重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

いう女性の友達がいるんです。
学生時代スポーツばりばりで。たしかにがっちり。でもぽっちゃり。

でも、太っている理由は、タイトルのような内容。

自分は筋肉がないんで、筋肉つけながら食事も気をつけていこうと思って調べているのですが、筋肉付くと脂肪が取れにくいの???

この友達の言うことは、根拠があるんでしょうか?

A 回答 (3件)

あはは


そりゃウソです。

いや、まあその友人の方の名誉もありますので「ウソ」は言いすぎですが、たぶんその友人は間違った知識を持ってるんですね。

そもそも人間がカロリー消費する一番の部位は筋肉ですので、筋肉が多い方が脂肪の燃焼も多いと言っていいんです。
筋肉があるから脂肪が取れにくいなんて間違いもいいとこです。

ついでに言ってしまいますと、世間で「スポーツやってたから固太り」って言ってる女性の99.9%は筋肉で太っているのではなく、しっかり脂肪で太っているのです。
もちろん脂肪だけとまではいいませんが、せいぜい「筋肉+脂肪」です。

女性はホルモンの違いから、筋肉だけで太ってるというレベルまで鍛えるのは、ドーピングでもしない限りほぼ無理です。
たぶんオリンピックに出れるほどの鍛錬をしても、最大レベルでレスリングの吉田さおりレベルくらいです。

おうおうにして、学生時代厳しいスポーツをやっていて、引退してしまうと運動量だけが減り、食べるカロリーはそのままなので、一気に太ってしまうことが多いものです。

おそらくその友人の方は、かつてつけた筋肉にしっかりと霜降り状態で脂肪の入りこんだ筋肉+その上にたっぷり脂肪のついた状態です。

ちなみに筋肉だけに絞って贅肉をつけなければ浅田真央くらい細くても、スポーツをやってない成人男子なんかよりよっぽどパワーをつけることも可能なんです。
その証拠に椅子の上に寝て、胸の上でバーベルを持ち上げるベンチプレスで成人男子は普通30~40キロくらい挙げますが、真央ちゃんは50キロ近く挙げるそうです。
おそらく脚力ではもっと良い数値を出すのではないでしょうか。
普段80キロのバーベルスクワットするそうなので。

質問者さんもへんな情報に惑わされずに、しっかり鍛えて素敵な肉体をゲットしてください
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ふむふむ、ですよね~!

真央ちゃんは80キロのバーベル~?信じられない。あんなに細いのに!

正しい知識を持つのって大事です。ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/23 08:30

>>筋肉付くと脂肪が取れにくいの???


根拠は私の能力では見つけられませんでした、お力になれず申し訳ないです。
悪魔の証明がんば^o^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わざわざすみませ~ん、ありがとう。

お礼日時:2008/06/22 13:38

ないです。

ただの言い訳(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あははは~
ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/21 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!