
「生産高」とは、ある期間に、会社が生産をした量(ボリューム)を
金額に換算した量だと言うことはわかるのですが、具体的に、どういう
計算方法で求めるのが正しいのでしょうか?
○販売高+期末製品在庫-期首製品在庫
→この計算では、製品を完成させた量の金額が計算できます
○販売高+期末製品在庫-期首製品在庫+期末仕掛品-期首仕掛品
→この計算では、製品を完成させた量というよりは、製造途中の
製品も生産高に反映される事になると思います。製造途中の
ものも生産活動の結果ですので、ある意味生産高に反映される
べきだとも思うのですが、どうなんでしょうか?
この辺りの計算について、詳しい方がおられましたら、ご教授いただ
けると有り難いです。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
製品アイテムを原単位として原価計算させれば生産高を金額表示できるのは理論としては可能です。
しかし、実際は受注生産だと同品種でもワンロットの内数が違うこともありますし、見込み生産でも稼動日数によって製品原価がぶれますし、歩留まりの問題もあります。人員数による場合とか作業者個人の出来高の個人差や、賃率も加給賃率とミックスされているケースもあります。という理由から原価で表現するよりも売価で表現するほうが、金額決めについて管理しやすいので無難に思われます。ただ、学問としては生産高は原価で表示するのが原則となっています。
売価で表示する場合は完成品も売価、仕掛品も売価X進捗率で表示できます。ただし、この種の計算については一般的なものは存在しないと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
残念ながら「生産高」を量でなく金額で表現するのはかなり難しいと思います。
>販売高+期末製品在庫-期首製品在庫+期末仕掛品-期首仕掛品
この方法だと売価と原価が入り混じるし、仕掛品の評価方法によっては出てくる金額についてあいまいさが残ります。
原単位が決められていて、且つ仕掛品の評価基準がしっかりしていれば生産高を金額で正確に表示できるとは思われます。
また、販売高を販売原価にして計算すれば精度は若干上がるかもしれませんね。しかし、その場合は今度は完成品(製品)在庫の評価方法が問題になってきます。「生産高」を金額で出すのは答えの永久にでない「円周率」みたいなものです。あるいは無理して出しても屁理屈をこねた独りよがりになりがちです。
ちなみに当社では(販売高+期末製品在庫-期首製品在庫+期末仕掛品-期首仕掛品)か、(製品原価X数量)を生産高と称しています。
この回答への補足
仰る意味わかります。金額に換算する上では、計算式にあてはめる
値が「売価」を基準にしているのか、「原価」を基準にしているか
統一しておかないと、計算結果が意味のない数字になってしまいま
すよね。更に仕掛品を計算式に含めたとして、売価を基準に考える
場合については、「仕掛品の売価」については、何らかの方法によ
り換算する必要性が出てきますね。そこまではよくわかります。
ところで、私の質問にもどりますが、「仕掛品の売価換算額」が
計算できるとするならば、生産高というのは、期間中に完成した
製品の量を金額(売価若しくは原価)ということではなく、
期間中に製造(製造途中の仕掛含む)した量を金額換算(売価
若しくは原価)したものという解釈が適切という考え方が一般的
なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelで在庫表(クエリ、ピボット) 2 2022/04/11 17:11
- 経済 【中国の不動産バブル崩壊は問題ないのでは?】 日本は物流倉庫の物流センター 5 2023/08/18 00:15
- 食べ物・食材 “サバ缶ショック”出荷一時停止も 記録的な不漁…産地での深刻な悩みも http 1 2023/02/16 23:27
- 高校 日商簿記3級の勉強中なのですが 精算表が完成せず困っています。 こちらの問題の回答を教えていただきた 2 2023/03/02 09:07
- スーパー・コンビニ 一斉値上 スーパーの食料品 値上や単価の仕組みは? 4 2022/06/01 16:18
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 在庫管理のこの問題が分かりません。どなたか解説お願いします 2 2022/04/18 18:35
- 数学 在庫管理のこの問題が分かりません。どなたか解説お願いします 4 2022/04/18 22:19
- 数学 在庫管理のこの問題が分かりません。どなたか解説お願いします 2 2022/04/18 22:21
- 環境学・エコロジー 二酸化炭素の排出 1 2023/08/07 16:40
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) クラウドファウンディングによる新製品の販売支援要求。「あれ?この商品、もう完成品じゃね?」という疑問 2 2022/08/22 12:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食材・アルコール仕入勘定科目...
-
仕入れた商品を自社使用する時...
-
一般に言う「生産高」とは? ...
-
無償支給品は棚卸ししなければ...
-
前年度で棚卸をしなかったので...
-
仕入高がマイナスとなっても良...
-
飲食店の経費について
-
商品仕入れ時の送料を仕入高に...
-
期首 期末
-
中古車販売業の棚卸資産のついて
-
この費用の勘定科目は…商品仕入...
-
家畜の売上原価と棚卸について
-
肉用牛繁殖経営の簿記(棚卸・育...
-
~棚卸の素朴なる疑問~
-
業務スーパーの棚卸し 明日近く...
-
棚卸減耗費は、売上原価と販管...
-
パーツ取りした商品の在庫計上...
-
前年度期末商品棚卸高の計算ミ...
-
棚卸し資産は変動費ですか?
-
期首棚卸高はどうすれば・・・
おすすめ情報