
よく考えるとすごく怖い話なのですが・・・聞いてください。
私と彼はマンションに住んでいますが、出かけるときに鍵をきちんとかけて出てます。そのはずなのに、帰ってきて鍵を回すとかかってしまって、結局開いてることが今日までに3回ありました。かといって、家の中は何も変わっておらず、お金も貴金属も引き出しなんかもそのままでした。誰かが荒らした形跡は一切無いです。
今まで2回は鍵のかけ忘れだと思って、怖かったけど自分のせいにして見過ごしてきました。(入るときは恐る恐るで、一つ一つの部屋をそっと確認してから安心できました。)でも、なんとなく鍵をかけた記憶が全部あるんです。
今日は本当にちゃんと鍵をかけて出かけました!!それなのに、帰ってきたら開いていたんです。そういうことって自然に起こりえるでしょうか?それとも私が思い違いでかけたと思っているのかな・・・それも怖いですよね。
賃貸マンションですが、以前住んでいた方の鍵のまま大家さんにもらったので、引っ越してから鍵を変えてはいません。そして、その鍵はピッキングがしやすいギザギザの鍵です。彼は、「お前が鍵をかけ忘れたんだ」と言い張ります。そう言われることがすごく残念だし、悔しいし、信じてくれない彼に対して腹立たしくもあります・・・。鍵をかけてから、一度ガチャっとあけてみて、きちんとしまってるかの確認はしてませんが、今日はちゃんと鍵を出してかけました。記憶があります。それなのに・・・彼は信じてくれず、私が悪いと言い張ります。
第三者の進入も考えて、鍵を変えるなりするのが普通だと思うのですが、彼はお金がかかると言って、そういうこともしません。私がきちんと鍵をかければいいと思っているようです。
今後、結婚も考えている彼なのに、危機管理に対しての考えも甘いし、私のことも信じてくれないし、怖い気持ちもわかってくれていません。今日はこの人との結婚をやめようとまで思いました。
私が悪いと言われて、ちょっとパニックになっています。今後鍵のことはどうしたらいいか、教えてください。警察に言うのも、被害が無ければ勘違いとして処理されそうで、迷っています。
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
鍵の内容の前に、ブービートラップをつけてみてはいかがでしょうか。
扉と枠部分に目立たないようにセロテープを張っておき、あけたら外れるような感じです。
帰宅して空いていれば誰かが進入したのかと思います。その後は監視カメラを室内に設置する等の次の対策を考えたほうが良いと思います。
鍵自体は交換できますが、大家さん等の進入の話も無くは無いようですので。。
No.15
- 回答日時:
心配ですね。
大家さんに 言って鍵を交換して貰って下さい。被害が無ければ警察に言うのも 言って下さい。
それにより 大家さんも 鍵を変えますので。
話は変わりますが#13さん なにの 専門家???
笑うは
No.14
- 回答日時:
外出先で鍵を、かけた・忘れた が確認できる「カギしめ太」という
製品があります。
私はこれをお勧めします。
http://www.rv-sys.com/main/product/kagi/
参考URL:http://www.rv-sys.com/main/product/kagi/
No.13
- 回答日時:
そういう案件の場合、おおむね「合鍵」が使われてる可能性が高いです。
前の住人、大家、前の住人が落とした鍵を拾った人、前の住人の別れた彼氏、etc・・・・盗まれたものがないって、そのように何度も自由に侵入できる犯人は、痕跡を残さず、気づかれないように少しずつ盗みます。また、盗みが目的ではなく、隠しカメラや盗聴器を仕掛けてる可能性もあります。実際に、元カノの部屋に、頻繁に合鍵で侵入し、現在の交友関係を探ったり、設置した盗聴器のメンテナンスをしていた犯人が露見したケースもあります。
まずは、大家に言って、鍵を変更するのが第一。それでも反抗が収まらないなら、隠しカメラを設置しましょう。玄関前に来たときだけ動作し、誰が部屋に入いるのかがわかるカメラもあります。
ピッキングなどの他の手口の可能性もゼロではないので、どちらにしても犯人の姿は確認できるのが理想でしょう。
一応、質問にもお答えしますが、錠が壊れてない限り、掛けたはずなのに掛からない玄関錠は、存在しません。ドアを開けた状態でキーをまわしてロックを掛けてみて、その状態でかんぬき(デッドボルト)を指で押し込んでみてください。それで押し込めなければ、壊れてはいません。
No.12
- 回答日時:
あなたの部屋の鍵が変えられていないことに異常に興味を持っているだれかがいると思います。
(1) 管理人
(2) 前居住者
(3) 管理会社の人
まず、前の人の鍵を取り替えないで居住していること自体が信じられません。このような事態になるので、最低限、鍵の交換はされるはずです。
早速に鍵を取替えましょう。当然、(2) (3)にも新しい鍵を渡してはいけません。
さらに、誰があなたの部屋の鍵をいじっているかを特定するために、前の人が言っているように、カメラを設置するべきです。
押し売りなどが、ドアノブに手をかけただけで「住居侵入罪」だそうです。警察にいきましょう。
鍵も取り替えずに泥棒に入られても、警察だって、やになっちゃうよ。
彼氏より自分!
