dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、mc-chihoと申します。長い文章になってしまいますが宜しくお願いします。私は結婚して半年がたちました。なかなか赤ちゃんを授からないので、病院はまだはやいかな??と思いながらも一応受診してみました。そしたらなんと、クラミジアに感染していました。ダンナもすぐに病院に行き今は二人で薬を飲んで完治するのを待っています。
クラミジアは不妊の原因になると聞きました。でも、病院では先生が忙しそうで質問をしても大まかに説明して、「はい。もういいかな?」って言われてしまいます。このまま妊娠できないかも・・・と不安です。前に友人がクラミジアに感染し完治した後に《卵管造影検査》をしてもらい、卵管の詰まりを発見してもらって、無事妊娠、出産しています。
私もちゃんと検査してもらいたいのですが、先生に自分から「卵管造影検査をしてほしい」とお願いするのはおかしいでしょうか??
やっぱり赤ちゃんは欲しいので今のうちにちゃんと検査しておきたいんですがどうでしょう??

A 回答 (2件)

むしろ、なぜ、自分の体のことなのに遠慮しているのかな?と思います。


例えば、美容室に行った時に、ここをもうちょっと短くしてくださいとか、明るい色にしてくださいとか言うでしょう?
それと同じですよ。

私は、長いこと不妊治療をしていました。
はじめは確かに、自分の知識も乏しいから、ついつい受身になっていたところがありますが、誰の身体でもない自分の身体なのですから、それではいけないと思い直しました。
たしかに、病院は混んでいるので長々と要点を得ない話をしているわけには行きません。
だから、予め、質問したいことを疑問に思っていることをメモしていくようにします。
そして、要望があれば、こういった方法もあると聞きますが、どうなのでしょう?と意見を聞くようにします。
私自身、ホルモン剤など、この薬を使ってみたいのですがどうですか?と希望して使ったこともありますし、検査も、ここが心配なので検査して欲しいのですが、先生のご意見は?と言ったこともありますし、医師は積極的に進めなかった手術をして欲しいと希望して行ったこともあります。

効果があるのも、ダメージを追うのも自分なのですから、きちんの自主的に動かないといけないと思います。
最近問題になっているモンスターペアレントというのは、自主的には動かないくせに、結果だけ取り上げて、医者のせいにするというパターンが多いように思います。
自主的に動き考えるからこそ、医師との信頼関係ができるし、自分自身にも選択した責任があると納得することができるのだと思います。

して欲しいと思ったことがあったら、まず医師に、こういったものがあり興味があるのですが、私には必要ないでしょうか?と意見を聞くことからはじめるといいと思いますよ。
それには、相手もきちんと知識を持った医師である必要もあります。
産科の場合、中には不妊や婦人科系のことには弱い人もいますので、できるならそれなりに知識のある医師に診て貰った方が良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
そうですよね。自分で動かず医師のせいにはしたくないので、今日の診察のときに自分から聞いてみます。
質問も要点をまとめておけばいいですよね。
自分から検査の希望なんていいのかな??
忙しいのに迷惑かも・・・って思っていたので。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/02 10:30

通院しているのは不妊の病院でしょうか?


もし普通の産科であれば今後の事も考えて転院するのもいいかもしれませんね。
今の先生のまま不妊の話しになると今後またゆっくり話しを聞いてもらえないという具合にもなりかねませんし・・・

とりあえずクラミジアを完治させて、不妊専門に行きたいので。とか引越しするので。とか理由をつけて診断書を書いてもらって転院。がいいと思います。
違和感のある病院ではやはり今後も違和感が出てくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
通院しているのは産婦人科です。今、ほかの病院を探しているのですが、仕事をしていて日曜休みなので、午後診があるところを探しています。午後診があるところが近くになくて・・・
やっぱり不妊専門の病院に代えた方がいいですかね??
妊婦さんの中で一緒に待ってるのも結構つらいので不妊専門のほうが精神的にもよさそうですね

お礼日時:2008/07/02 08:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!