dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家を引っ越す予定があります。
距離としては、今の家から車で10分か15分ぐらいの隣りの市です。
そのときに、今使っているパソコンを移動しなくてはならないんですが、
色々なパーツ(機器)を外して、また新しい家の方で組み立てと接続を頼めるところってあるのでしょうか?
なんとなく自分で繋いで使っているパソコンですが、また1から繋げるかどうか不安です。(面倒っていうのもあります)
あるのは、パソコンのモニター・本体・ADSLのモデム・LANアダプタ・プリンターです。
どこで頼むのがいいのかと、料金もわかれば知りたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

まず、はずす前にシールを用意します。


それぞれ 差込口と ケーブルに 同じシールを貼れば、次に つなぐとき
迷わないでしょう。

また、セロテープを貼って マジックで 書くのもいいと思います。

それに、間違ってつなげるような差込口は、少ないので、そう迷わないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~。盲点でした。
ありがとうございます。
聞いてよかったです。
自分でやるとなったら、きっとそのまま外してしまっていたと思います。
テープ用意します。

お礼日時:2002/11/21 15:51

こんにちは。



ケーブルのコネクタの所と差し込み口にテープなどを張って番号を書いておいて、
番号通りに繋げば良いのでは(^^ゞ

大型電気店などで設置を行ってくれるかもしれませんが、
出張費なども取られると思いますので高と思いますよ(^^;
1万円程度になるんじゃないですかね(^^ゞ

それと、ちょっと気になったのですが、ADSLモデムとありますが
引っ越し先ではどの様にするのですか、ADSL業者によって、手続き方法は異なると思いますが、
連絡はされましたか?
連絡していない場合は、引っ越し先でインターネットが使えない可能性があります。

参考まで(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
1万程度ですか。
よく買ったPCの設置とかの出張だとそれぐらいですよね。
引越しの設置もそれぐらいでできるんですかね?
自分でやる時はアドバイスのように、テープを用意したいと思います。
ADSLの件ですが、まだ引越しが先のことなので連絡してません。
アドバイスありがとうございます。連絡することもおぼえておきます。

お礼日時:2002/11/21 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!