プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ミニトマト、ルッコラ、シソに最近虫がついて困っています。

・体や頭が見えないほど小さい。体長1mm? 見た目白い粉がついたように見えます。
・羽まで見えませんが、パッと飛ぶところを見るとあるようです
・これがつき始めてから、上記野菜の葉に白い点々状のものができます。
・今のところ、ニンニク入り水スプレーで対応。吹き付けるとしばらく飛び散りますが、少し経つとまた戻っています。

虫の名前がわからないので、対処できません。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

画像があればハッキリするのですが、質問内容から考えるとコナジラミ


類の可能性が高いように思えます。
書店には病害虫図鑑や病害虫百科が市販されていますから、発生をした
病害虫を図鑑に載っている写真と見比べて下さい。

コナジラミの場合は葉を吸汁して、作物の生育を悪くさせます。作物は
葉によって収穫量が違うので、害虫が発生したら早めに駆除をしないと
収穫量に影響します。何もしないで放置すると、その内に葉だけでなく
全体が枯れてしまう事もあります。

確実なのは薬剤使用で、薬剤以外を使用しても一時的に回避させている
だけで、効果が切れれば再び現れて被害を繰り返します。
その事は質問者さんが経験されて、十分に理解されているはずです。

コナジラミかどうかは図鑑で調べ、本当にコナジラミで間違いないなら
専用の薬剤を散布して駆除をして下さい。
スス病になったり、時にはウイルスになって株ごと抜いて処分しなけれ
ばいけなくなる事もあります。
    • good
    • 22
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。コナジラミで間違いありません。
ガーデニング3年目で初めて被害発生です。

これから毎日テープで取ります。

お礼日時:2009/07/17 11:52

温室コナジラミでしょう。



私の対処法は、
野菜に大きめのビニール袋をすっぽりかけて、袋の下から台所用のハエ、ゴキブリ用の殺虫剤を吹き込みます。
袋の下から、温室コナジラミやスプレーしたガスが逃げないようにしっかり押さえ、虫が飛びまわるように袋のまわりをバンバンと軽くたたきます。
これで全滅します。
再発生することも、少なくとも今年はないでしょう。

注意点は、
スプレーを直接野菜にかけると凍傷をおこすことがあるので袋に沿ってかける。
袋は2~3分したら必ず取り去る。
温室コナジラミは1~2分で死滅します。
袋をながくかけておくと野菜がまいってしまいます。

効果は実証済みですが、殺虫剤は使いたくないという方にはお勧めできません。
しかし、粉じらみの糞などで汚れてしまうことを考えればこの方法も悪くはないと思います。
    • good
    • 28
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
これは効きそうですね!確かにコナジラミの糞尿で、茎や葉がべたついてますし、スス病?とかいう危険性もあるそうで、全滅させたいのですが、いかんせん、野菜なので・・・。ただ花や植木の時は是非試してみます

お礼日時:2009/07/18 11:35

オンシツコナジラミだと思います。


別に害はないんですが、効果的な駆除方法もないみたいです。
うちでもいっぱいいます。ハエトリ紙を置いておくとアホほどくっつきますが。。
害はないと言いましたが、幼虫の糞尿で葉っぱや実がべたべたします。
実は洗えばいいんですけどね。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
葉を揺らすと粉みたいに舞い上がるほど猛威をふるっています。
越冬もするということで、涼しくなれば死ぬかと思っていたので残念です(ためいきが・・・。

お礼日時:2009/07/17 11:50

コナジラミです。

適正な薬剤で駆除してください。
薬物耐性がつきやすいので、薬剤のローテーションが必要な場合があります。

http://www.sc-engei.co.jp/navi/gaichu15.html

薬はいやと仰るなら、ホームセンターの粘着テープコーナーに売っている「養生テープ」の粘着力を使って手作業で駆除してください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

確かにそうです。
何だかやっかいな虫みたいですね。テープで地道に取ろうかと思います

お礼日時:2009/07/17 11:48

ミニトマトと記載されている所を見ると「コナジラミ」かな?と思います。


参考URLは園芸専門の会社のものです。参考までにどうぞ。

参考URL:http://www.sc-engei.co.jp/navi/gaichu15.html
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まさにコレです!

お礼日時:2009/07/17 11:47

アオバハゴロモの幼虫ではないですか?


http://mushinavi.com/navi-insect/data-hagoromo_a …
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
虫の名前判明しました

お礼日時:2009/07/17 11:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています