
高温期12日、13日目あたりで妊娠検査薬をして陰性だった場合について教えてください。
すでに同じような質問をこちらのページの他、個人で書かれているブログ・病院の回答サービス等で検索したのですが、専門医、もしくは多くの回答者様が「検査薬の日程を守らないと陰性の可能性は十分ある」とおっしゃっているのに反して、実際には日本の市販薬でも(妊娠している場合は)生理予定日にはHCGの値が50IU/mlになるため、上記の時期でもうっすらとは反応するようだということを知りました。
実際、このような事例を50件ほど検索したところ、妊娠、出産に至った方は、ほぼ全員といっていいほど高温期12日目には薄く反応が出ているようです。逆にこの時点で真っ白と言う方で流産等を抜かし、出産まで至ったという方を見つけることはできませんでした。
どなたか、この時期には真っ白だったのに、逆転妊娠!!というお話をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?皆さんが書かれているように、やはり可能性はほぼないのでしょうか??できればわずかな可能性を信じたいのですが・・・
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
^^12日、13日目で陰性で、後ほど妊娠発覚された方の回答などには
出会えませんでしたか?
たまにありますよ。それは私ではありませんが^^;。
私の実体験でなくて悪いのですが、私の知識でよければ、聞いてくださいね?
排卵日と生理予定を誤解、または排卵日が遅れた場合、排卵が2回された場合など、
検査した時点では、検査する時期に値する物として陰性でも、上記のような事があって、
後日陽性反応していた=出産 と言う事はあります。
それに私はフライング検査陽性は信用ならないという記述はおかしいと思います。
検査薬は、確実な物で、反応するhcgがあるからこそ、そこに反応したのです。
もちろん、妊娠での自然hcgだけでなく、不妊治療での注射hcgや、尿に蛋白や糖、血尿があった場合でも反応いたします。
検査薬を使うにはこれらの知識を持って行い、例えフライングでも
把握と憶測はできますよ。
そこに出た陽性は間違いでも不良品でも無い、紛れも無い陽性なのです。
(検査薬はその陽性が妊娠陽性であるとは言っていません)
日本の妊娠検査薬は、ただいまは50IU(生理予定一週間後タイプ)と
25IU (生理当日から検査可能)があります。
国内販売唯一のチェックワンファスト(CheckOneFast)は25IU,
そのほかの検査薬は50IUです。
25IUの方が感度がよいということです。25IUを満たすhcgがあれば反応すると言う事、
50IUは25IUの2倍のhcgを満たしてないと反応しないという事です。
ですから、検査使用時期には1週間の差があるわけです。
ちなみに海外製では15IUや10IUなんてのもあるらしいですよ。
私はチェックワンファスト(CheckOneFast)駆使者です。
現在、宝物箱(?)の中には山ほどのチェックワンファストのスティックを所持しております^^;。
中には、排卵日から12日目あたりからの陽性反応したスティックがあります。
私の場合、生理予定2~4日あたりから、検査し始めて陽性を出しながら
生理予定当日か2~3日遅れの間に陰性になって生理が来ると言う
化学的流産は何度か経験しております。
これが擬陽性とは思えません。着床出血があったからです。
hcg注射を打ったときも陽性は出ると踏まえていながら、検査いたしました。
注射HCGがどのように陽性反応してどのように消えていくかは、見れましたが、
注射hcgと妊娠自然hcgが出てくるときの違いは見れませんでした^^;。
注射hcgを打っているときでは、着床すらなかったですから・・・^^;。
あなたはこのようなお話が論点でない事も承知しております。
検査薬の正確性をまず言っておきたかったわけです。
さて・・。本題の貴女のご質問の要は
>>逆にこの時点で真っ白と言う方で流産等を抜かし、
>>出産まで至ったという方を見つけることはできませんでした。
>>この時期には真っ白だったのに、逆転妊娠!!というお話をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
はい、存じております。
友達の世にも奇妙な話です。
この友達当時36歳は、16歳の頃からの友達、たいがいな生理不順を自慢しておりまして、
ある時、あまりに生理が来ないので検査したら陰性。
妊娠はしてないと待つこと1ヶ月、それでも陰性。
それでも生理がこないので、体がおかしくなったと受診したら
妊娠していると!
しかし、医者の検査薬50IUにも反応しない!こんなことがある??
子宮外妊娠では在りません。医者曰く「着床どころが悪くて、検査薬に反応しなかったらしい」と本人から聞いております。
結局、医者の検査薬で陽性感知したのは、1ヶ月もあとのこと(+_+)。
友達はいつ受精したんだろう???(+_+)と調べ捲くった挙句、
生理中のこの仲良ししか考えられない!とまた奇妙な事を・・・。
生理中の排卵受精。
1ヶ月に渡り(実質には1ヵ月半に渡り)3回の検査薬で真っ白陰性。
さらに半月後、医者で妊娠発覚、陰性反応。
着床処が悪いと絶対安静を言い渡されて、家ではなにもせず暮らす。
医者の検査薬反応したのは、受診してから1ヶ月以内。
無事に出産。
奇妙すぎるわっ!^^;
私に言える事は、かなりの生理不順と本人があまり生理だ、排卵日だと把握していなかった事で
生理中と言うのは、実は排卵出血を生理だと思いこんだのではないか?
