dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカに日本酒をお土産に持って行きます。
機内持ち込みは無理なので、スーツケースに入れていこうと思っているのですが、スーツケースに入れても、x線を通したときにビン類は出すようにゆわれている風に書いてあるのですが、それは没収されるということですか??ちなみにエバー航空でLA行きです。
あと、箱に2本入っているのですが、服やいろんなもので一本ずつ巻いた方が安全でしょうか??どうか教えてください!!

A 回答 (3件)

X線で液体を含むビンが見つかった場合、確認のためにスーツケースから出してチェックされる、ということは十分考えられます。

そこで係員が不審に思う点があれば没収ということも有り得ます。

但し、日本出発(少なくとも成田出発)ならばX線検査を含む預け荷物の検査は搭乗者の目の前で行われ、係員も日本語が読めますから、未開封でラベルのきちんと貼られているものなら没収されることはまずないと思います。

包装に関しては、1本ずつ大きな透明なビニール袋で2重に包んだ後(万が一割れてもほかの荷物が濡れないように)、透明のプチプチなどで包んだ上、箱に入れ、その箱のまわりは服やタオルなどで十分緩衝することです。万が一開封検査になっても、係員が簡単にビンを確認できるようにしましょう。不透明なビニール袋などでくるむと、検査の際に破られてしまいます。

アメリカの空港では預け荷物はかなり手荒に扱われます(コンテナにポンポンと放り込まれます)。目安として、あなたのスーツケースを50センチ位の高さから硬い地面に落とし、その上に25キロ級のスーツケースが50センチの高さから落ちてきても大丈夫な位に梱包しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
そのようなやり方で包んでいこうと思います!
あとは運ですね!!

お礼日時:2008/06/28 08:38

半年前(もう1年になるかもしれません)が、日本(成田)よりロス便でワインを1本もって返ってきました。

機内持ち込みは出来ないのでスーツケースに入れましたが特に問題なく通りました。X-線に通したときも何も言われませんでした。ロスの国際線税関は到着した荷物をX-線に掛けるところはないですし(一般人が入れない所ではわかりませんが)、没収という可能性は低いように思われます。

アメリカへの便で液体、ジェルなどの機内持ち込み禁止はテロの心配(液体爆弾を持ち込もうとした人がいるらしい)から来ています。時計とか発火物に見えるものと一緒に入れてしまうとまずいとは思いますが、そうでなければ日本サイドでのチェックはそんなに厳しくないように思いました。着いてしまえはチェックする必要もないわけですし。

尚梱包ですが、一本づつ巻いたほうが良いと思います。個人的にはビニール袋に入れ、もし割れても液体が漏れないようにしてから汚れても良い服やタオルなどで巻くことをお勧めします。

ロスは今異常気象で結構暑いです。(日本のように湿気がないだけましかもしれませんが。)日焼け止め、防止など忘れずに。
    • good
    • 0

普通の日本酒ならまず、大丈夫です。

没収ということはないでしょう。

 私は去年、アメリカから日本の友達に頼まれてバーボンを持って帰りました。 T-シャツでくるんで、タオルでくるんで、周りを洋服で保護し、OKでした。スーツケースの種類にもよりますが、ハードなら、より安全です。ちなみに私はソフトのスーツケースでしたがそれでもわれませんでした。 #1さんのおっしゃるように、ビニール袋に入れるのをわすれないように。万が一、割れた場合のために。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
頑丈につつんでいこうかと思います!!

お礼日時:2008/06/28 08:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!