
今話題のディーゼル規制に関することです。
岐阜県に住んでいます。乗っている車はエスティマエミーナのディーゼル車です。登録は平成8年3月です。現在の車検証には期限らしき表記はありません。
さて、地域によっては規制が始まった所もあるとか…
私は今の車が非常に気に入っており、さらに買い替える資金もなくあと2回くらいは車検を通して(すなわちあと4年くらい)乗りたいと思ってます。
私の住んでいる岐阜県ではまだ規制はされていないと聞いています。したがって現時点では「期限はない」ということになります。
でも「そのうち規制がかかるのんじゃないの?」という人もいます。
そこで、
(1)岐阜県で『○年後くらいにに規制が始まる!』なんて情報知りませんか?
(2)また、その場合猶予期間って何年くらいあるのでしょうか?
※(1)+(2)が現時点から乗り続けられる期間
(3)お隣の愛知県では規制が始まっているとか…岐阜県からの乗り入れもダメなの?
非常にローカルなハナシで恐縮ですが、ご存知の方よろしくお願いいたします。
また岐阜県じゃなくても参考になる情報は大歓迎です。
何卒よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
環境省のHPに詳細がのっています。
現状では岐阜県は対象地域外のようです。 良かったですね。
岐阜県が対象になるのは明記されていませんが、現在の対象地域は
決定したばかりなので、次の対象地域が決定するのはもうしばらく
先のことかと思います。
内容をよく読むと、、、
岐阜県から愛知県に行くのはOKであるが、なるべく避けて欲しい、という
記述にとどまっています。
ちなみに私は、対象地域の隣町だったのでセーフでした。
http://www.env.go.jp/air/car/pamph2/
2.自動車NOx・PM法の概要[PDF(278KB)]
No.2
- 回答日時:
残念ながら #1の方の答えの通りですがもう少し寿命を延ばすことが出来ます。
平成17年3月x日以降検査が受けられないということですから平成17年2月x日以前に検査を受けますと平成19年2月x-1日まで乗る事が出来ます。これは全国の例です。各都道府県で規制があればそちらが優先されます。最大4年と3ヶ月です。No.1
- 回答日時:
(3)お隣の愛知県でもよろしければ、、、。
m(_ _)m登録が平成8年ですと、次の車検は、平成15年3月ですね。
これは、問題なく、受けられます。
しかし、その次の、平成17年3月の車検を受ける事ができません。
という訳で、愛知県の場合なら、平成17年3月までしか乗れません。
実質、あと、2年4ケ月の命?です。
※ただ、その頃には、排気系統に付けるだけで車検が受けられる商品が発売されるそうです。価格的には、2千円程度ではないか?と言われています。ただ、これは、単なる情報なので、、、、。信用性は低いです。m(_ _)m
早速のお返事ありがとうございます。
そうですか…そんなに近い話なのですね。買い替えを余儀なくされる方もいらっしゃるのでしょうね…
岐阜県はイナカだからもっと先なのかな…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車検書内の類別と型式の記載が無い
-
補助ミラーを着けると、車検に...
-
車検が終っても 都合や仕事が忙...
-
車検切れの代車の責任はどこに?
-
後部座席を取り外して運行する...
-
軽自動車で、NAの車にターボ用...
-
車のサイドシルがゆがんでいて...
-
車のフロントバンパー交換した...
-
車のフロントガラスの黒い部分...
-
自動車検査証上の形式欄につい...
-
マツダデミオの貨物車登録
-
ローンを払ってる車は必ず 車検...
-
車のナンバーの封印についてお...
-
母が車検時に誤ってこのシール...
-
納車日前に車検証のコピーを車...
-
車検に車を出す時って車の中で...
-
軽自動車ボアアップ
-
車検のときの代車(車種)は、割...
-
88キャンピングカーの車検について
-
車体番号について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
補助ミラーを着けると、車検に...
-
車検書内の類別と型式の記載が無い
-
車検が終っても 都合や仕事が忙...
-
勘定科目を教えて下さい。 主人...
-
車検に車を出す時って車の中で...
-
自動車の触媒は他社の触媒を取...
-
教えて下さい。 イージーリップ...
-
後部座席を取り外して運行する...
-
車検切れの代車の責任はどこに?
-
月極駐車場にて車検切れのため...
-
教えて頂けませんか? HONDAラ...
-
車検の切れた車でETCレーンを通...
-
車のフロントガラスの黒い部分...
-
納車日前に車検証のコピーを車...
-
車検って儲かるんですか?
-
代車は指定しない?
-
車のフロントバンパー交換した...
-
バックカメラ取付
-
車の塗装を迷彩色にデザインし...
-
SUZUKIのメンテナンスパックに...
おすすめ情報