
No.3
- 回答日時:
ハードディスクの増設ということですと、PCの価値を高める改良ということになりますので、資本的支出となり、PCが減価償却資産(器具備品等)であるならば、本来その増設費用も器具備品等として計上することになります。
ただし、明らかに資本的支出としての費用であってもそのハードディスクの購入費用が20万円未満であれば修繕費等の費用として経費処理することが可能です。
以下国税庁HPより
事業所得や不動産所得の計算上、この資本的支出とされた金額は、減価償却の方法により各年分の必要経費になります。
しかし、次に挙げる支出については、その支出を修繕費として所得金額の計算を行い確定申告をすれば、その年分の必要経費に入れることができます。
(1) おおむね3年以内の期間を周期として行われる修理、改良などであるとき、又は一つの修理、改良などの金額が、20万円未満のとき。
(2) 一つの修理、改良などの金額のうちに資本的支出か修繕費か不明の金額がある場合で、その資産の前年末の取得価額のおおむね10%相当額以下であるとき、又は一つの修理、改良などの金額が、60万円未満のとき。
参考URL:http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1379.htm
回答ありがとうございます。
HDDは1万円未満であり、PCの1割にも満たないので、例外の(1)にあたるのかなと思うのですが、修繕費にしても大丈夫でよろしいのでしょうか?
もう少しお付き合い願えると助かります。
No.2
- 回答日時:
「資本的支出」とは支出の内容についての説明であり、勘定科目ではありません。
資本的支出とは、その資産の使用可能期間を延長させたり、またはその資産の価値を増加させたりするために支出した金額をいいます。
ですから、パソコン本体が固定資産で計上されているのなら、その金額に加算してパソコンの本体価格としてください。
パソコンが消耗品扱いで処理済でしたら、HDDも消耗品で構わないと思いますが。
回答ありがとうございます。
パソコン本体は固定資産に計上しています。
この場合ハードディスクの購入価格をいきなりパソコンの期首評価額にいきなり合算してもよいのかが悩んでいるところです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 少額減価償却資産について 個人事業主です 建設業なのですが 令和2年分の確定申告時に、令和2年11月 2 2022/04/03 22:30
- 会計ソフト・業務用ソフト 固定資産管理で貸し出したマンションの登録操作について【弥生の青色申告】 2 2023/03/07 11:05
- 確定申告 準確定申告時の青色申告特別控除額 4 2022/10/10 16:50
- 財務・会計・経理 (今さら) 中古海外不動産の減価償却と経費除外について 2 2023/03/28 20:48
- 財務・会計・経理 仕訳の仕方を教えていただけませんでしょうか 2 2023/01/22 16:17
- 確定申告 不動産投資の減価償却費の算出方法 5 2022/12/03 15:06
- 財務・会計・経理 除却した工具機械を、耐用年数過ぎてから(除却したあとは、使ってなかった)、再度 減価償却できるか? 6 2022/12/31 01:31
- 財務・会計・経理 一括償却資産のメリットについて 2 2022/10/15 21:58
- 確定申告 白色申告のetaxは、手書きで仕上げた申告用紙と収支内訳書をアップロードして提出可能? 1 2023/03/14 04:22
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級 仕訳の問題です。 2 2022/09/23 22:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(税務)仮払税金認定損とはど...
-
修繕費と消耗品の仕訳の境い目
-
10万円未満の消耗品をまとめて...
-
図面作製費用は資本支出?経費?
-
法人税用語
-
出資していた法人が解散したと...
-
会社(事務所)の玄関前の植木...
-
事業税の還付請求時の別表4の...
-
倉庫・作業場新築するために旧...
-
階段手すり取付についての仕訳
-
別表10(7)特定基金の負担金の明細
-
事業税はなぜ損金に算入できる...
-
経理処理を教えてください
-
交際費と接待交際費は同じ意味...
-
別表四について(税効果)
-
なぜ源泉所得税は損金算入なん...
-
特定商工業者負担金の経理処理
-
短期前払い費用について
-
駐車場サービス券の発行の勘定科目
-
従業員の実父の生花代の勘定科...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(税務)仮払税金認定損とはど...
-
経理処理を教えてください
-
修繕費と消耗品の仕訳の境い目
-
図面作製費用は資本支出?経費?
-
カーペット張替工事の勘定科目...
-
会社(事務所)の玄関前の植木...
-
機械装置の据付費に含まれるもの
-
手数料を収入印紙で支払う場合...
-
出資していた法人が解散したと...
-
10万円未満の消耗品をまとめて...
-
駐車場サービス券の発行の勘定科目
-
前期に計上しわすれた費用はど...
-
特定商工業者負担金の経理処理
-
トラックにつける幌は資本的支出?
-
期間3年のウイルスソフトを購入...
-
法人税用語
-
クレーム品処理後のお詫品の取...
-
別表4の事業税の扱いについて...
-
NTTビジネスフォンの工事代...
-
修繕費か固定資産か教えてください
おすすめ情報