No.11
- 回答日時:
考えられること
1.彼が一度帰っている(そのときの閉め忘れ)
2.彼の彼女(?)に鍵を渡している。
すいません、冗談です。
自分で鍵をかけるところを、携帯の動画で撮っておけば日付も残るので
証拠になるでしょう。一度鍵かけてもノブを引っ張ってかかっているかどうかの確認は必ずしてください。
ありがとうございます。
2にちょっと笑わせていただきました(^^)
彼が仕事中に家に帰ることはまずありません(営業でもないし、通勤一時間半)ので、やっぱり私の閉め忘れかな。
やっぱり携帯の動画・・・ですか。時間に余裕を持って、家を出る努力をまずしてから動画撮ってみようと思います。ノブを引っ張って鍵が閉まったかの確認は必ずします!今日からしてます!!
No.10
- 回答日時:
>鍵を変えるなりするのが普通だと思うのですが、彼はお金がかかると言って
私なら速攻で鍵を替えますね。ホームセンターでシリンダーだけとか買えるし、自信がないなら鍵屋さんを呼んででもすぐ替えるべき。
彼がもったいないというなら、skiingさんが費用を払ってでも替えるべきです。
だって、前入居者がスペアを持ってるかもしれないんでしょ?
愉快犯で、侵入こそしないものの、脅かすつもりで開錠だけしてる可能性もあります。
交換したあとでも開いていれば、オカルトか勘違いでしょうが、安心のために一日も早く交換して下さい。
(家主さんは替えてくれないの?)
ありがとうございました。
ホームセンターに、週末行ってみようと思いました。
毎日の安心度が格段に高まりますものね。こんなに帰るのが毎日不安なのっておかしいなって思いますし・・・。自分から何とかしようと思います。
でも、帰るときは家主さんに相談してからなんです。OKでないと変えられません。一本スペアを渡さないといけないし。最近引ったくりが家の近くで多発してて、治安が悪いので、不安です。早めに変えたほうがいいですよね。
前入居者はスペアキー持ってる可能性大です。だって、家主には元の鍵一本返せばいいので・・・。そう考えると、怖いですよね。安心できるように、早めに変えてみます。
No.9
- 回答日時:
>鍵をかけてから、一度ガチャっとあけてみて、きちんとしまってるかの確認はしてませんが、今日はちゃんと鍵を出してかけました。
記憶があります質問者の思い込みによる鍵のかけ忘れの可能性が99.9%
#2の通りです
他の回答のことは それを確実に実行してからの話です
なお、質問者のみではなく お相手の可能性もかなりあります
ありがとうございます。
・・・たしかに、本当に鍵をかけたか、と言われると微妙です。思い込みによるかけ忘れ・・・かもしれないです。きちんと閉まってるか、毎日確認しようと思います!
No.8
- 回答日時:
一度(外部からわかる)部屋の電気をつけて外出してみてはどうですか?
もし悪戯で誰かがやっているなら部屋に誰かがいる気配を感じたらさすがに悪戯をやらないと思いますから。
それから部屋にいるときはドアの内カギを閉めていますよね?
この場合いつの間にか開いているということはないなら少なくともカギそのものの不良ではないですから。
(カギが自然に開くというのは聞いたことないですけど。。。)
ありがとうございます。
実は・・毎日玄関の明かりはつけて出かけています。夜も、朝も。
一度、佐川宅急便の人が来たときに、お風呂あがりで出られず2回のピンポンを居留守してたら、なんとドアをガチャガチャとして、開けようとしたんです!信じられないですよね。開いたらどうしたんだろう・・。
鍵をかけていたのでよかったですが、今は宅配便のバイトの人も信じられないです。(帰るところを窓から見てたら、若いお兄ちゃんがうちのドア開けようとしてました)
本当に、物騒な世の中です。
No.7
- 回答日時:
ドアの下部にセロテープを貼って出かけてみてはいかがでしょうか。
剥げていれば誰かが侵入しているかもしれません。まあ、もし鍵を持つ第三者が侵入したのであれば、また鍵をかけていくと思いますけどね。
ありがとうございます。
なるほど、かしこいですねー。そういうやり方もありますね!トラップをつけるのもいいかもしれないです。知らない人がドア開けたらバケツの水が上からバシャッと・・・とかいいんですけどねー。
そうなんです。鍵をもってる人なら、やっぱり閉めますよね。私はピッキング犯が怪しいと思っています(うちのは開けやすい鍵みたいです)。とはいえ、家に何も変化がないので、結果自分の閉め忘れ勘違い、ってことになるのですが・・。
安心のためにも、最善の方法を考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 同じ階に不審者がおり、今後の営業について迷っています。 現在マンションの一室を借りて個人サロンをして 3 2023/06/07 23:00
- 防犯・セキュリティ 家に置いといた現金がなくなった 7 2023/07/10 12:33
- 不動産業・賃貸業 不動産会社、賃貸管理会社に不適切な言動をとられたとき、連絡する先はありますか? 小さな町の不動産屋さ 8 2023/03/02 18:45
- 賃貸マンション・賃貸アパート 鍵の作成について 賃貸マンションの鍵を新しく作成するにあたり、業者依頼する上てま、なるべく安く評判良 3 2022/07/19 20:53
