
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
いずれも運転席ドアを開けたときに鳴る警告音ですよね。
運転席ドア開口部のセンターピラー側に付いているドアスイッチ(ルームランプ点灯用=樹脂製のスライド式スイッチかゴムブーツを被ったスイッチのタイプが多いはずです)が作動していないのだと考えます。
運転席ドアを開けた状態で、ドアスイッチを指で押し込んだり・離したりしてみてください。
それでも警告音が鳴らなかったり・ルームランプが点灯しないようでしたら、行きつけの整備工場かディーラーで診てもらってください。
ドアスイッチ本体の故障であれば、価格はそんなに高いものではないはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運転免許仮免技能試験で 車内に...
-
ドアの開閉の音で苦情を言われ...
-
車のキック部とは、どの場所の...
-
車のキーロック時にロック音が...
-
本日、普通自動車仮免許の試験...
-
ラパンHE21Sの配線図を知りたい
-
ドアロックしないですよね?
-
ハイエースの乗り降り、頭をぶ...
-
車で、ルームランプがオフでも...
-
運転時にドアロックは必要?
-
センターロック
-
日産車 リモコンドアロックの...
-
ハイエースバンスライドドアに...
-
アクティバン運転席ドア内側か...
-
bBについて
-
ルームランプが消えなくなり、...
-
トヨタアクアの自動ロックについて
-
クルマの警告音が鳴らなくなり...
-
SW20 GT-S キーレスエント...
-
ハイエース200系2型 スライドド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運転免許仮免技能試験で 車内に...
-
車で、ルームランプがオフでも...
-
ドアの開閉の音で苦情を言われ...
-
本日、普通自動車仮免許の試験...
-
ISUZU giga ずっとピービーピー...
-
車のキーロック時にロック音が...
-
車の半ドア警告灯が点きっぱな...
-
クルマの警告音が鳴らなくなり...
-
ハイエース200系2型 スライドド...
-
三菱ジープでドアなし走行って...
-
ハイエースバンスライドドアに...
-
ハイエースの乗り降り、頭をぶ...
-
ホンダのクロスロード(RT3)に...
-
ハイエースの集中ロックが効か...
-
平成16年式ホンダライフJB7...
-
インロックになってしまいます
-
ハイエースバンの集中ロックが...
-
特定の場所でスマートキーでド...
-
電動格納式リモコンカラードド...
-
半ドアサインが消えない
おすすめ情報