
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
こん**は
いわゆるフルスケール車両になりますね
新車が手に入りそうなのはDT50でしょうか?
中古であればTS50,MTX50、RX50などがあります。
私も176cmありますが、どれも低いですね。
はじめは低いのも良いです。
でも、免許があればKDX125やTS125あたりが良いんじゃないでしょうか?
No.6
- 回答日時:
通勤だけならCRM50やDT50でも乗れない事はないと思いますが、河川敷で遊ぶには無理に近いでしょう。
公道車のベースとなっているモトクロスだとこの大きさは小学生がメインです。
バランス(アメリカンのチョッパーになる)が崩れますし、勿論サイズも合いませんし、サスペンションも持ちません。
小排気量で乗れると成ると、最低KDX125/DT125で250クラスでバランスが取れる感じだと思います。体躯に恵まれてるので慣れれば650なども可能でしょう。(何年も掛かると思います)
てことで環境が許すなら125cc以上購入をオススメします。
No.3
- 回答日時:
GASGASのEC50ルーキー
http://www.arrow-moto.com/txtpro250-08.html
他にも有るかも知れませんが私は是しか知りません、フロント21リヤ18インチのフルサイズですから大きさは希望に合うと思いますが、値段が・・・私の知る限りほぼ50万。
上記のURLの所に問い合わせたら解るでしょうが画像などは見つけれませんでした、そろそろ新車で手に入るツーストのOFFでは最後に成りそうですが・・・
No.2
- 回答日時:
>快適に乗れる・・・・
んなの無いです、身体がデカすぎますから。
シートに座ってハンドルを切るとハンドルが膝に当たります
それで動けなくなりますし(身長181cmで股下が85cm以上ならば
乗れない事は無いけれど、エンジンも非力なんで快適にってのはほど遠いですよぉ
No.1
- 回答日時:
ヤマハDT50ってこんなに高額でしたっけ??
っていうかまだ造ってたの?って感じです。
http://www.bikebros.co.jp/A1401.doit?bikeFlg=1&t …
こちらは対抗のスズキハスラーTS50です。中古ですが…。
http://goobike.com/catalog/SUZUKI/HUSTLER50/inde …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付バイクの連続運転時間、休...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
原付の2種から1種への登録変更。
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
原付で距離 何分とか時間かかる...
-
車の寿命
-
原付のクーラント液の量につい...
-
原付について質問です。 1、原...
-
スバルのルクラはタイミングベ...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
ビッグスクーターの耐久度につ...
-
トヨタのメンテナンスパックは...
-
レクサスの修理時には、代車を...
-
今日原付2ケツでバイクに乗った...
-
漫画みたいに市販車でクラッチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイドカーの乗車人数
-
MTのトヨタ86に乗っているんで...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付について質問です。 1、原...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
2ストの原付で気をつけること...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
フェアレディZを購入したことを...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
スズキのティーラーの違い
-
車で片道40分かかるところ 原付...
-
原付のスピードが突然出なくな...
-
オートマ車のミッションでR(...
おすすめ情報