と思えます。
後の奇妙な話は本当に世にも奇妙ですが、医師がちゃんと妊娠だと診断しても検査薬はそれでも陰性というところには
説明がつかないほど奇妙です^^;。
これもある意味、陰性で逆転妊娠のうちではないかと・・・(特異すぎ?)
それなら、逆転妊娠の可能性をお話します。
やや生理不順な方が、勝手に生理予定を立てたりすることは良くある話ですよね?
28周期~33日周期の方が、勝手にこの日当たりが生理予定だと思い込む。
しかし、まだ来ていない生理なので、その周が本当に28~33日周期のどれかはわからないわけです。
生理周期が6日違うだけで、排卵日には6日の差があるわけですよ?
しかも高温期が短いタイプの方なんて、6日以上排卵が遅れてる方も自覚がないままに居られるわけです。
しかも受精してから着床期間に個人差があるわけです。
検査薬に反応するhcgが出始めるには着床しないといけません。
この着床期間は個人差ありで、一般に7~11日間かけて着床します。
これが遅い目の着床11日目とかだったら・・・。???
12日目では着床して1日しか経っていないということですよ?
検査薬は陰性ですよね。
このようなことで、
生理予定日、排卵日を勘違い、または実際の生理予定、排卵日ではなかった人、
着床期間が長めだった人
なら、12日目で陰性、やがて後日陽性→出産
は充分考えられます。
また、自然排卵でも不妊治療のお薬で、両方から排卵、または一番大きな物が排卵できなくて
2番手が成長して本来の排卵日からかなり遅れて排卵する事もございます。
両方から排卵は、やはり右、左で、多少、排卵日がずれます。
どちらかの卵巣からでも、1個目がダメだった場合、うまく2番手が成長し排卵した場合でも日にち的には差があるわけです。
こんな事は、本人は全く自覚がなく、診察していなければ判らない事で、
知る由もなく、予定通り12日目で陰性でもおかしくないわけです。
と、大体こんな所ですが・・・。
ちなみに12日目というフライングでは25IUのチェックワンファストの方がおすすめですよ。
お忙しい中ご丁寧な回答本当にありがとうございます。
細かい説明、さらにはお知り合いの方の例までとても参考に
なりました。
先の方にも書かせていただいたのですが、実は現在不妊治療を
していて、周期を薬で調整しているため、日数に間違いは
ありません。また、3日目胚と胚盤胞の2つを移植しているため、
着床までの日数もある程度は把握できると思います。
また、私も過去HCG注射による偽陽性を2回も見て
いますので、今回ご回答いただいたように、ほんの少しでも
陽性反応が出るのなら、そこには必ず原因があることも分かって
おり、検査薬の信憑性がないとは思いません。
それだけに12日目の「真っ白」がショックで。。。
でも、今回挙げていただいた例のように、人によって、本当に
反応の出るタイミングも違ってきたりするんですもんね!
わずかな可能性を信じてもう少し待ってみます。
本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ANo.2です、再度こんにちは。
>>また、3日目胚と胚盤胞の2つを移植しているため、
>>着床までの日数もある程度は把握できると思います。
そうですか、そのような背景があってのこの御質問ですね。
お気持ちわかります。私もIVF何回かしております→撃沈・・・。
まだ可能性としてはありますよ。
移植した胚がいったん卵管へ戻る説があるんですよ。
しかも移植した胚は3DAYのと胚盤法のとでしょ?
それだけで着床時期も2つで違うと考えてもおかしくないと思います。
普通で考えたなら、3DAYのは、着床期間7~11日間から3日引いたくらいで着床、
これで卵管に戻る説もありますから、着床はいつされてるか判りません。
胚盤法なら何日培養か判りませんが割と早い目に考えられますが、これも卵管戻る説もあると言います。
医師が判定まで自分でしないでね?わからないんだから!とフライングマニアの^^;
私に念を押したのもよくわかるような気が・・・。
IVFでは、一人・・・約一人・・判定日あたりで陰性の人が、後日陽性になった人が居られたような気がします。
私も自己タイミングでは見事一発命中(自然妊娠)しておきながら繋留に終わり、
タイミング法で完全流産、AHIで化学的流産、IVFではかすりもせず・・でした。
12日目の真っ白・・。痛いほどお気持解かります。
どうか何かの奇跡とわずかな可能性が現実になりますよう
祈っております。
この回答への補足
本日病院での判定があり、やはり陰性でした。
今後同じような経験をされる方のためにも、逆転陽性出したかった
のですが、残念(>_<)。
でも、精神的に参ってしまってもっと大切なものが見えなくなったら
余計に悲しいので、これからも笑顔でがんばりますp(^^)q
皆様、アドバイス本当にありがとうございました。
度々のご回答ありがとうございます。
卵管に戻る説、ある有名な病院の先生もおっしゃっている
みたいですね!
