
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
配線の延長や加工のスキルが必要になりますが、ドアを空けると電気が点く部分から、電源を取るのが一番簡単です。
例えば、ルームランプなんてそうですよね。
カーテシランプがあればそちらのほうが近くから電源を取れそうですし。
そのほかは、リレーを噛ますと言う方法もあります。
参考になれば幸いです。失礼しました。
No.1
- 回答日時:
>ドアの下の部分のLEDが光るっていうのではなく、アンダーネオンをドアの開閉と連動させたいです。
イマイチ意味が分かりません。
LEDとネオンの違い以外に、どこか違うところがあるのでしょうか?
この回答への補足
違ってたらすいませんが、アンダーネオンって車体の下につけるものを指すと思うんですよ。
ドアの下のLEDってアンダーネオンって言わないと思うんですけど。
ネオンとLEDの違いを聞いてるんではなく、車体の下のネオン管なりLED管をドアの開閉と連動をさせる方法を伺ったのですが、分かりづらい文章ですいませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運転免許仮免技能試験で 車内に...
-
車で、ルームランプがオフでも...
-
ドアの開閉の音で苦情を言われ...
-
平成16年式ホンダライフJB7...
-
車のキーロック時にロック音が...
-
エブリィ(DA52)の運転席側ドア...
-
ルームランプ修理
-
SW20 GT-S キーレスエント...
-
本日、普通自動車仮免許の試験...
-
ハイエースの集中ロックが効か...
-
イグニッションキー照明
-
ハイエースバンスライドドアに...
-
H15 スカイラインV35のドアロッ...
-
半ドア警告について
-
インロックになってしまいます
-
集中ドアロックがおかしい
-
日産車のドアスイッチが効かない
-
運転時にドアロックは必要?
-
トヨタのESQUIREの後部座席のス...
-
20セルシオ後期 純正マルチ付き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運転免許仮免技能試験で 車内に...
-
車で、ルームランプがオフでも...
-
ドアの開閉の音で苦情を言われ...
-
本日、普通自動車仮免許の試験...
-
ISUZU giga ずっとピービーピー...
-
車の半ドア警告灯が点きっぱな...
-
車のキーロック時にロック音が...
-
クルマの警告音が鳴らなくなり...
-
ハイエース200系2型 スライドド...
-
三菱ジープでドアなし走行って...
-
ハイエースバンスライドドアに...
-
ハイエースの乗り降り、頭をぶ...
-
ホンダのクロスロード(RT3)に...
-
ハイエースの集中ロックが効か...
-
平成16年式ホンダライフJB7...
-
インロックになってしまいます
-
ハイエースバンの集中ロックが...
-
電動格納式リモコンカラードド...
-
特定の場所でスマートキーでド...
-
半ドアサインが消えない
おすすめ情報