プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

excelの練習でカレンダーを作っています。何とか四苦八苦して関数を組み合わせて年を入れれば日にちが入るようにしたのですが、どうせなら休日も設定してみたくなりました。そこで現時点でのの祝日の入り方が分かるサイトなどがありましたら教えてください。ハッピーマンデーなどがあってややこしいです。あと春分の日と秋分の日の法則も知りたいです。

A 回答 (2件)

作り方というか祝日判定をさせる関数を追加してみてはどうでしょう。



判定方法などは

http://www.h3.dion.ne.jp/~sakatsu/holiday_topic. …

http://www.h3.dion.ne.jp/~sakatsu/ktfunc_main.htm

をみてみるといいですよ。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se18 …

この回答への補足

判定方法も難しそうなんで後々参考にしたいですが、万年対応のカレンダーを一応自力で関数組みましたんで最後までやってみたかったですが、難しそうなのでまた休日対応の関数を紹介してください。

補足日時:2002/11/18 17:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分で関数組むのは難しそうなので他の人の関数も参考にしたいのでダウンロードしてみようとしましたが、「適切なアクセス許可がない」ということでダウンロードできませんでした。
私の質問の仕方が思いっきりおかしかったですが、ただ単純に今現在の祝日が乗っているサイトも見たいです。

お礼日時:2002/11/18 17:45

「現時点での」国民の祝日(特に、春分の日及び秋分の日)を公式に知るには、


国立天文台のwebサイトが便利かと思います。
(参考URLのトップページから、「一般向け情報」→「暦計算室」→「暦要項」)

「春分(秋分)の日」は、二十四節気の「春分(秋分)」を含む日になるのですが、
公式には、前年の2月1日に国立天文台から公表されます。
(天文学的にどのような計算をしているかは知りませんが。)
ところが、カレンダー業界には公式発表の前に独自の計算で制作進行しているところも
あるらしく、数年前(十数年前かな?)に、独自の計算と公式発表の春分(あるいは秋分)
に「数分」のずれが生じ、あらかじめ作っていたカレンダーと本物の祝日に「1日」
のずれが発生して話題になった記憶があります。

参考URL:http://www.nao.ac.jp/index_J.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。他のサイトを見ても休日は変化することが多いので手動で入力すると言ったところが多いです。このサイトを参考にして別項目で入力する事にします。

お礼日時:2002/11/19 07:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!