dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

BAFFALOのWZR2-G300をワイヤレスで使っているのですが、頻繁に切断されDHCPサーバーの応答なしとなります。

モデムやルーターの電源を一旦落とすと再接続できるのですが、5~10分ペースで落とされます・・・

この調子では快適なネットサーフィンが出来ないので、どなたか助けていただけないでしょうか。

A 回答 (3件)

DHCPサーバがルータならルータの不具合ですよ。


メーカのサポートを受けて下さい。
    • good
    • 0

「DHCP機能を使用しない」設定にしては?



参考URL:http://qa.best-salon.net/qa3966455.html
    • good
    • 0

とりあえず,どこに原因があるのかを特定しましょう.



1.モデムに直接つないで接続が問題ないか?
2.有線で繋いで問題ないか?
3.他のPCを持っているなら,それで無線接続して同じ症状がでるか?
4.ルータと無線機器の距離,間にある遮蔽物が問題ないかを見直す.

モデムに直接つないでも駄目ならプロバイダ側の原因である可能性があるので,問い合わせてみましょう.

プロバイダ側に問題ない場合はPCかルータが原因ですね
・PC側の無線設定を初期状態に戻してみる.
・ルータのファームウェアのアップデート.
・ルータの設定を見直す,わからなければ初期化してみる.
等の対応策が考えられます.

WZR2-G300Nのファームウェア
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wzr2-g300n …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!