重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

あなたに立ちはだかる壁はどのくらいの壁ですか?越えられそうにないですか?

A 回答 (13件中1~10件)

立ちはだかる壁はどのくらいの壁ですかとのことですネ。



まず、生きていくための壁が立ちはだかっています。
就職の壁、仕事の壁、生活の壁が立ちはだかっています。
これは、ちょうど山くらいの壁ですネ。

それから、恋愛の壁もあります。
好きな人と一緒になれない辛さを持っています。
これはちょうど、低い山くらいの壁ですネ。

山は登山したら越えられるかも知れないけれど難易度は高いです。

また、人を幸せにするための努力の壁もあります。
これまた、ちょっと高い山くらいの壁ですネ。
人を幸せにすることは容易ではないからです。

いづれの壁も越えていかなければならないです。
超えられなくても超えていかなければなりません☆
何か工夫して超えていけたと思います。

生きるということはとてもたやすいものではないです。
けれども壁を越えていってその先にある幸せを掴んでいけたらと思いますネ☆

私の立ちはだかる壁について話をさせて頂きました☆

あなたの参考になりますように☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

人生の中で立ちはだかるかもしれない壁の種類とその難易度を教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2008/06/16 21:37

壁はありません。



あるいは、あるけど見えない壁。
水槽の中の小魚のよう。
越えられそうにありません。
越えようともしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>水槽の中の小魚

確かにそれは越えられそうにありませんね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/17 20:08

>あなたに立ちはだかる壁はどのくらいの壁ですか?



大小取り揃えております・・・(涙)


>越えられそうにないですか?

今のままでは越えられない壁が幾つか目の前にあります
しかし乗り越えたい壁だから、自分を成長させたり、道具の使い方を覚えようと努力中
    • good
    • 0
この回答へのお礼

複数壁が立っているとつらいですね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/17 20:04

自分の身長の倍はあるような気がします。


超えても、きっとまた現れる気がします。
超えないと望む場所には辿りつけない気がします。

意地でも超えてみせるでしょうね。
そして、ちょうど上まで行ったら、
皆に手を振ります!

超えたあとは、
充実感に満足しながら、
少し休みます。

気が付くとまた新しい壁が!!
この繰り返しですかね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人生ってそんなものですよね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/17 20:01

遥か彼方まで続くでかい壁です。


しかし、実はやろうと思えばすぐに穴があきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見た目にだまされずにやれば意外と越えられるものだったのですね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/16 22:26

とても低い壁なのですが、


自分が小さすぎるので越えられずに困っています。
低いので、壁と思われずに困っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分に越えられない壁を他人が簡単に越えるとショックですよね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/16 22:11

私の前に立ちはだかっているのは孤独という名の壁です。

この壁は普通の人ならば、家族と一緒に暮らしている時点で感じることは無いでしょう。私の場合は大学生で下宿で友達も少ないので、孤独と感じることが多くこのまま人生が過ぎ去って行ってしまうのではないかと思ってしまったくらいです。最近、孤独ではいけないと感じ始め、今できる範囲でいろんなことをやっていきたいと思っているので自分のアプローチや考え方を変え次第では孤独という壁をぶちやぶれるかもしれませんね( ̄- ̄;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もあなたほどではありませんが、高校時代、学校にいるときは友達が一人もいず、一日誰とも話さずに生活していました。体育の時間の2人1組がかなりの孤独感と苦痛でした。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/16 21:52

♪男と女の間には、高くて冷たい壁がある~



超えたとたん変態扱いで犯罪者です。

誰の替え歌だったか・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

苦労して越えてもこれではがっかりしますね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/16 21:44

私の先生は偉大ですので、違う方向を模索しております。


乗り越えるなんて無理無理・・・

よじ登ろうにも手がかりも足掛かりもありません。しかし活路は他にありそうです。自分が後進の壁になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

壁を越えるのはやめて、違う方法を考えるのも手ですね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/16 21:33

24インチのモニターの横においてある箱


大きさは小さいのですが、20数年いじって来ても、裾野のすそしか見えません。多分一生超えられるどころか壁にまでたどり着きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはパソコンの本体のことですよね?
パソコンをいじるのは相当難しいものなのですね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/16 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!