
事務で電話を取り次ぐときに
向こう側が「○○会社の○○ですけど○○さんみえますか」と言うのですが、一気にこれを早口で言われた場合、「もう一度お名前よろしいですか?」と聞こうか、こう聞こえたから大丈夫だろうと一瞬迷うのですが、早口の流れで確認しずらく、そのまま聞こえた通りに上司に伝えたら、違っていたらしく・・。結局上司に注意されることがたまにあります。
もともと耳が少し悪いのですが、電話応対以外の事務の仕事は自分に合っているのでまだ続けています。
相手の勢いに動揺して、名前を確認できないダメな自分と耳の悪さと上司の怖い注意でちょっと悩んでます。
あまいですよね。。
アドバイス何かあったらください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
24歳社会人2年目のOLです。
私もよくあります!(笑)
早口だったり、聞き取りにくい得意先からの電話は本当こまりますよね~(>_<)
こういう電話を取っちゃった時、私は今日は運が悪かったな(^^ゞ
って思っちゃいますが。。。
聞き取れた名前があいまいな場合は念のためもう一度、
「すみません、お電話がちょっと遠いようなのですが~
もう一度お名前お伺いしてもよろしいでしょうか?」
と言います。
そしてその後、復唱します。
「はい、○○会社の○○様ですね、いつも大変お世話になっております。○○に代わりますので、少々お待ち下さいませ^^」
私の場合はこんな感じです(*^_^*)
聞き間違えても注意されることはほとんどないですが。。。
もし言われたら、その時は素直に
「すみません、電話が遠くてうまく聞き取れなかったです。
2回ほど聞き返したんですが。。。次から気をつけますね^^」
って謝ります。
明るくニコって最後に笑っておけば許してくれますよ!
大した事ないですよ(*^_^*)
聞き間違いなんて、耳の良い人でも誰でもありますよぉ
落ち込まないで下さいね。
辞めるなんて絶対もったいないのでダメですよ~
今日、あいまいな場合があったので、今確認しないとっという意気込みで、もう一度名前の確認をしてみました。
ちょっとした意気込みが足らなかったようです。。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
一例ですが、「申し訳ございません。
お電話が遠いようなのですが、もう一度会社名とお名前をお願いいたします。」のように、改めて確認されるのがベストだと思います。丁寧にご対応されれば、聞きなおすことは決して失礼ではありません。上司の方へも正確な情報を伝えることができ、注意されることにお悩みになることもないのではないでしょうか。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) どちらが制裁を喰らうと思いますか? 1 2022/03/30 21:16
- 会社・職場 職場での悪口について(どこまでが悪口なのでしょうか。) 4 2022/12/10 05:16
- 会社・職場 一般職について 5 2022/07/06 22:46
- 会社・職場 最近転職して事務職をしています!でも電話対応が本当に苦手で電話に出るのが正直怖い。けど辞めたくない 3 2022/11/20 12:25
- その他(悩み相談・人生相談) これって上から怒られたってことでしょうか? 3 2022/05/26 22:38
- 会社・職場 これって上から怒られたってことでしょうか? 2 2022/05/26 19:56
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自分に自信がなく生きづらい 7 2022/11/09 12:10
- 営業・販売・サービス ある自動車修理業者に修理の依頼電話をしました。 若い女性が出て、状況説明、修理受けてもらえるか聞いた 3 2023/06/15 11:51
- いじめ・人間関係 本社の管理業務の女性と電話で仕事のやり取りをして もう半年以上になります。 滅多に現場にくることはな 2 2022/10/22 17:38
- 会社・職場 自分が言われてる訳では無いけど不快な気持ちに。これだけで仕事を辞めたいと感じ出しました。 4 2022/05/23 20:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誰宛ですか?←敬語にすると?
-
弊社の誰をお呼びですか?
-
電話対応 担当が早退している...
-
上司から言われていること
-
なんだかイラっとしました
-
会社の受付での案内表示
-
電話での言葉遣い
-
電話の受けた際に名前を名乗ら...
-
怪しい営業電話の断り方
-
会社へ知らない人から名指しの電話
-
電話の受け方「ございます」?...
-
在籍確認の電話を拒否
-
電話応対で質問です、会議中な...
-
静かなオフィスで電話をするの...
-
会社受付用の内線電話の取り方
-
電話をかけるときは常に名前を...
-
電話の時、会社名だけ名乗って...
-
社内電話の応対/不在時
-
電話で「ごめん下さい」に対す...
-
明らかに迷惑な営業電話に名乗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誰宛ですか?←敬語にすると?
-
弊社の誰をお呼びですか?
-
電話の受け方「ございます」?...
-
上司から言われていること
-
電話対応 担当が早退している...
-
会社の受付での案内表示
-
なんだかイラっとしました
-
折り返しの電話ってどのくらい...
-
電話での言葉遣い
-
電話の時、会社名だけ名乗って...
-
電話をかけるときは常に名前を...
-
明らかに迷惑な営業電話に名乗...
-
静かなオフィスで電話をするの...
-
電話をかけた時の良い受け答え...
-
会社へ知らない人から名指しの電話
-
会社で、他の人の変わりに電話...
-
会社受付用の内線電話の取り方
-
急ぎでもないのに「折り返しお...
-
失礼な電話の切られ方をされま...
-
電話の受けた際に名前を名乗ら...
おすすめ情報