私の判定は明後日です。再度検査薬を試してみようかとも
思いましたが、これ以上一喜一憂するのも、逆に余分に
マイナス判定を見てショックを受けるのもつらいので、素直に
待とうと思っています。
また、ご自身の辛いお話までしていただき本当にありがとう
ございました。
うちは、夫婦共に複数の原因があり、3つくらいの病院で、
顕微でなければまず可能性はないと言われたので、最初から
その方法での不妊治療です。
HOPinDEERさんは、残念な結果ながら、タイミングやAHIでも
一応陽性反応を見られたようですので、きっと明るい報告を
聞けるのも遠くないと思いますよ!!
どうか無理せず頑張ってくださいね。応援しています。
ご丁寧な回答、そして温かいお言葉、本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
>実際には日本の市販薬でも(妊娠している場合は)生理予定日にはHCGの値が50IU/mlになるため
これは正しくありませんね。「実際」なんかじゃないですよ
hcg値というのは、人により数値が違います。
共通するのは、1.5日で倍程度の速度で増えていくということだけ。
だから、着床開始時(排卵から7日程度)から数値が高く出る人ならば、その1週間後の生理予定日ごろには50IU/mlを超えますが、スタートの数値が低い人は、50IU/mlを超えません。
増え方が順調ならば、50IU/mlを超えないからといって、異常と言うわけではありません。
実際、私の例を出すと、私は顕微授精で妊娠したので排卵日のずれば一切ありませんが、判定日(生理予定日)でも血中hcg値が40IU/mlで、50IU/mlを超えていませんでした。尿中ではなく血中ですよ。
まして、自宅で検査する場合は、尿中hcg値で判定しますので、血中hcg値よりも低く出ます(血液が腎臓で濾されて、その他水分等と共に尿として出るのですから、血液よりも薄いです)
また、尿の濃さというのは、時間帯や排尿間隔や水分摂取量などにより変化するものですので、より薄く出ることもあるわけです。
だから、50IU/mlの検査薬で12日目に反応が出ないということは十分に考えられることです。
この回答への補足
本日病院での判定があり、やはり陰性でした。
今後同じような経験をされる方のためにも、逆転陽性出したかった
のですが、残念(>_<)。
でも、精神的に参ってしまってもっと大切なものが見えなくなったら
余計に悲しいので、これからも笑顔でがんばりますp(^^)q
皆様、アドバイス本当にありがとうございました。
ご回答ありがとうございます!!
実際と言う言葉は私が見た50例近い中で、ほとんどの方が12日の時点で陽性が出ていたようだということを示したかったのですが、表現力の不足で生理予定日のHCG値が50IUあることをさしているかのようになってしまいました、すみません。
ご回答者様も顕微をされていたんですね!
実は私もそうなんです。今回3回目の移植で、フラグメント0の良い卵(3日目)とあまり状態のよくない胚盤胞を2段階移植しました。
前者はAHも施したので、やはり通常でいくと高温12日目くらいには着床はしているんじゃないかなあ、と思ってしまったのですが、もしそうだとしても、そこで影響してくる数値は様々なんですね!
事情があって、今回でしばらく治療ができなくなってしまう上、過去一度もかすったことがなかったので、つい、これでダメだったらどうしよう、と不安を抱いてしまったのですが、やはり持っている体、体質がそれぞれ違う分、出る影響もそれぞれなんだということを知らなくてはだめなんですね。
ご回答者様のご意見、体験、本当に参考になりました。
もう少しだけ希望を持って待ってみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
まず大前提として、排卵日をドクターによって確定されている必要がありますが、いかがでしょうか?
自己判断でカウントしただけの「高温期12日目」は、大抵間違っていますので、そこが重要です。
そこを間違えると100%生理予定日も間違っています。
HCGの出方にも個人差がありますよ。
この回答への補足
本日病院での判定があり、やはり陰性でした。
今後同じような経験をされる方のためにも、逆転陽性出したかった
のですが、残念(>_<)。
でも、精神的に参ってしまってもっと大切なものが見えなくなったら
余計に悲しいので、これからも笑顔でがんばりますp(^^)q
皆様、アドバイス本当にありがとうございました。
早々のご回答本当にありがとうございます!!
