プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ある会社に面接に行き、その会社が入っているビルの立体駐車場に車を停める事になりました。
その会社の方(Aさんとします)の誘導で車を入庫しました。
(誘導といっても声かけは無く見ていただけですが)
入庫し私が車から出て行くと「どこかに当てました?」と言われました。入庫の際に変な音がした気もしましたが、特に心当たりが無かったので「いいえ」と答えました。
面接が終わり、Aさんと共に立体駐車場に行き、Aさんがパーキングの操作をしました。
出庫の際に窓を開けてバックしていたら車の上部に嫌な音が響きました。入出庫の際に車の天井が駐車場の鉄柱に擦っていたようです。
車を出し終わったところで車の天井を見ながらAさんが「少し、擦ってますねぇ」と一言。
車は国産車で改造車でもありません。(1300ccです)
このような場合Aさんに責任はないのですか?
この駐車場はそのビルの方のみ使うようで、私は駐車料金は払っていません。
ちなみに帰りに車屋さんに寄り、修理の見積もりをして貰ったところ13万近くかかるそうです。

A 回答 (4件)

運転者のミスになり誘導者の責任はありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
誘導者には100%ミスが無いと言えるものなのでしょうか?
私の車はごくありふれた国産です。
もしその程度の車で入らないなら、何らかの掲示がないとおかしいですよね?
この駐車場に何らかの掲示がない場合はそのビルの所有者に責任があると言う事になりますか?

お礼日時:2008/06/05 20:33

運転者の責任だと思います。


例えばAさんがある駐車スペースに停めるよう指示したとき、その駐車スペースが自分の車幅より狭かったら、強引に停めるようなことはしませんよね?
(仮に無理かなと思いつつ、強引に停めて、案の定擦ったらAさんの責任ですか?)

幅も高さも同じことです。
見て、入るかどうかくらいわかりますよね?

ありふれた国産車だからといって、どこでも停められるとは限りません。
そんなことで掲示が必要なら、世間の駐車場は掲示まみれになってしまいます。

大事な車なんですから、大きさくらいは把握しておくべきでしたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かにそうですね。。

ただ駐車場に「高さ○メートル未満」とか、そういった掲示の設置義務みたいなものは無いのでしょうか?
駐車場に入るかどうかは「見た目」で、本人の判断次第なんでしょうか?

お礼日時:2008/06/06 09:05

既にお答えが出ているとおり、残念ながら kyo_ta 様の責任という事になりますね。



例えば大型スーパーの駐車場から公道に出る時や、工事現場などでガードマンの誘導に従って走行する時がありますが、仮にガードマンのミスであっても事故が発生した場合、現行法のもとでは全て運転手の責任に課せられる定めになっています。

あくまでも 「安全確認は運転者自ら行なうべし」 という発想に基づいているからでしょうね。

ところで、国産の1.3Lの乗用車で天井が擦れるような立体駐車場って、珍しいですねえ。

上下二段式でもタワーパーキングでも、高さ制限を概ね 1550mm にしているケースがほとんどのはずです。

最近流行のミニバンや車高の高さをウリにしている軽自動車の駐車は無理ですが、一般乗用車でしたら、この高さ制限以下になっていると思います。

勿論、同じ車でもタイヤの空気圧やガソリンの残量、それにトランクに乗せっぱなしになっている荷物の量などで多少は高さが変化する事もあり得りますが、それも数センチ程度のはずです。

よほど特殊な立体駐車場だったように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、自己責任なんですね。
あの立体駐車場には納得いかないけど・・・
今後、立体駐車場に停める際には充分注意しようと思います。

お礼日時:2008/06/06 11:43

Aさんの責任というより、駐車場もおかしいですね。


私は立体駐車場借りてますが、普通は鉄柱にする前にセンサーで音がなったりしますけどね。
それと大抵は入庫できるサイズも書いてますよ。
私の場合、外車なので立体にとめる時はちゃんと見てますよ。
自分の車のサイズは把握しといた方がいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今まで住んでいたところは立体駐車場なんて無かったもので…。
高い勉強料になりました><

お礼日時:2008/06/06 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!