
こんにちは。
マグナ50に乗っているものです。
先日よりウインカーの調子が悪く
点灯したり点灯しなかったりという状況でした。
乗る前の点灯確認では異常はなく
乗り出したら点灯したり、しなかったりといった状態が
ここ数日間、続いていました。
そして本日、いつも通り乗り始めの確認は行ったのですが
全く点灯しませんでした。
セル、ホーン、ヘッドライトはいつもどおり
作動していしました。
ここで質問なのですが
ウインカーが全く点灯しなくった原因は
どういうことが考えられるでしょうか?
現在、14000km程走行しているのですが
バッテリーは1度も交換していません。
バッテリーが原因なのでしょうか…
お暇なときにご回答宜しくお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ウインカーが点灯するのは故障です。
ウインカーは点滅しなければいけません。また、どこが悪いのでしょうと聞いている時点で自分で修理するのは無理です。素直にバイク屋さんに持って行って直してください。
No.5
- 回答日時:
余り無いのですがウインカースイッチの接触不良なども考えれます。
滅多に無いとは言えトラブルは有ります、どちらにしても症状を見て判断しますから質問者には無理かも知れません・・・
バイク屋に見て貰うのが良いと思います
No.3
- 回答日時:
今日は。
セルやホーンが使えるのならバッテリーは心配ないでしょう。
1)ケーブル切断によるの接触不良
2)ケーブル内に水が浸透
3)リレーの故障
4)ヒューズ(ウインカー以外大丈夫ですか?)
こんな所でしょう。
但、自分ではおそらく出来ないでしょうから、修理工場にお願いする事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
原付2種で新たに登録する場合、自分でボアアップした場合の証明について。
バイクローン・バイク保険
-
F50 シーマ バルカンのバルブ形状
国産バイク
-
GSXR1000K7 シフトダウン出来ない!
国産バイク
-
-
4
2stのギアオイルとエンジンオイルを間違えて入れてしまった。
国産バイク
-
5
ヤマハ タウンメイトT50(22F)の3速がおかしいです。
国産バイク
-
6
Z2 職権打刻
国産バイク
-
7
還暦ライダー
輸入バイク
-
8
モンキー・ゴリラの純正キャブについて
カスタマイズ(バイク)
-
9
日本一周バイクの旅
国産バイク
-
10
買って失敗した車教えて!
国産バイク
-
11
冷間時、アイドリングが不安定
輸入バイク
-
12
プリウスか軽自動車か悩んでいます。教えて下さい!
国産バイク
-
13
大型バイクのクラッチで腕が痛くなるのはなぜ?
輸入バイク
-
14
RG50Γのリミッター解除について教えてください
国産バイク
-
15
GS50のボアアップ&二種登録について
国産バイク
-
16
4スト250cc勢について
輸入バイク
-
17
自動遠心クラッチであるカワサキKSR110 について
輸入バイク
-
18
マグナ50 ボアアップに必要なもの
カスタマイズ(バイク)
-
19
バイクエンジンの自分での修理
国産バイク
-
20
メンテナンスができない人は400cc以上のバイクは乗る資格ないと思いますか?
バイク車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カブ ウインカーが全く点灯しな...
-
ウィンカーがハザード状態にな...
-
ウィンカーの機械式リレーとIC...
-
ライフのウインカーが左のみ ...
-
HA7アクティトラックのウインカ...
-
ジャイロキャノピーのウインカ...
-
ウインカーとバックランプが点...
-
ハーレーのウインカーの点滅で
-
ヒューズの数値違いで車のECUは...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
ヤリスのLEDヘッドライトについて
-
はじめまして。今スペーシアに...
-
ミニの5ドア、ヘッドライト丸、...
-
おもちゃのフラワーロックのよ...
-
ワゴンRのタイミングベルトにつ...
-
オイル交換直後は燃費が悪化する?
-
コタツのヒター種類について
-
リレーが作動する時間を遅延さ...
-
ヘッドライトをシンナーの拭い...
-
オイル缶の重量は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カブ ウインカーが全く点灯しな...
-
ウィンカーがハザード状態にな...
-
ウィンカーが点灯しっぱなしに...
-
バッテリーレス車のウィンカー...
-
アドレスV100のウィンカーが点...
-
初期型アドレスV100ウインカー...
-
ジャイロキャノピーのウインカ...
-
ウィンカーの不具合が
-
方向指示器の音が小さくて困っ...
-
ハザード機能あるICリレーの...
-
自動車メーターパネルのターン...
-
エストレヤのウインカー不調
-
XJR400 1993年式 ウインカーを...
-
ウインカーが点滅しません
-
ハイフラになる
-
KDX125A1のウィンカーについて
-
NSR250に乗っていますが、最近...
-
バイクのウィンカーが点滅しま...
-
ZRX400のウィンカー配線
-
カブ90 ウインカーがハザード...
おすすめ情報