
友人の結婚式が新婦の実家がある九州であります。新郎新婦、新郎家族、私含めすべて関東在住です。
事情があって、親兄弟とお互いの親友1名ずつ出席で行うことになっています。小規模な式なので土日は対象外で平日12時の挙式となりました。
友人に招待されたときは嬉しくてあまり考えていなかったのですが、新郎新婦と新郎一家は前泊、私と新婦の友人は当日来てとのこと。
まったく知らない土地であり、早朝の出発となることから前泊したいと申し出ました。
友人は、それではみんなで一緒に行こうかと言ってくれていますが、出席者全員で前日から同じ行動ってどうなんでしょうか。。。ま、友人は準備で別行動でしょうから、友人の家族と行動なのかな。気は使いませんけど、前日は一家団欒にしてあげた方がいいのかな、とも思っています。
ちなみに、当日は全員で旅館に宿泊して宴会をして、翌日観光してから一緒に飛行機で帰る計画みたいです。
ちょっと特殊な形態なので、なにが常識かわからないんですけど、前泊くらいは別の方がいいんでしょうか。
手配はすべて友人がやってくれるそうです。
ちょっと戸惑っていますのでご意見をお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は実家が北海道で、結婚式は生活の拠点である東京で挙げました。
少しケースが違うかもしれませんが、友人を遠方から呼んだ立場として回答させていただきます。
◆私側の友人達&親族は北海道から参加の為前泊・当日泊と2泊してもらいました。私達&私の友人親族・彼の親は同じホテルに連泊しました。
hirokiti2さんもご心配されている、「当日慣れない土地に行って、慌てたりしないだろうか・時間的余裕はあるだろうか」という点が私自身も心配だったからです。
会場までの移動については各自としました。現地で会いましょうという感じです。私達は当日も忙しかったですし、親の場合は式場を前日見ておきたい・親族衣装を借りる等の準備もあった為、別行動が都合よかったのです。(ご新郎の家族の方はその辺どうなのでしょうか?)
最初に、「当日来て」と新郎新婦が申し出たのは「前日は家族で一緒にいる為」「準備で相手が出来ない」「宿泊代は新郎新婦で出すから友人達には1泊分にしてほしい」「平日だから2日も拘束して申し訳ない」等、本当の理由は分かりかねますが新郎新婦とご家族の前日のご予定を確認してから考えてはいかがでしょうか。
私も前日から来てくれる友人達と式前日も遊ぶつもりだったのですが、
意外と忙しく、また関東に住む親と北海道に住む親同士で、頻繁に会う機会はないのだから『両家で食事をして過ごしましょう』ということになりました。
主役・両親のご予定優先の上、問題なければ同じ行動でも良いのではないでしょうか?
せっかく少人数制のようですし、前日から仲良く親族の方と親交を深めて挙式当日は和やかに過ごせれば皆さん楽しいでしょうしね。
ご友人の「みんな」の中に新婦のご友人ははいってるのか分かりませんがその方だけ別行動なの?(それとも新婦友人さんも前日から強制になるのか?)とその点だけ気になりました。

No.3
- 回答日時:
最初にご友人が「当日来て」と言ったのは友達まで宿泊してしまうと
出費がかなりプラスになるからだと思います…。
しかし、12時からの挙式で当日に…というのはあまりに非常識
だと思います。女の人は特に着替えや髪のセットで時間がかかり
ますし…。
結婚式前で忙しいとは思いますが、彼女に直接確認した方がいいの
ではないでしょうか?
普通であれば親戚やご家族とは貸し切りバスも、泊まる場所も別の
はずです…。
ご本人、家族、親戚と友人では式場に入る時間も違いますし、
hirokiti2さんも大変だと思いますよ?
彼女にきちんとどうなるのかお話しをして、もし一緒に行動を
という事でしたら、hirokiti2さんの方から自腹覚悟で「ホテル
とかは自分で取るから気にしないで!」と言ってあげた方がいい
かもしれないですよね。
No.1
- 回答日時:
もし、結婚される方が手配してくださったなら、それを好意と思い受け取った方が良いと思います。
遠慮がむしろ角を立てることにもなりますので、思いきってお世話になり、親族の方と話すのも良いと思いますが、間違っても深酒に任せて両人に遺恨を残すことさえなければお祝いとしての無礼講程度に考えて良いと思います。
結局イベントとしては式前日からということなんでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 新郎側の友人が極端に少ないのでどんな式にしようか悩んでいます 5 2023/01/01 11:51
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- その他(結婚) 入籍して、一緒に住み始めて1ヶ月経っていませんが夫の友だちが遠方から3人遊びに来ることになりました。 11 2022/04/22 17:07
- 結婚式・披露宴 結婚式の招待人数についてです。 私は女ですが、結婚式に呼べるような友達は1人もいません。 対して、旦 3 2022/08/15 09:23
- 結婚式・披露宴 大事な友達の結婚式に行けなくなりそうです。 私も今年結婚式をするのですがその翌月に 友達が結婚式を挙 5 2022/07/28 23:04
- 結婚式・披露宴 結婚式と二次会の開催時間、曜日 6 2022/09/24 09:50
- その他(結婚) 遠方の結婚式のご祝儀について 10月に神奈川県へ友人の結婚式に参列します。 私は四国に住んでいるので 6 2022/08/24 15:44
- 結婚式・披露宴 結婚式二次会欠席のご祝儀・お祝い(品物)について 5 2022/09/21 10:09
- 父親・母親 結婚式を挙げる時に親から「どうしても結婚式挙げたいんか!?」「結婚式挙げるより貯金したほうが将来のた 11 2023/01/03 22:36
- 結婚式・披露宴 少人数婚について 来年初めに結婚式を挙げる予定です。 が、結婚式をあげるにあたり招待人数が少ないこと 9 2022/08/13 23:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人の結婚式で、取り返しのつ...
-
式場にクレームにしても良い範囲
-
どう思いますか?【欠席理由が...
-
演出で悩んでいます
-
1歳0ヶ月の結婚式の出席について
-
披露宴に故人の席を用意したい
-
結婚式・披露宴について冷静な...
-
彼女が友達付き合いをしないこ...
-
新郎の親戚も友達もいない挙式...
-
面白かった結婚式について知り...
-
空気が読めない友人の事です。...
-
仲のいい友人の結婚式、でも・・・
-
肩身の狭い結婚式 友人が結婚式...
-
結婚式で友人にヘアメイクをお...
-
遠方の結婚式で欠勤
-
出欠の有無?出欠の可否?どっ...
-
LINEの返信が遅い(1,2日後)の...
-
招待客にこちらで交通費を負担...
-
創価学会の結婚式
-
披露宴 上司のスピーチについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女が友達付き合いをしないこ...
-
友人の結婚式で、取り返しのつ...
-
結婚式に呼んでないけど、呼ば...
-
披露宴に故人の席を用意したい
-
友人の結婚式が遠方であります...
-
式に呼ばれていない友人への祝...
-
結婚式に友人を呼びたくない旦...
-
結婚式の受付係が親族や友人で...
-
友人が結婚式を欠席させて欲し...
-
結婚式で友人にヘアメイクをお...
-
なぜ親しくないのに結婚式に呼...
-
結婚式の「お子様ご遠慮」につ...
-
挙式の日がゲストの誕生日なら…
-
新郎の親戚も友達もいない挙式...
-
結婚式に呼びたくない人
-
仲のいい友人の結婚式、でも・・・
-
受付を友人に頼みにくい・・・。
-
結婚式欠席理由 新婚旅行
-
誰の為の結婚式?
-
担当した友人の結婚式でミスを...
おすすめ情報