人生のプチ美学を教えてください!!

大型犬と小型犬の多頭飼いについて助言をお願いします!
我が家には室内飼いの10ヶ月になるラブラドール(♂)がいます。約2週間前に家族のものが前から欲しいといっていた生後2ヶ月のチワワ(♂)を飼ってきました。
大型犬と小型犬の戯れは微笑ましいと思い、仲良く暮らして欲しいと願っているのですが・・。
今はワクチンも終わっていないので、ゲージで飼っています。家族がいる時にチワワをゲージから少し出してあげて危険がない場所で遊ばせてあげることがあります。

それが!!昨日、チワワを手元で遊ばせていたところ、ラブラドールが興味津々に近寄ってきました。『意地悪しちゃダメよー。』と言いながら様子を見ていました。
なぜがラブはおっかなびっくりな様子で、まるで動くボールを見るかのように手でバンッ!と近くをたたいてみたりするのです。(昨日以前から)
ふと気付くとチワワはお気楽に手元から離れ、テクテクと歩いていってしまいました。それに興奮したラブがオモチャで遊ぶかの様に追いかけ、手がチワワのカラダに触れたのか(踏んだのか?)チワワがキッーと可哀想な声を上げたのです。ビックリした私はラブを止めました。可哀想なチワワは棚の隙間に頭を突っ込み、ピーピーを必死な声で一人泣き叫んでいました。おしっこを漏らしてしまったのか、ちょっとチンチンが汚れていました。
もう可哀想で可哀想で、涙が止まりませんでした。幸い怪我もなく、抱っこしてあげ少したった頃には元のように元気いっぱいになりました。

まだ2週間で仲良くなるのが無理なのでしょうか?ラブもまだまだ子供です。もちろん寂しい思いを極力させないように、ご飯の順番やお遊びなど、ラブを優先させています。ラブが落ち着かないうちに飼ってしまったのが間違いだと考えましたが責任持って飼ったので、2匹には幸せに暮らして欲しいのです。
大型犬と小型犬を多頭飼いしている方、またそうでなくても犬を複数飼ってらっしゃる方、助言を下さい!!
多頭飼いをしてどれくらいの期間でお互いを認め、仲良く暮らせるようになりましたか?
また、どうやって慣らしていけばよいでしょうか?
本当に心痛ませて悩んでおります!アドバイスお願いします!!!

A 回答 (2件)

お宅様のわんちゃんはどちらもやんちゃ盛りということで、


まだ接し方がわからないのではないでしょうか?

私も以前、ゴールデンレトリバーが10歳のときにミニチュア・ダックスの子犬をもらってきたことがあります。
最初はワクチンの関係もあり、ワクチンが済むまでは全く接触させませんでした。
そうでなくても子犬で手がかかるので、ゴールデンに寂しい思いをさせないようにとゴールデンの目の届かないところで世話をしました。
(ゴールデンは1Fの居間にいるので、ダックスは2Fの自室)

ダックスが家に慣れてきたころにゴールデンと対面させました。
やはりゴールデンも最初は興味津々で、手でつっついたりしていました。
ダックスの方はゴールデンを怖がったものの、じゃれあいながら仲良くなっていきました。
たまにじゃれあいが喧嘩になり、ダックスが哀れな声で鳴いたり
ゴールデンがワン!と吠えてしまうこともありましたが、
そのときは引き離してダックスの方を軽く怒りました。
ゴールデンの方が先に家にいたわけですから、彼女のプライドを傷つけないためです。

まずは何よりも、チワワちゃんを家に慣れさせることが大事では?と思います。
ラブちゃんも好奇心旺盛でしょうから、最初はチワワちゃんにどの程度の力でのぞめばいいかわからないかもしれません。
叱ることもあるかとは思いますが、ラブちゃんがいじけないように十分気をつけてあげてください。

そのうち慣れてくるようになれば、二匹が並んで眠る姿も見られるようになると思います。
うちではゴールデンの上にダックスが長々と寝そべっていたこともあります(笑)

チワワちゃんもまだ手のかかる時期だとは思いますが、
今まで以上にラブちゃんのことも気にかけてあげてください。
ワンちゃんはとても敏感です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体験談とともに丁寧に答えていただきありがとうございます!
確かに早く仲良くなって欲しいと焦り過ぎていたように思いました。
まだ我が家にきて2週間という時間で、家の環境にも、大きい犬にも慣れていない状態で無理をさせて可哀想なこととしたと反省するばかりです・・。
ラブもいきなり小さい犬がきて、今までは自分にだけ向けられていた愛情が自分に向けられていないと感じているのかもしれません。(チワワがうちにきた直後、ラブはストレスと関係あるのかはわかりませんが急性胃炎になりました。)
しかも初めてなんだから接し方なんてわかりませんよね。
今はラブとチワワの上下関係や優先順位などを改めてきちんと教え、慣らしていくことから始めようと思います。
ワクチンが終わる頃にはラブも一歳を迎えるので、いいお兄ちゃんになってくれるようがんばります☆

お礼日時:2008/06/13 09:17

我が家も先住犬(3歳)が大型犬で、後輩犬(1歳)が小型犬です。



最初は先住犬が後輩犬から逃げ回っていました。
容赦なく飛び掛り、顔や耳を噛んでくる仔犬(後輩犬)に対して、先住犬はどう接して良いのか解らなかったようです。
一緒になって仲良く遊ぶようになるまでに、2~3ヶ月はかかりました。

ただ、そうなったらそうなったで、今度は見ていてハラハラドキドキです。
先住犬が何をされても怒らないので喧嘩になるような事は無いのですが、遊びがヒートアップして後輩犬が「キャイーン!」と鳴く事も日常茶飯事。
最近ではこちらもずいぶんと慣れましたが、それでも2匹だけで遊ばせるような事は今でもしてません(必ず誰かの監視の下、遊ばせる)。
質問者さんのワンコ達も、いずれ仲良くはなると思いますが、サイズの違いがありますので、やはり危険は付きまとうと思います。

我が家では怪我防止対策として、遊びがヒートアップしてくると「気をつけろ~」と声をかけたり、オスワリをさせたりして一旦クールダウンさせてます。
それでも効かずにヒートアップして、後輩犬が「キャイーン!」となった時には、「コラッ!!」と怒鳴ります。
これにより、ずいぶんと「キャイーン!」も減ってきました。

質問者さん家の場合、先住犬(大型犬)がまだ10ヶ月という事ですので、やはり後輩犬(小型犬)の怪我には十分な注意が必要かと思います。
あと、(♂)同士との事なので、両方か、もしくはどちらか一方だけでも去勢手術をした方が、両者の関係が上手く行くと思います。

犬が2匹になれば苦労も2倍、心配事も2倍かもしれませんが、楽しい事、嬉しい事は10倍、100倍、1000倍ですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
楽しい事、嬉しい事は10倍、100倍、1000倍という言葉でとても勇気が出てきました。
カラダの大きさが違うんですから注意は必要に決まってますよね。
早く先住犬がおとなになってくれるといいのですが、やんちゃなラブなので時間がかかることを覚悟しなくては・・・。

やはり同じ境遇の方からお返事をいただけると心強くなります!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/19 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!