dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

H6年式アルトHA11Sに乗っています。
エンジンはNAですがEPIでなくキャブです。
エアクリを社外品に交換を検討しています。
いろいろ調べているのですが、EPIとターボは同じものが使用できるらしいですが、キャブ用がいくら探しても見つかりません。
理想はキノコ型なのですが、キャブ用はあるのでしょうか?
また、スズキの旧規格のF6Aキャブならどの車種でも対応しているのでしょうか?

A 回答 (2件)

一般的な話です。



インジェクション車は多少吸気量が変化してもECUがそれを検知・補正して適正な混合気濃度に保つことが出来ますが、キャブレターだとそれが出来ません。よって吸気効率の良いエアクリーナーに交換すると混合気がリーンになるる可能性があります。低速域だけで使用しているのならともかく、高速域になればリーンな混合気→デートネーション→いきなり焼き付きの可能性があります。
キャブセッティングすれば良いのですが、純正キャブにそれほどセッティング幅はないでしょうし手間・ヒマ・時間を考えると得策だとは思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに手間ひまを考えれば装着しないほうが得策ですね・・・。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/22 11:54

H6年式、14年前の車なので参考に


ttp://minkara.carview.co.jp/parts/unit.aspx?mo=318&ci=119
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2008/06/22 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!