
先日ジャンガリアンハムスターをペットショップで2匹でよりそってご飯を食べてるのがかわいらしくて,それを気に2匹一緒に買うことにしました。店員さんが言うには,2匹とも小さいときから一緒で他のハムスターに比べて全然喧嘩をしないというお話で生後2ヶ月くらいだと言っていました。
ゲージは別々では,なくて一緒のゲージにいれています。
最初一緒に入れたときは,喧嘩はしなく仲良くしていましたが
巣箱を入れ忘れて入れてから様子がおかしく…
先に1匹が入っていておとなしくしており後からもう1匹入るとジッっと鳴く声がして,しまいには喧嘩をしてしまいました。
しばらくは,1匹は巣でおとなしく1匹は巣から出て動き回ってます。
今は,2匹ともに仲良く寄り添いながら遊んでるんですが,どうしたらいいでしょうか…??
説明不足。長文ですみません。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
やはりハムスタ-は一匹で飼う事を勧めます
一匹を飼うにもストレスが溜まりやすい生き物です
二匹を一つのゲ-ジにいれたら倍以上のストレスを与えます
仲良くしてる時は良いのですが・・・ケンカもします
ケンカなどで怪我をしたら命取りになります
小さい生き物ですからほんの小さい怪我で命を落とします
獣医に手当して貰うのにも精密な検査など出来ない生き物ですから薬のみとなります
一匹ずつで飼う事がベストです
ゲ-ジの中だけで飼わず一日の間に一回でも構わないから
ゲ-ジから出し散歩させてくださいねストレス発散になります
ただし周りに危険な物がないようにしてくださいね
スクスク元気に育ててくださいね。
No.5
- 回答日時:
ずっとハムスター類を飼っていますが、時と場合によるしかいいようがありません。
ずっと、けんかもせず仲の良いグループもいたり、最初は仲が良かったのに途中で追い掛け回してケンカばかりするハムもいました。
その時は、仕方なくカゴをもう一個用意してそちらで飼いました。
小動物なので慣らすのは難しいですね。
No.4
- 回答日時:
ハムスターは性別関係なく縄張り意識が強い生き物です。
ジャンガリアンは、相性とその子達の性格によって同じケースで飼育出来る事があるといぐらいです。
通常お店でも大きくなると分ける所が多いです。
余計なストレスを与えないように分けて飼う事をお勧めします。
喧嘩はジャンガリアンの場合直接死に至る攻撃は滅多にしません。
店員さんが仰ったことは間違いではないのですが、知識がどの程度あるかも分からない方にお勧めするような飼育方法ではありませんね・・・。
ジャンガリアンのオスはメスより大人しく飼いやすい子が多いですよ。
ハムスターが噛むのはハムスターが悪いわけではありませんし、意味もなく噛むことはしませんよ。
No.3
- 回答日時:
十分な餌と水と巣材があれば、同一性であれば多頭飼いは可能です。
でもちょっとしたことでケンカになりますから注意は必要です。
一度ケンカすると継続的にするようになり易いのでそうした同居はムリ。
数もショップのようにウジャウジャいるとケンカし難いですし、少ないと
逆にケンカしやすくなる傾向があります。私は10匹位でまとめて飼っていますがケンカしないです。
ケンカといっても相手にビックリしてジィッジィッ程度なら大丈夫です。
また、ハムによってだいぶ性格が異なりますので一概にはいえません。
基本は1匹です。
そして、人間によく慣れさせるとケンカしにくくなります。
No.2
- 回答日時:
>先日ジャンガリアンハムスターをペットショップで2匹でよりそってご飯を食べてるのがかわいらしくて・・・
すぐに分けましょう。
ジャンガリアンハムスターは突然、死に至るほどのケンカをしたりします。
気が荒く、わがまま。
人になれやすい反面、気に入らないと噛みつく。
犬のようにはいきません。
>店員さんが言うには・・・
素人同然の店員さんもいますしね!