実は言葉足らずだったのですが、現在不妊治療をしており、生理初日から薬によってホルモン調整しているため、日数に間違いはありません。
でもHCGの出方に個人差はあるんですね!それだけでも心強いです。
もう少し様子を見てみます、本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- これは陽性でしょうか? 今月の26日がアプリでの排卵予定日でしたので今月の25日にタイミングを一度だ
- 妊娠検査薬 生理予定日から8日経過しました。 検査薬使用しましたが、陽性反応はでました。 陽性反応が
- 妊娠している可能性があるか教えてください。 避妊失敗(ゴムが破けた)12時間以内にアフターピル服用、
- 今日高温期23日目です。 今何周目かを知りたくて 質問させていただきました。 前回 生理日が12/1
- 妊娠の可能性?生理不順? どちらかわからなくもしこのような経験がある方が居たら教えて頂きたいなとと思
- 妊娠検査薬の反応について
- 妊娠の可能性について。
- 妊娠について。 21歳女です。私は元々鬼の生理不順で生理が最大3ヶ月遅れたこともあります。その時は妊
- 妊娠検査薬、陽性について
- 妊娠したのですが、誰の子か分かりません、、、
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
高温期12日目で陰性なら妊娠の可能性は低いですか?
不妊
-
高温期13日目で陰性でも妊娠された方はいますか?
妊活
-
至急!!! 高温期11日目です。 今朝ドゥーテスト使用したら陰性でした。 生理予定日は明日です。 基
妊活
-
-
4
高温期12日目にフライング検査で真っ白陰性。 今週期はもう妊娠の可能性は低いでしようか?
妊活
-
5
高温期13日目「陰性」、妊娠の可能性なし??
妊娠
-
6
高温期13日目にて陰性。
不妊
-
7
至急!!!!!! 今日で高温期13日目だと思います。 前回の周期をみると大体13日目に基礎体温がガク
妊活
-
8
高温期13日目・陰性・がっかり
妊活
-
9
高温期16日目で薄い陽性
妊娠
-
10
高温期14日目で陰性、陽性に転じる可能性は?
妊娠
-
11
陰性ですかね? 生理予定日 当日の夕方に検査しましたが ハテナ?の結果 判定線の微妙な出かたに悩んで
妊活
-
12
高温期12日目での検査薬陰性 妊娠の可能性は?
妊活
-
13
高温期12日目のフライング検査で陰性でした・・・
妊活
-
14
高温期10日目陰性でした。望みはないですか?
不妊
-
15
着床前に気をつけておけば良かったのに...
避妊
-
16
高温期13日目で超うっすら陽性 ※妊娠検査薬画像あります、苦手な方はお戻りください。 はじめま
その他(妊娠・出産・子育て)
-
17
妊娠?足の付け根の痛みってどんなかんじですか?
妊活
-
18
高温期14日目に陰性。今回はダメ?
不妊
-
19
着床前後の胸のはりはどうでしたか?
妊娠
-
20
排卵日から13日目検査薬陰性
妊活
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
化学流産と思ったら継続してい...
-
胎芽の大きさ
-
デュファストンと妊娠検査薬の ...
-
高温期11日~13日目の検査...
-
排卵検査薬で、妊娠反応が見ら...
-
昨日高温期16日目で薄っすら陽...
-
dotest 1日経過後うっすら陽性
-
どうなんでしょうか?
-
高温期(推定)4日目でがくーっ...
-
高温期10日目,早期妊娠検査...
-
妊娠検査薬で陰性でしたが。。。
-
高温期13日目陰性 妊娠可能性無...
-
低温続きなのに妊娠反応!!!
-
高温期14日目で陰性、陽性に...
-
妊娠の可能性は?高温期19日目...
-
高温期12日目陰性&基礎体温低...
-
高温期7日目の妊娠検査薬使用
-
妊娠検査薬がわからないくらい...
-
妊娠判定は早くていつから?
-
黄体機能不全?無排卵?高温期...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
化学流産と思ったら継続してい...
-
デュファストンと妊娠検査薬の ...
-
胎芽の大きさ
-
高温期11日~13日目の検査...
-
昨日高温期16日目で薄っすら陽...
-
D29/高温期14日目 チェックワン...
-
妊娠検査薬の、薄ーい陽性が続...
-
生理当日。排卵検査薬陽性反応...
-
高温期14日目で陰性、陽性に...
-
高温期14日目に陰性。今回はダメ?
-
排卵検査薬で、妊娠反応が見ら...
-
妊娠検査薬で陰性でしたが。。。
-
妊娠検査薬の使いまわし
-
排卵日から11日後に茶おり
-
妊娠検査薬の反応について
-
不妊治療中で人工授精をしまし...
-
生理予定日なのに検査薬が真っ...
-
本日高温期11日目で着床出血っ...
-
高温期7日目で薄い陽性反応。
-
胎嚢が見えませんでした。 2人...
おすすめ情報