
「ロードノイズ」でしょうが、40,50Km/hからタイヤの走行音がだんだん大きくなります。
タイヤをスタッドレスに替えてから音が出始ました。
昨年も少し音は出ましたが、今年は かなり大きく、我慢しようと思ってましたが、
うるさいカミさんがよけいうるさいので、対策をしたいのです。
原因はなんでしょうか?
2年目のスタッドレスです。
前輪、後輪変えたのが、原因ですか?
FF車で、昨年に前輪にはいていたのを3シーズン持たせるために後輪にしました。
後輪の方が磨耗しているわけです。といっても前後輪ともたいして磨耗してませんし、
磨耗差もそれほどはないのです。タイヤが磨耗すれば自然に音がしなくなりますか?
それとも、右タイヤ、左タイヤの区別があるのでしたっけ?
タイヤは ヨコハマ ガーデックス K2 F-720 14インチ185/65です。
ジャッキがお粗末で、春の交換の時 車を地面に落としてしまったので、
スタンドで2000円でやってもらったのですが・・。
(その時、前輪後輪に入れるタイヤの指定はしましたが、左右の指定はして今いません)
それとも、ホイールキャップがよくはまっていないのかな?
(カミさんが、乗って出かけて、深夜に帰るので 今は点検できませ~ん)
どなたか、ご意見をお願いします。
No.5
- 回答日時:
お悩みは解決してしまっているかも知れませんが一応…。
ヨコハマ ガーデックス K2 F-721 205/55R16の実物をみたのですが、回転方向ありましたよ。ブロックのパターンを見てみても違いますし…。
この回答への補足
GSで見てもらいましたが、装着も異常音らしきものも問題なしでした。
>ブロックパターンにあるスリップサインか何かが矢印形状しているようで、逆向きでした。
パターンをよく見ると どちらに進行しても同じパターンで、このサイズは回転方向はなかったです。(車庫内でハンドルを切らずに、思い込みで見てしまったので間違いました。^^;)
もし去年よりロードノイズが大きいとすれば、#3 linus3030さんの
>回転指示のないタイヤでも回転方向を逆にするとノイズが発生します。
でしょうね。
音はエンジンルーム内の何かメカの音でした。
昨夜10時に聞いたので通常より大きく感じました。今日は普段の音だと感じました。
空気圧は適正でした。
愚妻に振り回される軟弱亭主でした。騒いでしまいました。すいません。
再度の回答、有難うございます。
ヨコハマ ガーデックス K2 F-?? 205/55R16
なつかしいです。前の車でこれを3回9年履いていたんですYO。
この時は側面にはっきり矢印があったので間違えることはなかったです。
(でも、3シーズン中にノイズの大きさが違って感じた年があった。)
>ブロックのパターンを見てみても違いますし
疎い私(まず 質問欄の185/65R14の表示が ど素人)には勉強不足で分かりません、よく見るようにします。
ところで、ちょっと新たな展開となってきたような気もします。
というのは、うるさいカミさんが今夜もぎゃぁぎゃぁ言い始め、車が壊れるとまで言い出す始末。よく言い分を聞かされたら、エンジンをかけると前輪左側がシャーとかキーンとか音が出てます。通常出ている音ではないようです。これが原因だとカミさんは言います。疎い亭主より うるさいカミさんが役に立つ結果になるのですかね?
話が前後しますが、昨夜、タイヤを購入したGS(タイヤを交換してもらった所とは別のGS)に電話して、回転方向等について聞いたところ、ブロックパターンにあるスリップサインか何かが矢印形状しているようで、逆向きでした。見ますから来て下さいと言われました。
回転方向は入替えしたスタンドで無料でやってもえるのがベストなので、異常音?のことがあるし、明日 入替えしたスタンドに行ってみます。
標準のジャッキを手に入れて 自分でやるのが、あとあといいですね。2000円はもったいなかった。一時間ちかくも待たされて。 長文、失礼しました。
No.4
- 回答日時:
空気圧は大丈夫でしょうか?
