プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 リウマチと漢方もしくはハーブ等の植物を使用した臨床試験もしくは試験研究されている研究室がありましたら教えて下さい。

A 回答 (3件)

 すみませんが,どの様な目的でしょうか。

御質問の「臨床試験もしくは試験研究」とはどの程度のことを言ってられますか。補足下さい。

 なお,お探しのような研究室が所属していそうな学会に「和漢医薬学会」とか「東洋医学会」があり,毎年年会も開かれています。それらの学会の予稿集などを御覧になれば,御希望の研究室も見付かると思います。

この回答への補足

 現在研究を進めているハーブについて、その委託研究等を行って戴けるところです。大きくわけて、1HPLC等の成分分析を行って戴けるところ。2小動物等を使用した実験などが出来るところを考えております。宜しくお願いします。

補足日時:2001/02/15 20:32
    • good
    • 0

rei00さんへの補足に対して、


1.HPLCは公的機関あるいは民間の測定会社に依頼出来ます。
2.小動物の実験も民間でも依頼先はあります。実験内容により費用は変わってくるでしょうが・・・?その意味でも大学等の公的機関に依頼した方が安上がりかもしれませんね?
薬学系が良いのか医学系が良いのか・・・?

その前に
1.特別のハーブなのでしょうか?
2.論文検索ではHITしないのでしょうか?
3.そのハーブの薬効成分(?)と免疫パラメータ(?)  を小動物で確認したいのでしょうか?
4.in vitroでの実験はお済みでしょうか?

⇒お望みの実験を依頼するには相当の金額が必要と考えられますので・・・・?

余計なお節介かもしれませんが・・・?

補足お願いします。
    • good
    • 0

 補足拝見しました。

それで思い出しましたが,前にも同じ様な質問(http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=18746)をされていますね。しかも回答者が私と MiJun さんというところまで同じ。

 で,御希望の内容ですと,先に書いた学会の要旨などから探されるのがよいと思います。学会としては,先の「和漢医薬学会」,「東洋医学会」の他に,「薬学会」,「生薬学会」,「薬理学会」,「生化学会」,「日本リュ-マチ学会」などでしょうか。学会の連絡先などは http://wwwsoc.nacsis.ac.jp/http://www.umin.ac.jp/index/gakkai.htm でお調べ下さい。

 その他,「国立情報学研究所」に「大学等の研究活動を総覧する情報提供サービス(研究活動資源ディレクトリ/NACSIS-DiRR)」(http://dirr.nacsis.ac.jp/)があります。ここでは,大学等の研究機関,研究者,研究施設・設備,研究課題等に関する情報が収集・公開されています。

 ただ,御希望の1,2の両方が可能な研究室は中々ないと思います。どちらか一方は民間の機関に依頼されるか,他方を依頼した研究室に適当な所を紹介していただく必要があります。

 以前の質問の回答にも書きましたが,大学等の研究機関ではよほどのメリットが無いと引き受けていただけないと考えた方が良いです。その点では,お金は掛かりますが民間機関などに依頼される方が,スム-ズに事が運び結果としてうまくいくかも知れません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!