
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
言葉の意味をきちんと把握しないと誤解の元です。
手続きをしてその日を含めて7日間が待期期間、正当な理由のある自己都合あるいは会社都合の場合は、その翌日から所定給付日数が始まります。
正当な理由のない自己都合の場合は待期期間の翌日からさらに3ヶ月間の給付制限期間があり、その翌日から所定給付日数が始まります。
>失業保険給付の待機期間中なのですが、派遣登録して仕事を始めようとしています。
本当に待期期間ですか、給付制限期間ではないですか?
>もし決まれば、就職したとみなされ、失業保険給付の資格はなくなるでしょうか?
もちろん失業給付は受けられません。
>派遣でも再就職手当てがもらえるのかも気になります。
再就職手当てについては下記の要件が全て満たされないといけません。
http://www.nararoudoukyoku.go.jp/02seido/03koyou …
引っ掛かりそうなのは
・雇用期間が引き続き1年を超えることが、確実である
・待期期間が終わった後に就職したものであること(だから本当に待期期間なのか?)
・離職理由による給付制限(給付制限期間の長短を問わない)がある場合は、待期満了後の1か月間は、安定所の紹介で就職したものであること(給付制限期間ではないのですね?)
>この場合、待機期間中のアルバイトとみなされ、失業保険給付の資格は継続するのでしょうか?
そのあたりは安定所の判断になるでしょう。
ただもし就職と判断されてもきちんと手続きさえすれば、例え1ヶ月で辞めても退職証明を持っていけば、所定給付日数さえ残っていれば受給は再開できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
兼業農家で定年退職 雇用保険...
-
再就職手当。障害者とばれる?
-
内定辞退をした場合の、失業給...
-
休学中の雇用保険と失業保険の...
-
失業保険って一度もらうと3年...
-
同じ会社への就職
-
再就職手当について 株式会社ス...
-
退職、失業手当全額受給後、同...
-
再就職手当の支給要件ギリギリ...
-
受給説明会・初回認定日前に再...
-
失業保険給付期間中のアルバイ...
-
質問です! 急いで書いているの...
-
失業保険受給中に仕事が決まっ...
-
早期再就職手当てって手間がかかる
-
再就職手当について、ハローワ...
-
失業保険だけでは暮らせない場...
-
失業保険受給中。アルバイト先...
-
国家公務員の期間業務職員の退...
-
再就職手当の返還について
-
最低賃金について 手取り?総支...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
兼業農家で定年退職 雇用保険...
-
内定辞退をした場合の、失業給...
-
退職後再就職し一日目で辞めて...
-
失業中に解雇された会社でのア...
-
休学中の雇用保険と失業保険の...
-
傷害年金と傷病手当金と失業保...
-
前会社のミスで労働保険未加入?
-
ひとり親世帯臨時特別給付金の...
-
再就職手当。障害者とばれる?
-
定額給付金の再給付の可能性は...
-
高年齢求職者給付金
-
職業訓練、途中で住所変更
-
社会保険労務に関して
-
10万円給付の件です。 未就学...
-
退職後次の仕事に向けた免許取...
-
失業保険の給付制限の3ヶ月っ...
-
失業給付について 待機期間中...
-
職業訓練校の退所とその後の失...
-
精神病 失業保険
-
再就職手当 申請中 休職
おすすめ情報