
平成16年式ホンダライフJB7に乗っております。
数か月前より集中ドアロックがおかしくなりキーをインロックしたり集中ドアロックが手動でも動作せず非常に困っております。どなたか同様の故障で修理経験のある方、いらっしゃったらご伝授ください。症状は下記の通りです。ちなみにキーレスエントリー用発信器装着車です。
通常のエンジンキーまたは発信器でドアロック解除
この時は運転席しか開かない。
(以前、ACC後→運転席解放→運転席カギ施錠方向に回す、で集中ドアロック解除をしましたが集中ドアロックの復帰方法も解りません。)
ドアを閉めると自動的に集中ドアロックが解錠する。
その後すぐに全てのドアが施錠。
また、エンジンをかけている最中も運転席ドアロックを手動解錠(この時集中ドアロックは効かず運転席しか開かない。)そのあとドアを開放してまた閉めると同じ症状が出て、一旦全てのドアロックが開放した後、直ぐに施錠。
ディーラに問い合わせたところ、電装会社に確認しないと解らないとの事でした。
自分で修理出来るものなら安く直したいと考えております。
長々となりましたが、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら修理方法の方ご伝授願います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パワードアロックの電気回路はそれ程複雑でもありません。
断定はできませんが、そのような誤作動の原因の多くは運転席ドアロックアクチュエーターの不具合です。
ドアロックアクチュエーターはドアロックをモーターで動かす装置でドアロックの状態を検出するセンサーも備わっています。
そのセンサーがロックの解錠、施錠状態を正確に検出できなくなると誤作動を起こす場合があります。
確定診断はドアロックアクチュエーターの道通テスターを使った診断でサービスマニュアルに記載がありますが、解錠、施錠状態で指定された回路の道通を調べます。
正常なら道通がある(抵抗が殆ど無い)か無いかですが、不具合がある場合道通がある状況なのに全く無いわけでは無いが抵抗が多く出る場合、コントロールユニットが解錠か施錠かの正しい判斷が出来ないため誤作動を起こします。断線等で完全に道通がなくなれば動かない故障になるのですが、接触不良等で中途半端な道通が発生すると誤作動を起こすようです。
この程度の診断はディラーでも出来ると思うのですがね、
ちなみに私はホンダでの整備士経験者です。
さすがホンダの整備経験者の方ですね。
詳しいご回答を頂きまして有難うございます。
早速、アクチュエーターの配線の道通チェック試してしてみます。
先日電話したディーラー?の回答より詳しく教えて頂き有難うございます。
No.3
- 回答日時:
たぶん、制御マイコンの誤作動だと思います。
純正キーレスの場合、車外から開錠信号が送ったあと、所定時間ドアを開かなかった場合に、安全のため自動的にドアロックがかかる仕組みになっています。ドア開錠信号を発生するスイッチの接触不良も考えられますが、電気的知識の少ない方に電装系をいじくることは危険ですのでお勧めしません。素直にプロに任せたほうがよいと思います。ロックボタンのグリースアップ(CRC556などの吹き付け)ぐらいにとどめておいたほうが賢明です。ちなみに、軽の多くは車に乗った状態での集中ドアロック、アンロックは運転席のドアロックボタンと連動しています。お試しあれ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 運転免許仮免技能試験で 車内に乗りドアのロックをしないと減点ですか? ドアのロックについて教わったこ 5 2022/06/14 22:24
- 国産車 【トヨタレクサス車】はバッテリーが上がると物理キーでもドアの解錠が出来なくなるロックシステムを採用し 3 2022/03/27 10:41
- その他(車) キーレスの反応が悪くてドア施錠解錠に時間がかかっていたら同乗者はイライラしちゃいますか? 6 2022/07/21 09:07
- その他(悩み相談・人生相談) 先週黒のハイエースに煽り運転を受けました信号無視してきたのでクラクションを鳴らされたのが気に触ったみ 7 2023/01/22 20:31
- 車検・修理・メンテナンス 車(ノア)のアイドリング不安定について教えて下さい。 一昨日、半ドアのまま車庫に2日間放置してしまい 7 2022/04/30 19:14
- バス・高速バス・夜行バス バスの運行 4 2023/08/03 09:09
- 車検・修理・メンテナンス ムーヴL175S スマートキーの電池切れについて。 3 2022/06/05 22:35
- その他(住宅・住まい) 不退去罪について。 退去をお願いしたのに帰って貰えないと、相手は不退去罪と言う罪になるそうですが、詳 4 2022/08/26 09:23
- 車検・修理・メンテナンス 2009年l375sタントのスマートキー修理について。 ※キーボックス持ってると、近づいたら勝手にド 3 2023/06/18 09:43
- カスタマイズ(車) 車の外側にスペアキーを付けたいのですが、どこにどのようにしたらでしょうか? 私の車はキーを抜いて車内 11 2023/08/11 19:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のキーロック時にロック音が...
-
車で、ルームランプがオフでも...
-
運転免許仮免技能試験で 車内に...
-
最近の車って、シフトをP(パー...
-
ハイエース200系2型 スライドド...
-
キーレスエントリー取付につい...
-
電動格納式リモコンカラードド...
-
国産車で、 4500mm以下でハイパ...
-
運転時にドアロックは必要?
-
自動車のドアのフックに引っ掛...
-
ドアの開閉の音で苦情を言われ...
-
三菱 平成9年車 H56Aの後付キー...
-
三菱ジープでドアなし走行って...
-
本日、普通自動車仮免許の試験...
-
ケンメリの型式について
-
トヨタ 純正ワイヤレスドアロ...
-
ワンマンカーの後部乗務員室
-
クルマの警告音が鳴らなくなり...
-
ダイハツムーヴ故障
-
スライドドアーが開かなくなる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドアの開閉の音で苦情を言われ...
-
運転免許仮免技能試験で 車内に...
-
本日、普通自動車仮免許の試験...
-
車で、ルームランプがオフでも...
-
車のキーロック時にロック音が...
-
車の半ドア警告灯が点きっぱな...
-
ISUZU giga ずっとピービーピー...
-
ハイエース200系2型 スライドド...
-
クルマの警告音が鳴らなくなり...
-
三菱ジープでドアなし走行って...
-
ルームランプが消えなくなり、...
-
最近の車って、シフトをP(パー...
-
日産車のドアスイッチが効かない
-
バッテリーあがりの原因箇所
-
ドアロックしないですよね?
-
ハイエースの集中ロックが効か...
-
平成16年式ホンダライフJB7...
-
電動格納式リモコンカラードド...
-
HONDA フリード について
-
室内灯
おすすめ情報