
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>UWSCはエラーがでると、強制終了されてしまい、その後のプログラムの実行が止まってしまいますので、これを回避するためです。
ANo.1 記載の通り、try ~ except ~ endtry で except 句に、実行時エラーが発生した時の処理を入れておくのがよいと思います。実行時エラーの種類によっては、もはやスクリプトエンジンの処理を中断する類のものと判断される場合があります。その場合はエラーをキャッチできません。
それも救済したい場合は、該当ロジックを別ファイル A.uws に切り出して、EXEC で UWSC.exe A.uws と起動させる。A.uws が異常終了しても EXEC した側の UWSC.exe は影響を受けない。そんな風に影響範囲を局所化することも可能ではあります。
こんにちは。
アドバイスありがとうございます。別のファイルに切り出して起動させるのは思いつきませんでした。救済策としてはそれで解決できそうですね。特にWEBが絡むものを作成する場合は、ネット環境によって予期できないエラーがでてきますので、その方法も試しに使ってみたいと思います。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
> ネット環境によって予期できないエラーがでてきますので、その方法も試しに使ってみたいと思います。
はい。あと意図しないメモリ使用(リークなど)で、メモリ使用率が単調増加してシステムを圧迫するなどのリスクを視野に入れて、COM 系は、なるべくプロセス空間を分けて処理させるぐらいのことはしてもよいかもしれません。UWSC のメモリ管理で杜撰ではないのですが、仮にそうなってもその影響を局所化できることは安全だ、という意味において、です。
EXEC は、起動を指示するにあたって同期、非同期を選択できますので、適宜判断の上ご利用ください。
ありがとうございます。できるだけ動作がスムーズにできるように努力してみたいと思います。EXECは非同期選択できるとは知りませんでした。もっと勉強しなければいけませんね。優しく丁寧なご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) uwscとWinShotを使いスクリーンショットを撮る 1 2022/06/30 21:15
- その他(プログラミング・Web制作) uwscのスクリプトの書き方について質問です。 1 2022/06/17 18:35
- Windows 10 数年前からWindows10 の Update ができないです。なぜですか? 7 2022/11/09 06:03
- その他(プログラミング・Web制作) uwscについて質問です。 1 2022/06/18 18:31
- FX・外国為替取引 MQL5にて謎のエラーが発生!だれか対処を教えてください! 1 2023/03/25 15:59
- 電子マネー・電子決済 QUICPayの登録ができない。 4 2023/06/10 10:57
- その他(プログラミング・Web制作) ラズパイ上の、pythonのエラーについて 1 2023/04/12 23:27
- IT・エンジニアリング 不具合の現状認識をしないプログラマって信用できる人? できない人? 8 2023/07/28 09:09
- Excel(エクセル) 【マクロ】エラーが発生⇒実行時エラー58既に同名のファイルが存在 5 2022/08/31 10:03
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
UWSCの終了の仕方
その他(プログラミング・Web制作)
-
UWSCで、スクリプトの実行時間を一定にするには
その他(プログラミング・Web制作)
-
UWSCで値のみコピーするには?
Visual Basic(VBA)
-
-
4
uwsc 画像の取得および保存方法は?
その他(ソフトウェア)
-
5
UWSCでの例外処理について
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
UWSCでファイルを開く方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
uwscでスクリプトを修正していただけないでしょうか?
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
UWSCに制限時間を付けたいです
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お助けください!VBAのファイル...
-
UserForm1.Showでエラーになり...
-
【VBA】ワークブックを開く時に...
-
VBAでfunctionを利用しようとし...
-
マクロで"#N/A"のエラー行を削...
-
String""から型'Double'への変...
-
【VBAエラー】Nextに対するFor...
-
「実行時エラー '3167' レコー...
-
Excel vbaについての質問
-
インポート時のエラー「データ...
-
VB.net 重複チェックがしたいです
-
実行時エラー 438 の解決策をお...
-
ApplicationとWorksheetFunctio...
-
Nullの使い方が不正ですのエラ...
-
エクセル 足し算引き算で 空...
-
オブジェクト型の変数にフォー...
-
VBA Find でオートメーションエ...
-
マクロOn Error GoTo ErrLabel...
-
VBA データ(特定値)のある最...
-
助けてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UserForm1.Showでエラーになり...
-
お助けください!VBAのファイル...
-
VBAでfunctionを利用しようとし...
-
String""から型'Double'への変...
-
【VBA】ワークブックを開く時に...
-
文字列内で括弧を使うには
-
マクロで"#N/A"のエラー行を削...
-
Excel vbaについての質問
-
VBA データ(特定値)のある最...
-
On ErrorでエラーNoが0
-
ApplicationとWorksheetFunctio...
-
【Access】Excelインポート時に...
-
インポート時のエラー「データ...
-
実行時エラー 438 の解決策をお...
-
オブジェクト型の変数にフォー...
-
.VBSだとADODBのプロバイダが見...
-
実行時エラー'-2147467259(8000...
-
【VB.NET】 パワポ操作を非表示で
-
フランスの生年月日(jj/mm/aaaa)
-
【VBAエラー】Nextに対するFor...
おすすめ情報