回答、有難うございます。
指摘されて 思い出しましたが、
そう言えば、今朝 ちょっと甘いかなと思ったのですが、カミさんがさわぐ前だったし、、
4日前にスタンドでの交換時、空気圧も頼んだし、スタッドレスだから甘く見えるのかなと思い たいして気にも留めませんでしたが。
空気圧!これかもしれません。
No.2
- 回答日時:
スタッドレスタイヤに換えたら少しうるさくなりますよね。
しっかり雪面をとらえるために溝も大きくなってますし、少々うるさく
なるのはしょうがないと思っています。
スタッドレスタイヤはゴムが柔らかくつくられていますが、年が経てば
だんだん硬くなってきます。
したがって去年より少しうるさく感じられたのかも知れません。
あるいは他の方もおっしゃってるようにタイヤの向きが違うのかも知れません
さっそくの回答をありがとうございます。
経年劣化の可能性もありますが(前回のタイヤの2年目では このような格差は無かったような・・これも記憶違い^^;) 主因は他に・・。前後左右のきまりが無いとすれば、タイヤの向きの違いかもしれないと思います。
ただ、前回使用のスタッドレスは側面に矢印があったのに、今度のは無かったので・・。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
通りすがりの者です。私の個人的な見解で申し訳ないですが、
まず、スタットレスの使用目的からして、静粛性を求めてはいけないのではないでしょうか??もちろん、メーカー、製品によって違いはあると思いますが。
「去年よりうるさくなった」というのに関しては
1.路面の状況(舗装のしかた)によるのでは??
2.去年の記憶が果たして確かなものなのか??
3.スタットレスは山より年齢と聞いたこともあります。
4.タイヤ以外の部品も少なからず劣化しているのでは??
スポーツ性能を求めている極一部のタイヤを除き、左右に違いはないと思います。ただし、回転方向を定めているものもはよくあります。確認されてみてはいかがでしょうか。大した回答ができなくて申し訳ありません。プロの方の回答を待ちましょう。
さっそくの回答をありがとうございます。
提示された項目では、1の路面状況はあまり変わっていないですし、
2は、私も当初 記憶違いかな とも少しは考えましたが、カミさんも騒ぐし、やはり去年よりワンランク ノイズは大きいと思います。3の可能性もありますが(前回のタイヤの2年目では このような格差は無かったような・・これも記憶違い^^;)主因は他に・・。前後左右のきまりが無いとすれば、回転方向あたりかなと思います。
ただ、前回使用のスタッドレスは側面に矢印があったのに、今度のは無かったので・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス インチアップタイヤ 標準と違いますが ロードインデックスで空気圧を決めていい? 1 2022/12/24 21:27
- 車検・修理・メンテナンス 古くなったスタッドレス活用 7 2022/12/31 09:53
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のタイヤ交換。ホイールは車種専用のもの? 3 2022/08/02 17:23
- 車検・修理・メンテナンス 四輪駆動車 前がスタッドレス 後がサマー インチは一緒 大丈夫? 6 2022/12/11 23:25
- カスタマイズ(車) タウンエースのタイヤについて 3 2022/12/25 16:51
- 国産車 タイヤサイズ 3 2022/12/24 12:20
- 自転車修理・メンテナンス クロスバイクの前輪の取り外し 向きについて 2 2023/08/14 12:24
- 国産バイク みなさん、こんにちは。 2輪車用タイヤについてのご質問です。 自分のバイクがスリップサインが出てきて 3 2022/06/14 14:13
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ110の前輪パンクについて 5 2022/08/31 19:58
- 数学 どこまで行けますか。 8 2023/05/30 19:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイヤが雨水に浸かっていたら
-
スタッドレスを履いたら、昨年...
-
タイヤの価格
-
ブリジストンB250という純正の...
-
タイヤはブリジストンがいい?
-
タイヤワックスってあまり頻繁...
-
前後に異なる太さのタイヤを使...
-
タイヤを交換したら、コトコト...
-
坂道下り ママチャリよりスピ...
-
Sタイヤなにがいい?
-
トラックの後輪はなぜ2本束ね...
-
プラド150系のタイヤ交換を予定...
-
タイヤを一本だけ換えるのって...
-
後輪だけタイヤが減る
-
【サマータイヤ】タイヤを買い...
-
リムガード付きタイヤを検討中...
-
農業トラクターに関しての質問...
-
公園とかによくある…
-
韓国製タイヤの信頼性
-
ミシュランのタイヤ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイヤを回して遊ぶ子供は自閉...
-
ブリジストンB250という純正の...
-
【サマータイヤ】タイヤを買い...
-
マンションで一人暮らしです。 ...
-
タイヤを交換したら、コトコト...
-
リムガード付きタイヤを検討中...
-
農業トラクターに関しての質問...
-
プラド150系のタイヤ交換を予定...
-
タイヤワックスってあまり頻繁...
-
タイヤを一本だけ換えるのって...
-
スタッドレスを履いたら、昨年...
-
タイヤの価格
-
ブリヂストンの電動自転車、TB1...
-
タイヤが雨水に浸かっていたら
-
ネズミはタイヤをかじったりす...
-
タイヤの溝は何ミリで交換して...
-
映画「ワイルドスピード」
-
公園とかによくある…
-
新品タイヤの燃費について
-
タイヤはサイズが合ってれば何...
おすすめ情報