アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

闘病日記を、本にしたいのですが、いい出版社をご存知の方、教えて下さい。

書店に出し、販売するのが目的ではなく、いつか、私が亡くなった時に、残したいのです。

または、闘病や色々な方の 苦悩の手記を手がけているライターの方がいらしたら、教えて下さい。

A 回答 (2件)

今晩は、はじめまして。

私は製本職にあるものですが、質問の本は自費出版と言う形になります。こんな事を言うのもなんですが、
自費出版と言うのは少し費用がかかりすぎると思います。自費出版をやっている会社が色々とお手伝いをして本を作るのでわからなくも無いですが。
私自身のアドバイスですが、闘病記を書かれるのなら、今までの自分を振り返って、それをまとめてコピー製本をやっている所へ持って言ってはいかがでしょうか?かなり値段も安くなると思います。
出版社のやる事を自分でやってしまうという事です。
例えば、印刷をするにはフィルムを上げます。これが又高くつくので、
自分で本の大きさに置き換えてワープロ、パソコン等で綺麗に打ち込みます。それを原稿にしてもらうと、フィルムを上げないでサッパン印刷という
やり方が出来ます。出版社に頼むよりかなり安くつきます。
また、大きさ例えばA5判、B5判、他色々で値段も変わりますし、本には上製本と並製本等沢山の種類もあります。またページ数によっても変わりますので十分な見積もりをおやりになって下さいね。
沢山の自費出版センターがありますが、値段を見比べてください。
大切な自分史です。ビジネスだけで成り立っている出版社や製本屋、印刷屋、より著者(この場合はあなたです)の気持ちになって作ってくれる所が見つかる事を願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまりお金をかけずに作るには この方法がいいのですね。
製本屋さん...いいところ探すのは、一社一社まわらないとダメですかね。
出版社以上に、製本屋さんや印刷屋さんのいいところを探すのは、大変そうですね...情報が少ないので。
頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/25 18:28

こんにちは



ご質問の出版形態は「自費出版」と呼ばれるもので、この単語で検索をかけられるだけで、多くのサイトが見つけられると思います。
最近は大手の書店などでも呼びかけていますが、有名なところでhttp://www.maruzen.co.jp/home/tenpo/jihi_top.html
まずはこちらをご覧になってはいかがでしょうか。
また
http://www.jihisyuppan-service.com/
でも出版までの流れが説明されていますので、ご参考に。

ご質問からではどちらにお住まいかわからないので、とりあえずは上記URLを上げましたが、100部ほどの出版でしたら、お近くの印刷・製本屋さんにお聞きになっても良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
さっそくHPを見てみます。
闘病日記をよく出版しているところ、その中から探してみますね。きっと、いいところが見つかると思います。

お礼日時:2002/11/20 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!