- カップル・彼氏・彼女 私は図々しいのでしょうか… 11 2023/08/16 17:18
- 防犯・セキュリティ 意味がわからない事がおきました。 頭の良い方、教えて下さい。 アパートは一般的な1kです。廊下の先に 4 2023/02/06 20:26
- 夫婦 夫の物忘れがひどいです。20代前半です。鍵をドアノブに挿しっぱなしで家を出ること、財布が家の中でなく 9 2023/07/10 12:03
- カップル・彼氏・彼女 ◉彼から暴行を受け悩んでいます。 以下長文になります、申し訳ございません。 現在彼氏とは同棲中です。 13 2022/07/20 16:40
- その他(メンタルヘルス) 潔癖症ですが、清掃業をしています。 毎回必ず車にトイレ掃除セットを積む前に手指消毒してから車のキーで 1 2023/02/16 04:42
- 会社・職場 横領の濡衣にさせられるのでしょうか… 2 2023/03/03 23:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ここ数日勝手に部屋の鍵が開いてます 最初に開いてるのが発覚したのが 7月31日の朝 同棲している彼氏
賃貸マンション・賃貸アパート
-
家に帰って来たら 鍵が開いて居ました。 ほんの2.3時間です。 前も3回ほどこのような事が有りました
その他(悩み相談・人生相談)
-
知らない人が玄関に入って来ていました。
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
鍵が開けられていました。盗聴器の恐れ?
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
玄関の鍵
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
玄関の鍵が開いていた
防犯・セキュリティ
-
7
いきなり知らない人が鍵を開けて家に入ってきた
その他(住宅・住まい)
-
8
家の鍵が勝手に開きます
防犯・セキュリティ
-
9
ドアロックがいつの間にか開いている??
輸入車
-
10
鍵の回り方向って変わりますか?
その他(住宅・住まい)
-
11
皆さん寝るときに鍵をかけ忘れた経験ありますか!? 私は旦那がかけ忘れて起きた時ヒヤっとしたんですが
【※閲覧専用】アンケート
-
12
家の鍵閉め忘れたかもしれません! アパートの鍵を閉め忘れたかもしれないのですが、今日から帰省のため確
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
泥棒の可能性も考えられますか?
防犯・セキュリティ
-
14
誰かが侵入しているようなのですが。
その他(住宅・住まい)
-
15
鍵をしめているのに開く
DIY・エクステリア
-
16
鍵閉めるときは右回しですか?左回しですか?
防犯・セキュリティ
-
17
玄関を開けようとするガチャガチャの音 昨日夜9時50分ごろ 玄関を開けようとするガチャガチャと音がし
防犯・セキュリティ
-
18
先ほど1人で居る時に玄関を開ける音がして、家族が帰宅したのかと思ったけどその後無音で、気になって見に
都市伝説・怖い話
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鍵を閉めたはずが、開いてるこ...
-
玄関から侵入されました・・。
-
[緊急]家の鍵を忘れて登校して...
-
謎のカタチのアパートの鍵
-
SECOM契約してる方に質問が有り...
-
ここ数日勝手に部屋の鍵が開い...
-
車のキー 洗濯 大丈夫でしょ...
-
マンションの鍵なしポストが開...
-
鍵の回り方向って変わりますか?
-
元彼が合鍵を返してくれません
-
玄関の鍵に鉛筆の芯
-
外出中に家族に部屋に入られた...
-
隣人が鍵をさしたまま外出?・...
-
玄関の鍵
-
アパートの鍵についてです。今...
-
メーターボックスの鍵は買えま...
-
ピッキング 鍵 防犯
-
品川駅 鍵のコピー
-
賃貸物件の「ふすま」に鍵を掛...
-
一時的にトイレの鍵をかけられ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
[緊急]家の鍵を忘れて登校して...
-
謎のカタチのアパートの鍵
-
ロッカーとキャビネット
-
一人暮らしの合鍵の最適な保管...
-
鍵を閉めたはずが、開いてるこ...
-
マンションの鍵なしポストが開...
-
玄関の鍵
-
戸建てを購入し、カードキーに...
-
ここ数日勝手に部屋の鍵が開い...
-
これは空き巣ですか??
-
玄関から侵入されました・・。
-
マンションのメーターボックス...
-
留守中に合鍵による侵入を防ぐ...
-
鍵の回り方向って変わりますか?
-
トイレの鍵をかけたまま閉めました
-
SECOM契約してる方に質問が有り...
-
鍵式オートロックをボタンで開...
-
一人暮らし、ドアのチェーンは...
-
アパートの鍵についてです。今...
-
ピッキングをされた鍵について
おすすめ情報