子ウサギに離乳食与えてたり、エサをふやかしてたり。(大人と同じで良いし硬いエサを与えないと歯がのびすぎる)
ハリネズミはモグラなのに(食虫目、虫が主食)ハムスターフード(ネズミ)与えたり。
私なら事前に調べます。店員さんの言うことは話半分です。
No.1
- 回答日時:
ハムスターのオスは縄張り意識が強いので
1ゲージ1頭飼いが基本です(メスなら多頭飼いも可能です)
見た目に仲良しそうって あくまで質問者さんの主観でしかありません
なので縄張り意識が高いときは飼い主の手でも噛み付いてきます。
敵(部外侵入者)が来たとき攻撃的になるか逃げるかは個体差があります。
僕はハムを2頭飼いでけんかして2匹死にました
片方は全然気にしない性格でしたがもう一方が攻撃タイプだったので
前科2犯になりました
その後にケージを分けるようにしました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鳥類 文鳥とセキセイインコを飼っています。 それぞれ月齢は3ヶ月で、見る物全てがはじめてだらけの幼稚園生の 3 2023/05/21 23:41
- 猫 兄弟猫の喧嘩について 2 2022/07/24 22:33
- カップル・彼氏・彼女 B型の年下彼氏と同棲して3年になりました。 私はA型です。 普段は仲が良いと思いますし、私より勤務時 5 2022/07/09 14:56
- 友達・仲間 最近喧嘩して仲直りしてその子同じクラスなんですけど、やっぱりまだ気まずくて話したりはするんですが私は 1 2022/05/25 19:59
- 幼稚園受験・小学校受験 双子の妹との関係の話です。 1 2022/06/26 16:53
- 犬 多頭飼いしている方に質問です。 ダックス3匹飼ってるんですが 仲良かった2匹が昨日大喧嘩して 一匹が 3 2022/12/18 21:39
- カップル・彼氏・彼女 1年近く付き合っていた彼氏と喧嘩をしました。 今日の午前彼氏と喧嘩をしました。 今日晩御飯を彼の母親 1 2022/07/02 17:39
- 夫婦 喧嘩後旦那に一ヶ月以上無視させてます。 14 2023/08/25 07:44
- カップル・彼氏・彼女 怒らせてしまった彼氏への対応 6 2023/01/07 10:28
- カップル・彼氏・彼女 半年付き合っている彼氏がいます。(彼O型、私AB型) 面白くて料理が上手で一緒にいて落ち着く存在です 3 2022/10/18 23:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車に犬を乗せていいですか?...
-
ワンニャン平和党 ドラえもん ...
-
あるペットについての相談があると
-
6月8日午後8時半ごろに、栃木県...
-
ヒナが増えてる、どういうこと?
-
河川敷に、キジはいますか。 鳥...
-
ウツボカズラのガヤの捕虫袋っ...
-
黒柴を飼いたいです。 飼い始め...
-
溜まった雨水に 銅 10円玉等...
-
日本一、世界一の凄腕獣医師は...
-
バナナを皮ごと食べる動物はい...
-
くしゃみについて ウサギを飼っ...
-
ペットを飼ってる方々 日本にも...
-
100円の店で売っているペッ...
-
アパートでうさぎを飼っている...
-
犬と猫なら、どちらを飼いたい...
-
愛犬家、愛猫家の方へ
-
飼っていたフクロモモンガが死...
-
人間になつく動物と、なつかな...
-
黒のサロペット
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるペットについての相談があると
-
アパートでうさぎを飼っている...
-
100円の店で売っているペッ...
-
犬と猫なら、どちらを飼いたい...
-
河川敷に、キジはいますか。 鳥...
-
くしゃみについて ウサギを飼っ...
-
ペットを飼ってる方々 日本にも...
-
電車に犬を乗せていいですか?...
-
ウツボカズラのガヤの捕虫袋っ...
-
愛犬家、愛猫家の方へ
-
ワンニャン平和党 ドラえもん ...
-
ペットの毛が付きにくい服の素...
-
何で人間ってペットを飼うんで...
-
飼っていたフクロモモンガが死...
-
都内ずみです。 手取り20です。...
-
猫 寒さ対策 今の時期、室温が1...
-
金魚って真っ暗な部屋においと...
-
飼ってるニワトリの卵食べれる?
-
セキセイインコがスマホの割れ...
-
黒のサロペット
おすすめ情報