dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

興味のないアーティストのライブに友達から誘われたら行きますか?

友人にあるアーティストのライブに一緒にいかない?と誘ったところ 最初は興味ないからいい といっていましたが
「タダなら喜んでいく」と言われました。

私は一緒に行く友達がいなくて、その友人に頼みましたが ”タダなら喜んでいく” という言葉になんかひっかかります。

結局、”自分は損したくない” ”私が損するのはどうでもいい”ってことですよね?

その友人は昔から財布の紐は固く、細かいお金のやりとりまできっちり清算します。(彼女負担の場合)
たとえば300円でお菓子作りしよう!材料かっていく! と私の家ですることになると材料費300円は割り勘です。

細かいことをいえば私の家の電気、ガス、もともとあった食材 など利用しているのですし、私だったらお互い様だと思い
150円ぐらいの負担だったら自ら受けます。
割り勘にはしません。

私が車を出した場合のガソリン代や高速代などは彼女が負担していないので清算しようと言ってきません。
運転している負担や彼女の家までの送り迎えなどこちらには小さい子供二人がいるのでどうしても負担になりますが
友人は独身なので子連れの負担などまでは理解できないのでしょうが・・・

私は 一緒に行く相手がいない私を助けてくれてもいいじゃない と思ってしまいます。
別に彼女しか友達がいないわけではありませんが彼女の職場からライブ会場までが近いので行きやすいだろうし
一緒に行くなら気の合う彼女と・・・と思ったのですが。

私が逆の立場でもし”お願い”されたらいける状況だったら行きます。どうしても仕事があって無理とか子供の関係で行けないとかがない限り 彼女が負担するのわかっていたら 自分で払うと思います。
私が行くことで彼女が喜ぶのであればチケット代は確かに自分が興味なければ無駄になるかもしれませんが
そういう見えない部分での彼女への思いやりとしてお金はだせます。誰にでもってわけではありません。
親友である彼女だからこそです。

本当に興味がないものなら予定がなくてもタダでもいきませんよね。有名アーティストだしタダで見れるならいくいく!! という返答、私はそういう自分さえよければいいという考えが嫌いです。
この私の考えもエゴかもしれませんが・・・。

この件に関したことじゃなく日ごろの付き合いからそういった彼女の”自分さえよければいい”という観念がどうも引っかかります。
私は、大勢から見て間違っていますか?

A 回答 (12件中11~12件)

>本当に興味がないものなら予定がなくてもタダでもいきませんよね




興味がなくても、世間で話題になっているのであれば違います。
ましてただなら行きたくなるものです。
それが人間です。
これが、能や狂言なら行かないと思います。
彼女の性格と割り切るしかありません。
また、それをあなたが許せないなら距離を置くしかありません。
    • good
    • 0

本当にお互い「親友」なのかな。

。。
ごめんね、どちらも理解できない。
実際に私はありましたよ、全く興味のないアーティスト。
あの頃で幾らだったのかな。安くはない。
でも、お金払って交通費かけて時間を割いて、行きました。
行った限りは精一杯楽しむ!楽しかったですよ。

納得して支払ったことに関しては文句を言わない。
してあげたことは流して、してもらったことは貯金する。
日頃ムリしてるんじゃないですか?
貴女の相手に対するイデオシンクラシー・クレジットが尽きてしまったのかも。

もいちど相手のどこが好きだったのか
思い返してみましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A