プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在高校3年生の17歳です。誕生日は3月28日です。早めに自動車の免許を取得したいなぁと思っています。
調べた結果、3月28日までは仮免許が取れない事は分かりました。

Q それで自動車学校にはいつから通えるのでしょうか?
Q 本免許が取れるのはいつごろになると思われるでしょうか?

ご回答をお願いします。 <m(__)m> <m(__)m>

A 回答 (5件)

1.3月28日か、路上研修開始が3月28日以降。


2.ゴールデンウイークか、夏。
    • good
    • 0

仮免の試験は3月28日に受けられるので


学科とか第一段階・第二段階(という呼び方だったかな?)の実車の教習は
3月28日より前でもOKなはず。
自動車学校の在籍期間に期限がなければ、今からでも教習所に通えると思いますよ。

学科の授業は決まった曜日の決まった時間しかない場合もあるので
時間にゆとりがあったほうがらくかもしれませんね♪

自分のとき、仮免からあと何日で免許がとれたか忘れましたが
毎日2コマ実車の教習できれば2週間かからないでとれるかも。

私の場合は田舎の教習所&交通安全センターで学科試験だったので
毎週火曜の午前しか免許がとれなかった(最後の試験がうけられない)ようなきがします。
そういうのも調べて、教習所選びから始めれば今からでも決して早すぎないと思います☆

がんばってよいドライバーになってくださいね~
    • good
    • 1

教習所によります。


18歳の誕生日の1月前から入れる所もありますが、仮免は18歳の誕生日以降でないと受けられません。
18歳にならないと入れない教習所も、あります。

卒業までの日数は、教習所の予約のシステムによります。
毎日2時間乗車できる所ならば、20日程度で卒業できます。
1回乗車したら次の予約まで1週間以上待たされる所だと、夏までは卒業はムリです。

2月下旬から4月上旬までと、7月上旬から9月一杯は、教習所が一番込混む時期です。
5月中旬から6月末までと、9月中旬から11月頃までは、教習所が空いている時期です。
混雑している時期で、普通の予約システムの所だと、短期間の卒業はむずかしいと思います。
    • good
    • 1

私は3月31日生まれですが、18歳になった年の4月12日に普通自動車運転免許を取得しました。



私のスケジュールは3月初旬に教習所に入学して場内教習と学科を集中的に取り、誕生日までにほとんどの学科を消化した後、誕生日以降は路上中心の授業を受けました(路上に出ないと受けられない授業もありますが…)。

私が取得したのは10年近く前の話ですから教習項目の増えた現在ではもう少し時間がかかると思いますが、順調に行けばゴールデンウイークまでには取ることができます(ご本人の努力と教習所の込み具合次第ですが…)。

入学時期ですが、入学から半年以内に卒業しなければ行けない学校が多いですから、11月のこの時期であれば今からでも入学できるでしょうが、誕生日がこないと試験を受けられない現実を考えると、誕生日の2ヶ月前以降がいいかと思います。

もちろん個人差がありますから取得までの日数はそれぞれですので、
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 2

自分の場合です。

1月11日誕生日。入所日17歳の11月末頃。免許取得18歳の2月中頃でした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!