっておくと、エンジンがかかりにくくなります。
使わない時期でも月に1回10分ぐらい運転するといいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

整備、買い替え等、色々と考えていたところでした。ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/05 23:53

年に1・2回しか使用しない機器は エンジンをかけるまでに全体の半分以上の時間がかかることは良くあります(それもエンジンをかけられるだけの知識・技術があって)



2サイクルエンジンの場合は、半月に一度程度エンジンをかければ快調に使用できます(エンジンをかけたら 回転を上げることも必要)

エンジン交換は、新品購入以上の費用でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/06/06 00:00

最近の軽く引くだけは、引いてエンジンをかけるのではなく


バネが戻る力でエンジンを回すのでヒモの回転が逆になっています
旧式にこれを改造してつけるのは難しいし、自走式タイプにこれがあるようにも思えません

そこで、長く使わないエンジンのかけ方
プラグを抜きます→ヒモを引きます(軽く回る:圧縮が起きないため)→何回か繰り返す→プラグ穴にキャブレタークリーナーひと吹き→新品のプラグを取り付ける

注意:キャブレタークリーナーはガソリンより可燃性が高いので量が多いとエンジン傷めます

使用後は燃料コックを閉じ、キャブレターから燃料を抜き取る
キャブレターに古い燃料が(特に混合)あると、エンジンのかかりは非常に悪くなり、キャブ掃除(クリーナーでキレイに)してからエンジンかけましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何でも一緒だと思っていました。。早速やってみたいと思います。詳しくどうもありがとうございました。

お礼日時:2008/06/05 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!