アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

我が家のリンゴの木(多分ふじ)が害虫だか病気にやられているのですが、手持ちの園芸書ではどんな種類なのか分からず困っています。
若い葉っぱがくるくるっと丸まって(左右がです)縮んでしまうというものです。
葉の裏を見ると決まって細かい虫(アブラムシ?)がたくさんついています。黒い粒々のような虫で触るとべとべとします。
かけ方が悪かったのかもしれませんが、木酢液は効果ありませんでした。
どのような病気(害虫?)かお心当たりのある方、どうかお教えください!
できれば有効な対策もお願いします。

A 回答 (7件)

#1です。


画像にあるくらい葉を巻いてしまったのでしたらもう薬は効きません。
被害にあった枝を切って処分してしまえば益虫は保護できます。
来年からは真冬の石灰硫黄合剤、早春のマシン油乳剤散布、そして新葉が展開する前にアブラムシ用の薬剤を散布してください。うちでは石灰硫黄合剤とマシン油乳剤だけでアブラムシの被害はありません。この2つは昔から使われていて安全と言われています。値段も安いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

秋からやってみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/15 23:37

このりんごの樹は大きいのでしょうか?


木酢液をかけるくらいだから大して大きくないのかな?

1,2mの樹だったら丸まった葉っぱを開いて
アブラムシを手ですりつぶしてください
ゴム手袋をしてやれば大丈夫です

殺虫剤を使いたくないのならこのやり方しかありません。
この方法なら他の虫への悪影響はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

植えて1年ほどなので今は小さいのですが、大きくなったらどうしようというのが悩みです。。
当分は手でがんばろうかと思います。。

お礼日時:2008/07/15 23:35

アブラムシは蟻が運んでくるのです


アブラムシの周りに蟻がたくさんいるでしょう
アブラムシの排泄物は蜜なのでありはそれを採集するのです
いわば蟻が乳牛を放牧しているようなものです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅れました。
そうですね~アリを駆除すればアブラムシもいなくなるというわけですね!

お礼日時:2008/07/15 23:34

すでに指摘されていますがアブラムシでしょう。


ここのサイトでも木酢液を勧める方が多いですが、木酢液はあくまでも土壌改良剤であって農薬ではありません。
(天然のものならば安全だという考え方は大きな間違いです)
スミチオンでしたらホームセンターでも手に入りますから、展着剤を加用して噴霧器で葉の表と裏に丁寧に散布して下さい。
注意点として、この時期は気温が高いので薬害を避けるために気温が下がった夕方に散布して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できれば益虫を保護しながら駆除したいのですが、無理でしょうか・・・^^;考えてみます。

お礼日時:2008/07/10 18:40

低脂肪ではない成分無調整牛乳を噴霧すると虫を油膜で覆って窒息死させるのです


効き目が強いのはマシン油系の殺虫剤です
小さい虫を油膜で覆って窒息死させるので毒性はありませんが多すぎると植物を弱らせます

家庭用の殺虫剤でよく死にます

天敵として最も強力なのはスズメバチです
テントウムシやアブも有名な天敵です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実はハチやテントウムシの幼虫がいます。なんとかテントウムシの子を殺さずに駆除したいです。

お礼日時:2008/07/10 18:35

それは「カワリコブアブラムシ」かもしれません。


よくリンゴやモモに発生するそうです。

https://www.epcc.pref.osaka.jp/afr/zukan/184.htm

確実で有効な対策は見つかりませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさにこれです!黒いのは糞だったかもしれないです。5月頃猛威を振るっていましたが今は姿を消しています。それも記事どおりですね。

お礼日時:2008/07/10 18:32

リンゴコブアブラムシでしょうか。

木酢液は薬じゃないですから効果はないです。きちんと農薬を使ってください。

参考URL:http://www.sc-engei.co.jp/navi/gaichu03.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

葉っぱを巻いたもも、家のにそっくりです。アブラムシなんですね~。木酢液が効かないとはショックです。

お礼日時:2008/07/10 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!